- ベストアンサー
子供を持たない結婚について考える
- 子供を持たない結婚は幸せな選択肢かについて考えます。
- 結婚相手との意思疎通や将来の計画を重視することが重要です。
- ご両親の理解とサポートを得るためのコミュニケーションが必要です。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も結婚はしていますが、子供はいません。 かみさんも今年39歳なので、もう難しいかもしれませんね。 ただ、それが不幸かどうかとなると話は別なんだと。 好きな人と結婚できて、こうやって仲良く暮らしているわけですから。 確かに親もいろいろ言ってはきますけど、2人が元気で仲良く暮らせる事が今は一番の幸せだと思っています。 各自持っている物差しが違いますから、答えは無いのでしょうけれど、本人同士が幸せであれば、周りはいろいろ言ってはいけないのかも知れません。 では。
その他の回答 (15)
>子供をもうけない結婚は不幸か。 そんなことは、ないと思います。 >今後どのように対処すればよいか。 気にしないことです。無視しましょう!世の中には、いろんな意見を言う人がいます。 確かに、ご両親は友人と合うとき、そのような思いをするかもしれませんが、息子さんが幸せなら十分だと切り替えることができると思います。老後の希望は、孫だけではありませんよ。いろいろな趣味を楽しみ、それを通して友人関係ができたりもします。 ただ、私の義母は趣味がないひとでした。息子と孫に依存し、「あんたの話は聞いてないの。」と言われたことがあります。それでも、旅行につきあわされました。 このような考えは、誰かに言われたことでしょうか?ご両親とは、話がすんでいるのでしょうか?ご両親は本当のことを言えないで、誰かに相談し、その人が、お節介におっしゃったことですか?それでも、気にしないことです。自分の幸せと彼女の幸せを一番に考えてください。それから、ご両親の気持ちも少しは考えてください。そうすれば、「両親には、納得してもらっている。」とどうどうと言えるではないですか?
お礼
現実的なアドバイスに感謝します。 >気にしないことです。無視しましょう! >世の中には、いろんな意見を言う人がいます。 おっしゃる通りですね。いろんな考え方があって良いと思います。 が、中にはどうしても(相手に)自分の考えを押し付け、屈服させないと 気が済まない方もおり、そういう人とは関わらないのが一番だと学びました。 両親は趣味もあり、教養もあるので僕らが幸せであれば喜んでくれます。 お忙しい中、的確なご助言を頂き有難うございました。お礼申し上げます。
いますよね~。こういうデリカシーのない発言をする人! この人の言っていることは、子供を作ることの出来ない人は皆親不孝者、子供を作ることの出来ない人は一生独身でいろというのと同じことです。 ところで上記の発言をしたのはご両親ではないですよね?貴方はご両親でもない人に彼女が子供を産めないことを話したということでしょうか?もしそうなら、貴方にも問題があると思います。 両親に話すかどうかは貴方と彼女で決めることですが、私は両親に話さないのもアリだとは思います。彼女を守ることを最優先に考えるのならね。 >両親に対して下記のような考えを持つ人には >今後どのように対処すれば良いと思われますか? 彼女側に子供が産めない事情があることを口外しないことです。そうすれば「子供は?」と訊かれたら、「授かりものですから~」と受け流すことが可能です。
お礼
アドバイス頂き、感謝します。 >この人の言っていることは、子供を作ることの出来ない人は皆親不孝者、 >子供を作ることの出来ない人は一生独身でいろというのと同じことです。 全くその通りです。歴然とした差別発言であり、人権侵害です。 解かって頂ける方がいらっしゃって自分の考え方に自信が持てました。 お書き頂いた通りに対応して行きます。有難うございました。
補足
>貴方はご両親でもない人に話したということでしょうか? 話したのではなく“こういう考えの人がいる”事を知ったのです。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
