• 締切済み

研究者目指すなら東大!??

って聞きました。 将来はバリバリ研究していきたいのですが、どーいう理由があって東大なんでしょう?

みんなの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.11

理系の場合、東大といっても総合的にはいわゆる旧帝大、早慶理科大と比べると甲乙つけがたいような気がします。 >そこに浪人してまでも東大にこだわる価値はあるのでしょうか? すでに皆さんが回答されていますが、もし師事したい教授が東大にいるというのなら価値はあるかもしれませんが、そうでなければ意味はありません。 >どーいう理由があって東大なんでしょう? テレビで大きく取り上げられるような巨大プロジェクトは多く扱っているようですね。そういう分野に進みたい場合は適しているといえそうです。 ただし、それ以外の分野でも素晴らしい研究分野は多く、東大以外の大学が日本そしてトップを走っているテーマも多々あります。 ご参考になれば。

  • ice_rif
  • ベストアンサー率20% (68/325)
回答No.10

東大はとにかく人材が大勢いますから、あの人も この人も東大卒という風に見えるのだと思います。 それに東大系が確保してるポジションも多いです。 人を採ろうとすれば、どうしても同窓に相談しま すからね。でも、逆に言えば、地方に飛ばされる ことが多いです。 アメリカで、ポスドクを採るときの大学評価一覧 を見せてもらったことがあります。東大を含む旧 帝国大学と、私のいる大学、香港大学などが同じ レベルでした。アメリカに行く気があるなら、別 に東大でなくてかまわないと思います。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.9

どういう分野なのかということです。 東大という名前だけで判断することはないですが,どの教授の元でどのような実績を挙げてきたかということが大切ですネ。 私自身も研究者のはしくれです。 旧帝大を出ていますが,東大出身ではありません。 といって,それが障害になったということは記憶にありませんヨ。 また,私自身がスタッフを採用するといったときにも東大という名前は何の重みも持っていません。 勿論,様々な機関で東大閥,京大閥,阪大閥などがあることは事実ですが,年々そういったものは薄れています。 研究したい分野の論文や書籍を読み,その第一線で活躍している教官を選ぶということが先にあり,その結果,その教官が○○大学だったということになると思います。 看板だけで行き先を決めるというのは… 私としては評価外としてしまいますネ。 以上kawakawaでした

回答No.8

#5です。再び登場です。 >東大と一流私大を比べた場合 そこに浪人してまでも東大にこだわる価値はあるのでしょうか? これはもう単純にあなたが興味を持つ教授がその大学にいるか、です。 あなたが東大のネームバリューにこだわる方ではないと 判断しましたので、就職に関して一言。 一般に公的な研究所というのは研究者の公募をしません。 どこから人材を確保するかというと、 共同研究をしている大学の教授や他の研究所に 「人が足りないから誰か紹介してくれないかな」と頼むのです。 私もそうやって教授に「この研究所でこんな研究やってるんだけど 興味があったら行ってくれないかな。」と言われて 学部の頃に研修に出されて、院を出た今もそこにいます。 一応ネットで自分の名前を検索したら出てくるくらいにはなりました(笑) でも、東大ではなく私大卒です。 この大学に決めたのは、高校時代に読んだ本に興味を持って 将来この分野の研究をするんだ、と思ったからです。 そこでその本の著者である教授の下に 弟子入りしたというわけです。 長くなりましたが、思うような研究ができるか否かは その分野で影響力のある教授、もしくは研究所につながりのある 教授の下に弟子入りすることです。 あとはあなたの熱意と頑張りしだいですよ!

  • chan008
  • ベストアンサー率52% (45/85)
回答No.7

大学を卒業し、場合によっては大学院も最後まで行って、そのご就職を探すときに、出身校が東大である、というネームバリューが非常におおきいからです。よく考えればおかしな現実ですが、どんなに優秀であってもあまり名の知られてない大学を出ては、まず研究者として採用される門戸が狭くなってしまいます。必要条件として、東大を頂点とした、大学のブランドが重要になっています。もちろん、十分条件として、その人の研究能力はいずれ問われますので、学生時代に研鑽してください。学生時代の研究環境は、必ずしも東大が1番だとは限りません。地方大学にも優秀な先生がいます。そういう先生の下には多くの研究費が集まりますので、設備も充実していますし、研究でできる人脈も広いです。東大卒というと、まわりが色めきたって採用してくれることが多々ありますが、その後馬脚をあらわすようではね・・。 前ふりが長くなりましたが、私からのアドバイスとしては、 「自分がもっとも興味のある分野で、著名かつ評判のよい先生に弟子入りし、博士課程まで努力を重ね、その間に人脈を増やし、社会に出て勝負する。その際、選択肢に東大がリストアップされるなら、東大に行くにこしたことはない。東大では自身の希望が制限されそうなら、ほかの大学でも一向に構わないが、志望大学のレベルを落とさずに希望をとおせたらそれが一番」

richan
質問者

お礼

おっしゃるとおりだと思います。ありがとうございました。

回答No.6

ずばり、研究費を確保するため、でしょう。 国立大学への国の支出(研究費)は異常なほどに東大に偏っていると聞きます。 ということは、東大に行けば研究費に困ることは少ない。よって、研究者にとって良い環境である。 ということで、「研究者目指すなら東大」ということになるかと思います。 ですが、研究のためには良い指導者も必要です。 是非とも学んでみたい先生がいるのでしたらその大学に行くことをお勧めします。

richan
質問者

お礼

ありがとうございました。 研究費が偏っている ↓ 人脈が太く、広い ↓ 東大出ると、たとえば、教授から 「君、あそこの副室長のポストが開いているのだが行ってみないかい」 って紹介される っていま考えてしまったんですが…

回答No.5

海外における評価は京大のほうが上です。 分野によるかもしれませんが、 私の研究している分野ではそうですね。 学会などに外国の研究者が来て話す機会があったとき そういうことを言ってました。 まあ、単純に目立つ研究が多いと言うことかもしれませんが。 どちらかと言うと、京大は独創的な人が多く 東大は優秀な人が多いという感じでしょうか。 共同研究で東大の方と一緒になったときに 「まじめな方だな」という印象を受けました。 東大は秀才、京大は天才ということですかね(笑) でもどちらも優秀なことに変わりはありません。 研究はどちらでも十分できますよ。

richan
質問者

お礼

それでは(僕にとって結局これが本題なのですが)(編入学とか抜きで) 京大ではなく、東大と一流私大を比べた場合 そこに浪人してまでも東大にこだわる価値はあるのでしょうか? ごくごくお気軽にお答えください。

  • tk35
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.4

ずばり、予算でしょう。 分野によって強い大学、弱い大学とか、強い教授、弱い教授とかがあるとは 思いますが、とりあえずはっきりいえるのは予算の違いです。 どんなにいいアイデアがあっても、装置がなければ何もできないから・・・ 私の友達は、東大の研究室と共同で研究してるそうですが、研究環境の違いに かなりびっくりしたそうです。

richan
質問者

お礼

研究環境ですか。 他大学にはない、いい研究装置があるってことでしょうか。 ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

この過去の質問は参考になりませんか。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=325901
richan
質問者

お礼

そうですね、参考になりました。 しかし、学風ではなく、実際「研究職」としてやっていく上で 東大がやはり有利なのかが気になってます。

  • eicha
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

私は京大って聞きましたよ?? 京大は研究者タイプ、東大は言い方が悪いですがガリ勉タイプって・・・。 京大の方が研究に向いてる人が入りやすいらしいですが・・・どうなんでしょう・・・?参考にならずすみません。

richan
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございました

関連するQ&A