家政科って・・・
私は家政科の高校に行きたいのですが、家政科って進学するのには不利とよく聞きます。
私は高校卒業後は早く仕事につきたいため、短大か専門学校に行くつもりです。
私は保育士かパティシエになりたいけど、どっちになるかまだ決めてません。保育が好きなのか、お菓子作り(料理)が好きなのか・・・。それをはっきりさせるため、家政科に行って学びたいと思うのです。
でも、そこの家政科はレベルが低いらしくバカが多いといううわさも聞きます。でも、ホームページを見たところ、進学状況は悪い方ではないとは思うのですが・・・。(http://www.kaita-h.hiroshima-c.ed.jp/shinro/index.html)
友達には「家政科はやめといたほうがいいよ。」とよく言われます。やはり、普通科や総合学科のほうがいいのでしょうか?でも、これらは、短大や専門学校に進む人が少ないらしいです。
どの学科に進めばよいのでしょうか?
何かアドバイスをお願いします。