ひとつだけ云い忘れましたので しつこくてごめんなさい。 女性は思う以上にデリケートです。 子供を産めないということに関しては特に。 きっと長い人生の間には 人から何かを言われたのではなくとも 世間の子連れを目にする度に 罪悪感に苛まれる可能性があります。 必ず うわ言の様に質問者様に告げて 質問者様の意識を確認しようとする筈です。 どんなにウザッタク感じるほどに 泣いたりぐぜったりしても どうか抱きしめて俺にはお前が居れば良いと 云い続けてあげて下さいね。 女性が女性としての本能から滲み出る苦悩を 受け止めてもらいたい 貴方にぶつけるしかないという 感情を必ず常に背中に背負っているという事。 質問者様の一貫した揺ぎ無いお気持ちを 奥様一筋に向けてあげて下さいね。 色んな葛藤やプレッシャーで大変でしょうけど どうか 幸せになってください。 幸せになったお裾分けを親に向けて下さい。 人が何を言おうと そういう親孝行が一番嬉しいのかもしれません。 それから 私も押し付けはダイッ嫌いです。 常識を連発する人ほど常識がないという事 常識は常に個人の意識であって個人が感じている事 それを押し付けようとする人間に限って くだらない自己満足をしているように思います。 だから敢て私は聞き流します。 貴方の常識であって私の常識ではありませんから。 そう伝えた方も居ます。 いいたい人は何を云っても云うんです。 そういう人間はいつか必ずしっぺが来ます。 私はそう信じ、せめて自分だけは色んな生き方を認めてあげれる様な 人間で居たいと思っています。 それを自分がするかしないかは別問題なのですもの。 御二人の幸せを振りまいて下さい。 居ないより居たほうが良いとは決して思いません。 居ないなら居ない方が良いし居るなら居るほうが良い。 居る幸せと居ない幸せはイコールで繋がると思っています。
お礼
お忙しい中、再度のご助言に感謝します。 質問欄にある言葉を言い放たれ深く傷ついていた心も、 頂いたアドバイスのお陰ですっかり立ち直ることができました。 >必ず うわ言の様に質問者様に告げて >質問者様の意識を確認しようとする筈です。 >どうか抱きしめて俺にはお前が居れば良いと >云い続けてあげて下さいね。 彼女にプロポーズした時も子供が産めない事を理由に 結婚を固辞されましたが、やっと解かってくれました。 これから先も、この想いを忘れないようにします。 >質問者様の一貫した揺ぎ無いお気持ちを >奥様一筋に向けてあげて下さいね。 そうします。生涯彼女だけを愛し、守り抜く覚悟です。 >貴方の常識であって私の常識ではありませんから。 そうですね。誰しも他人の考えを尊重するのは容易ではありません。 >居ないより居たほうが良いとは決して思いません。 語彙不足でした。 僕としては「子供がいないより、いた方が良い」とは全く思いませんが、 そこまで書くと(女性から)反感を買うかな?と(^^) 愛しい人がそばにいてくれる、これ以上の幸せは無いですよね!! ありがとうございました。ほんとうに勇気づけられました。
- i-am-pooh
- ベストアンサー率29% (190/642)
当方昨年結婚した20代後半女性です。 すぐにでも子供がほしかったのですが 婦人病があるためただいま治療中です。 自然妊娠した人からみたら大変ね~と言われますし 婦人病の知識がない人たちからは心無いことを言われたりもします。 でもなるべく明るく、だれだって病気の危険はある! みんなにだって危険はあるんだからぜひ病院に行って!と ふれまわったところ友人の1人は卵巣に問題があって 即手術という運びになりました。 治療前には子供は望めないからもしれないと泣きましたし 今も本当に授かれるかどうかわからず不安な毎日です。 でも夫婦仲良く幸せに暮らしています。 今回子供が望めないご夫婦の両親の考えを勝手に解釈している人に対する方法ということですが 「そうですね~」と納得したふりをしておけばいいのではないでしょうか? むきになっていろいろ言ったところで人の考えなんてそう簡単に変わりません。 ケンカするより受け流したほうが賢いです。 お互いを傷つけあうのはやめておきましょう。 気になったのは奥様は本当に子供がほしくないのかという点です。 代理出産などが最近では話題ですし 孤児を引き取るということもできるかと思いますし ペットを子供の代わりにかわいがることもできると思います。 結婚してすぐにどうこうすることはないかと思いますが ご夫婦でいろいろ相談して前向きに進んでください♪
