- 締切済み
S-VHSについて
先人の方、どうかご教授お願いします。 VHSテープをDVDにしたくてDVDレコーダー(録画側)と VHSビデオデッキ(再生側)でダビングしたのですが、テープ 1本の収録時間が140~160分と長く、録画モード(6段階 中4番目)もDVDに入るには低画質モードしか選べず、少しで も綺麗にするにはS-VHSデッキでS端子接続なら映像は少し マシになるのでしょうか? 知識のない質問で申し訳ありません。 何卒宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
再び iBook-2001 です♪ 前回はDVD等への書き込みだけ 意見を書かせて頂きました。 ビデオテープの再生環境に対しても考慮されている様ですので、私なりの意見を書かせていただきますね☆ オーディオ好きの私からみますと、信号の変換を行うたびに、元信号が劣化したり脚色されて行くと考えております。(高度なオーディオマニアですと、接点やスイッチも少ない方が良いと考える方々も多いようです。) そういった意味では磁気テープから映像/音声信号に変換するビデオデッキの性能は良い事に超した事はございません。 当然、規格以上の高画質になる等はありませんが、アナログ機器と言うのはどこが限界なのか線引きがムズカシイ物で、100万円近いカセットデッキなんて言う物も存在しましたからね。 ただし、S-VHSデッキでも S用の回路を乗せただけで、メカやVHS再生時の回路は下位機種と同じなんて事も有りますので、S機だから良いと言う事でも無い様です。 また 録画したデッキと違い機種で再生の場合は、微妙にトラッキングが合わせにくかったり、テープ速度の偏差やテープ自体の伸び縮みの影響が有る場合は「安定装置/スタビライザー」等で安定した画質が得られる場合も有ります。 (当然ですが信号変換装置を通すたびに、、、、些細な事ですけどね。) まぁ あまり神経質になる必要は無いのですが、アーカイブするのですから出来るだけ良い画質になるよう、ガンバっておられるのでしょうから、気休め程度でも可能ならS端子接続等で、ムリの無い範囲で努力してください。 そもそも DVD-Video画質はVHS(標準)やβマックス(I)と比べても顕著に高画質と言い切れる程の物ではありませんからね。 回答から脱線いたしますが、回答#1様のハンドルネームを拝見し、昔の頃を思い出しましたぁ~ 初号機、エキスパート(どちらも壊れてますがまだ有ります)030(多分電源入れたらまだ動くはず) グラデウス、お母さんと一緒にハマリました(お父さんに俺のパソコンだと言われても、占有してたなぁ~) アフターバーナーは専用コントローラーで長時間やってたら乗り物酔い状態になり吐いてしまって、お母さんに怒られたっけなぁ~(苦笑) あー懐かしい。 そう言えば当時の我が家はβでしたよ♪ よけいな書き込み 大変失礼いたしました。 また OKWaveからおしかりのメールが来ちゃうかも、、 ゴメンなさい。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
VHSで録画したテープをS-VHSデッキで再生したところで画質は変わりません。 S端子接続は”少しは向上したかな?”程度で、コンポジット接続(通常の黄色端子接続)との劇的な違いはありません。 DVDレコーダ側の録画品質を上げる方が断然有利だと思います。
お礼
black2005様、ご回答有難う御座います! やはりそうでしたか! 知識のない、ほとんど希望? 願望? の様な ものでしたけど、かなり明確になってきました☆ ただこれ以上劣化を防ぐ意味でも、皆様の貴重な意見参考に自分なり にやれるだけの事をやってみます! 貴重な時間割いて頂き誠に有難う御座いました☆☆☆
- beruno_H
- ベストアンサー率42% (86/203)
>少しでも綺麗にするにはS-VHSデッキでS端子接続なら映像は少しマシになるのでしょうか? 再生するのはS-VHSテープなのでしょうか?(今使用されているのは簡易再生が出来るデッキ?) 録画されているテープがS-VHSでなければデッキを変える意味は殆ど無いです。
お礼
berunoさん、ご回答有難うございます☆ テープの件なのですが、市販されてたドラマ物でHi-Fi STEREOとなってるだけなのでS-VHSテープでは なさそうです。他のテープもVHSテープです。 やはり、やろうとしてる事に限界があるんですね。 いい勉強になりました。 色々、調べてみたのですが、例えば画像安定装置(BLADE-V) はS端子接続で画期的に映像が綺麗になるとの事らしいので すが、これも元がS-VHSテープでないと効果が期待でき ないのでしょうか? もう少しだけ頑張ってみてダメなら あきらめます☆ 貴重な意見、有難う御座います☆
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ DVD-Videoと言う規格は2時間を標準としています。 また、当時のS-VHSやHi-Bandβマックスには画質的に及ばない面もあります。 時間だけなら画質を落とせば良いのですが、画質も維持したいとなれば、複数のDVD-Rに焼くか、2層のDVDを(DVD-DL等)使うか、より容量の大きいブルーレイと言う手法も考えられます。 しかし、一般的なDVDプレーヤーでも見られるようにするには、複数毎のDVD-Rに分けるのが問いのかもしれませんね。 コスト的にもDL等よりスピンドルパックのDVD-Rはバカ安ですからね♪
お礼
はじめまして☆ 早速の回答有難う御座います。 やはり複数枚のDVD-Rに分けるのが堅いんですね☆ ドラマ(3話収録)のVHSテープなんですが、これが又、 一話ずつの区切りがなくオープニングも途中からでなかなか 難しいのですが色々やってみます。 わざわざ有難う御座いました☆
- X68000_sxw
- ベストアンサー率33% (50/151)
テープ再生をSVHSデッキにするということでしょうか? 確かにSケーブルにすればわずかながら良くなります。 レコーダではHDDに最高画質で録画し、DVDは二枚や二層にしたほうが良いでしょう。
お礼
はじめまして☆ 早速の回答有難う御座います。 やはりDVDを2枚に分割がいいんですね☆ S-VHSデッキの購入はもう少し検討してみます。 わざわざ有難う御座いました☆
お礼
iBook-2001様、大変わかり易い説明有難う御座います! DVD画質イコール高画質、S-VHSイコール高画質とはかぎらないんですね~☆ 目からうろこでした! 元テープの劣化具合、デッキの性能・・・と色んな要素を加味しての判断が必要になってくるわけですね! オーディオ通の方らしい見解で大変勉強になりました☆☆☆