お礼
アドバイスに感謝します。 >納得したふりをしておけばいいのではないでしょうか? 全くおっしゃる通りです。具体的な対処方法を教えて頂き嬉しく思います。 子供をもうけない理由が何であれ(身体的な不妊もあれば、持たない主義も 最近は増加傾向にありますし、独身で通す方も多くいらっしゃいます。) 多様化する価値観に付いて行けず、旧態依然とした考え(結婚して 子供を産み、両親には孫を抱かせ、家庭を守るのが女の幸せ)をお持ちの 年配者からの価値観の押し付けに辟易していたところです。 自分は他人の生き方を認める柔軟な思考を失いたくないと感じました。 鬱々としていた気持ちが晴れやかになりました。ありがとうございました。
結果として「望んだけれど得られなかった」ものを残念に思っても責めようはありません。 私のまわりにもそういうカップルはいます。 しかし「息子は最初から孫の顔を見せようという気持ちがないのだ」ということがつらいという話をわたしは聞いたことがあります。 これは別ではないでしょうか。 質問にははっきりと条件をかいたほうがいいですよ。 病気で授かれない人と、質問者様のケースは違います。 そうでないとみなさん自分なりに解釈して回答していますが、背景が違います。お子さんは?などと聞かれるわけがないのですから。 結婚するのはおふたりですから反対がある場合はおふたりはまわりの意見を一切聞かなければ幸せだと思うのです。 しかしこうしてまわりの声を質問者様は気にしています。
お礼
関心を持っていただき、有難うございました。
- akkeyNo1
- ベストアンサー率25% (61/241)
No3です。 ご本人の考えではないのですね?それは失礼しました。 でも悲しいのは一緒ですね。 それでも彼女と結婚すると決めているなら全力で守ってあげてください。 身内には「お子さんは?」と聞かれたときにそれとなく「産めない」ことをあなたが話してあげてください。 それ以外に言われた時は「僕は子どもはほしくないので」「うちはつくらないと決めているので」とかばってあげるのもいいでしょう。 ご両親と彼女さんを会わせる前にしっかりと「この先も、彼女に子どもについてとやかく言わない」ことを約束もらいましょう。そうでない状態であわせるのは彼女が傷つけられるでしょうね。あなたの見ていないところで別れを迫るかもしれません。 そしてご両親には「僕はこの人じゃないと一生結婚しない」と啖呵を切ってあげてください。私に言わせれば、生まれるかわからない孫のために自分の子どもの人生を曲げさせようとするなんて、間違っていると思います。 でもあなたの気持ちに揺らぎが見えませんので、あなたがついている限り、彼女さんは大丈夫だと思いますよ。
お礼
お忙しい中、再度のご回答に感謝します。 子供をもうけないことに関して“僕は”微塵も悲しくは無いです。 愛しい人を伴侶に得られた喜びの方が比べ物にならないほど大きいので。 しかし、そう言うと「子供を持つ喜びを知らないからだ」と言われます。 確かにその通りだと思います。けれども世の中には多種多様な価値観があり 皆、自分の生き方に概ね満足しているわけです。 だから「押し付けるな」と主張したいのであって、押し付けてくる人に対して どう対処するのが良いのかな?と。 お書き頂いた様に僕が楯になって彼女を守る事に徹します。有難うございました。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
誰ですか! こんなつまらない事言うのは! 「私の両親は、私の幸せを願っています。 私は彼女を人生の伴侶に迎えられて、とっても幸せです。 私にとって、彼女以上の女性はいません。 両親も喜んでくれています。 色々ご心配、ありがとうございます。」 これで良いんじゃないでしょうか? だいたい、大学院を出ることと子供を持つことにどういう関係があるのか分からないし、孫の話題しかない老人達というのも寂しい存在です。 そもそも、生涯独身の人生もあり、夫婦二人だけの人生もあり、また伴侶を離婚死別などでなくしてしまう人もあり、子供に恵まれても失ってしまう人もあり、子供が欲しくても恵まれない人もあり、数え上げればきりがないほどの人生があるわけです。 どんな人でも、大なり小なりいろいろな問題を抱えながらも、人生を謳歌していると思うのです。 結婚、子供、孫、という人生の図式しか思い浮かばない、偏った価値観の人に、レベルを合わせて話をする必要はありません。 人生何が起こるかわからないものです。 出産は誰にとってもリスキーな物で、いざ出産、となった時、 「母親とお子さんと、どちらの命を優先しますか?」 みたいな情況は誰の身にも起こります。 私の知っている限り(友人知人)では、男性は 「妻の命を優先させてください。」 といっています。 たいがいの人は、まず、伴侶、です。 子供を持つことだけのために伴侶を選ぶなんて、寂しい人生だと思います。 自分の両親に孫を見せるための結婚なんて、むなしいです。 孫を産むために自分が選ばれた、と女性が知ったら、それこそ絶望するでしょう。 質問者様のお幸せを、心よりお祈りいたします。
お礼
有難うございます!! 書いて頂いたお言葉ひとつひとつが心に沁み込る気がします。 僕はまだまだ世間知らずですから、質問欄の言葉を聞いた時は本当に悔しく 悲しく、何ヶ月経っても心の中から消える事がありませんでした。 女性からの意見でしたので、今後彼女に対して同様の考えを持つ人が 同じような事を言って彼女を傷つけるのではないかと思い、心配でした。 けれどもここで温かいアドバイスを多く頂き、しかも多くは女性の方からの 励ましでしたので殊の外有り難く感じました。 お書き頂いた様に対処したいと思います。現実的で的確なご意見に感謝します。 本当にありがとうございました。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
NO2です。 お礼ありがとうございました。 書くのを忘れた事がありましたので失礼ながら再度現れました。 奥様になられる方、傷付きますよね…。 質問者様のお優しい心がある限り私は幸せになれると思います。 どこにでも余計な心ない事を口にする人がおります。 どんな状況でもです。不妊治療してる人にや2人目を産んでないだけでも。 母乳が出ない人にも。あらゆる状況であらゆる人がいろんな人がおります。 ですが、私は思います。 質問者様が出会った彼女はご縁があったのでしょう。 ご縁があったからこそご結婚なさるのでしょう。 そして、心ない事をいう人は悲しいですし腹が立ちますが、 その人がいるからこそ、お二人の絆を強くするチャンスです! そういうご縁があったのですから、悲しむだけではなく立ち向かい強くなれる心をお二人で力を合わせ乗り越えて下さいね。 そういうチャンスをただ逃し、悲しい、悔しいだけではそれこそ どこかにいるであろう離婚の道を進んでしまうかもしれない。 どうぞ立ち向かう強さを持って下さいね。 苦労や悲しみはチャンスだとプラスに考えて乗り越えて下さい。 応援しています! たびたび失礼しました。 再度の回答ですのでお礼は省略していただいて結構です。 遠い地からお顔も存じませんがこのようにここで出会ったのも小さなご縁かと信じたった一瞬でも今だけでも本当に応援しています。
お礼
>どこにでも余計な心ない事を口にする人がおります。 >どんな状況でもです。 >あらゆる状況であらゆる人がいろんな人がおります。 お忙しい中、再度のアドバイスに感謝します。 確かにそうですね。他山の石とします。 自分の意見を述べるのは自由でも“努力だけではどうにもならない事”、 “人力の及ばない生理的な事”に対して批難する人間が最低だと僕は思います。 ありがとうございました。
- yukiinu
- ベストアンサー率42% (172/409)
NO.5です。 他の方へのお礼を読んで・・・ まず、奥さまになられる方が傷つくのを恐れていらっしゃるんですね。 確かに、心無い言葉で傷つく事はたくさんありました。 でもそれは仕方ない。 子供を産む事が出来ないのは事実ですから。 例えば「まだ子供出来ないの?」「お子さんは?」って聞かれても 「うちは出来ないんですよ~。病気で」などと言えば 同じ人は二度と触れて来ないので大丈夫。 関係ない所で(例えば旅先の旅館の方など)に言われた所で 笑って「まだです」って言えばすむ事。 妻側で一番心配出来にやむのは両親の事。 自分の親は一番言ってきますからね。キツいです。 でも、出来ないと判ってからはもう触れて来ないです。 主人の方はとても気になり、気を揉みます。 でも主人がきっぱりと「うちは子供がいなくても幸せだから何も言うな!」 って言ってくれたんです。 義理の姉の話だと「一番傷つくのは奥さんなんだから絶対口にするな!」って 言ってくれたそうです。 それが一番心強かったです。 奥さまになる方も「子供が産めない私と結婚したら・・・」と不安なのでしょう。 でもそれは旦那さま次第。 旦那さまがそんな奥さまが一番大切なんだって安心させてくれれば それはいくらでも乗り越えられます。 頑張ってください。 子供いなくても私は幸せですよ。
お礼
再度の温かいアドバイスに感謝します。 コンプレックスから身を引こうとする彼女を(結婚まで)説得するのが 最難関でしたので(^^) 僕が堂々と立って彼女の楯になります。有難うございました。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
確かにネ。 親の立場として人を羨む事が多くなるのは確かですが その分 一緒に行動を共にしたり 親を大切にする心をぶつけていけば良い事だと思います。 親孝行って 孫を見せる事だけでしょうか? 折角孫が生まれたってお嫁さんの実家ばかり行って 接触が無ければ同じ事ですよ。 いや。 それ以上に悲しい思いをさせる事になりますよ。 子供なんて居なくたって 充実した微笑ましい日常を送っていらっしゃる方は 沢山いらっしゃいます。 自分達に子供が居ないから 貴方達と(両方の御両親様)こうやって旅行も出来るし 一緒にも居られる時間が沢山あるんですよ。 そう御伝え下さい。 大学まで出してその子自体に心の財産を残して 夢を大きく抱いて 老後の希望を持って 頑張る張り合いを持って そういう思いで子供を育てても お嫁さんの考え方ひとつで 孫を抱く事すらさせてもらえない ましてやお嫁さんの実家へは再三行くのに 年に一度も帰省する事すらしない 偶に電話してもお嫁さんの対応如何では不愉快な思いをするだけ。 孫が居て幸せだと思いますか? 質問者様御自身の迷いの中に親を思う心と同時に ご自分が遺伝子を残せない事への拘りがあるのではないでしょうか。 奥様になられる人が 義両親様思いの方であれば 悩む事なんで必要ありませんヨ。 親もきっと理解してくれる筈です。 質問者様の御両親様には 質問者様より彼女が義両親様に対しての胸の内を どんどん御伝え下さい。 ただし 悪口に値するような愚痴を伝える事はしないで下さいね。 彼女が口にする言葉は アクマデモ質問者様との遣り取りの中で出る言葉であって 単なる愚痴に過ぎないはずですから。 お幸せに。
お礼
>孫が居て幸せだと思いますか? 最大公約数で考えるなら居ないより居た方が良いのでしょうが、 僕が不快に思うのは「結婚して子供が生まれて 両親に孫を抱かせてあげてこそ親孝行、それが出来ない結婚は親不孝」 そういう図式を当てはめようとする考え方に対して、です。 世の中にはいろんな価値観、カップルの数だけ結婚のカタチ、夫婦の形が あると思うのです。それを認めず価値観を押し付けたがる人に辟易します。 回答者様に的確なアドバイスを頂いたお陰で溜飲が下がり、すっきりしました。 有難うございました。感謝しています。
- 1
- 2
お礼
ご回答に感謝します。 >各自持っている物差しが違いますから、答えは無い おっしゃる通りですね。 僕は子供のいる方はそれはそれで良いと思います。 「子供がいなくても幸せだ」と青筋立てて喚く気など露ほども無いし、 同様に「子供がいないから親不孝をしている」という自覚も無い。 夫婦のカタチや価値観は人ぞれぞれ。 たとえ肉親であっても押し付けは勘弁願いたいと思います。 離島で僕達だけが暮らしているわけではなく、社会生活を営んでいる以上 外野の声は嫌でも耳に入りますが。ご回答にあるように気負わず自然に 彼女と幸せに暮らして行けたらと思います。 経験者から貴重なご意見を頂きまして有難うございました。