• ベストアンサー

アダルトチルドレン

アダルトチルドレンで人と付き合うのが苦手です。父母はお酒も飲まず、普通なんですが、祖父はお酒を飲んだら暴れます。一升瓶を持ちながら家の中を歩きまわります。幼稚園の頃に祖母に頭を叩かれ、"出ていけ!"と言われたことが、高校生になった今でもフラッシュバックのように思いだすことがよくあります。祖父祖母はよく子供の悪口を言っていてそれが当たり前だと思ってました。 物心がついた頃から、母は祖母と祖父は信用してはいけないということを言われており、今も祖母と祖父は私からしたらまったくの赤の他人と同じです。普段からこんな家で生活してるせいか、人と深い関係を築こうと思いません。常に誰かを疑い、顔色を見ながら生活してます。本当に信用できる人といえば自分と同じ境遇の人くらいです。 話す時も、自分が信用していない人とは、顔をみて話せません。顔をみてはなすとこの人は今こんなことを考えているんだ、今この人は自分をどう思っているんだろう、などばかり考えて、何故か分からないけど、異様なくらい体中があつくなります。 男性とも付き合ったりはするんですが、顔をみて話せません。そしたら、"なんで顔みんの?"とか"俺のこと嫌い?"とか"俺のこと信用してないん?"ってゆわれます。それでだんだんうまくいかなくなって別れます。 本当はちゃんと顔みてはなしたいのに、どうしてもできません。 適応障害になり、精神科に通っていましたが、今は行かなくなりました。 甲状腺の病気にもかかり、自分でも今どうしたらいいのか分かりません。 アダルトチルドレンの方、同じ境遇の方、 ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そのような家族関係、生活環境は、幼少のあなたにとってはとても辛く、淋しいものだったでしょうね。 家族なのに、機嫌をうかがうような生活をしてしまうことは、それまでの環境がそうさせてしまったことは明らかではあります。トラウマになってしまうのも仕方がないでしょう。 ただ、このまま、あなたがそのように淋しい思いをしながら人生を歩んでいくのは、とても悲しいことです。あなたの人生、せっかくお父さん、お母さんからいただいた人生を楽しく過ごせないのはもったいないです。 だから、これからはあなたにあなたの人生を楽しく生きてほしい。まだ遅くはありません。あなたを悩ませる原因となったものは確かに家の中にあったかも知れません。でも、そのせいにして前へ進めないのは、あなたが損をするだけになってしまう。少し強くなりましょう。 私には3つ上の姉がいました。とはいっても、私が生まれる前に不慮の事故で亡くなってしまい、その1年後に生まれたので写真での姉しか知りません。 この姉は幼少からずっと私を悩ませてきました。実は、姉が亡くなったのは、母の不注意で起きた事故だったのです。そのため、母は自分を責めました。自殺未遂までしたそうです。待望の初めての子を自分の不注意で亡くしてしまったのだから、そこまで追い込まれる気持ちはわからなくはありません。 でも、周囲のすすめもあり、次の子を持つことで心の傷を癒せるのではないかということで生まれたのが私でした。 私の出産後、精神的なことも手伝って、母は体調を崩しがちで入退院の繰り返し、たまに自宅にいても気のめいったような状況が続き、私のことなど目に入らないような日々でした。 それだけならただ淋しいだけでしたが、母は父が出勤すると私にあたるのでした。今で言うと虐待というのでしょうかね。「お姉ちゃんがいたらアンタなんか産んでない」「お姉ちゃんを返して」「お姉ちゃんが亡くなって、周りが次を産まなきゃ忘れられないからって、私は忘れたくないのに、お父さんが無理やりしたからあんたが産まれた」…など。言葉で傷つけられたことは数え切れないくらいあります。 その上、私は小児喘息で症状がひどいことがよくあり、母が入院していたため預けられていた祖父母の家でも「機嫌をうかがって、かわいげはないし、面倒な子」と言われ、疎まれ続けました。 あなたの話を読んで、顔色をうかがってしまう経験はとてもよくわかりました。 私はこのことで家族の中でも疎外感を感じていたし、本当は私は産まれるべきではなかったのではと思っていたこともありました。 小学6年のある日、留守番をしていて、ふと思いついて亡き姉の母子手帳を探しました。何故か読みたくなって。そこには待望の赤ちゃんを待ちわびる嬉しそうな日記がありました。そして亡くなる直前までの。最後の方に亡くなった日のことが書いてありました。それを読んで、母がどんなに辛かったか思ったのです。小学生の私に諮りきれないくらいの大きな悲しみがあったのだと。 私はそれから、姉のせいで辛いと考えるのはやめました。姉のせいで母がこちらに微笑んでくれないと思うのはやめました。これからは、姉のことも母のことも大事にしようと。姉の供養をすれば、母は喜ぶ。母はきっと誰よりも大切だった姉を大事にする私をみて、喜ばしく思うことだろうと。 いいようで反面、策略的な考え方かも知れません。でも、ひねくれても、落ち込んでも、前には進めない。第一、私が一番楽しくない人生を送るはめになる。そう思ったんです。確かに割り切るまでに長い時間がかかりました。今だって葛藤は起きます。そういう悩みは色を変え、形を変え、時とともに起きるものです。それもまた人生。 幸い、あなたは人と深く関わることに怖がっているだけで、嫌ってはいない。だからまだ間に合うんです。 人の起こす行動には必ず理由があります。あなたの家族を信用してはいけないというわけではありません。きっと、今に至るまでの何かがそうさせているのだと理解して受け入れてあげてください。あなたに今の悩みを生んでしまった理由があるように。 相手を信用するには相手に信用させることが大切なんです。相手が「ほら、みて」って扉を開けていても、あなたが目を閉じていたらその先には進めない。もし扉の先に落とし穴があっても、目を閉じて進んだら落ちてしまう。だからちゃんと目も鍛えなきゃだめなんです。 きっと、あなたはできる。本当に相手をみたい、ちゃんと顔を見て話したいという気持ちにうそがなければできるんです。 私はさきほど書いたように、私の問題が本当に全部解決したわけではありません。今でも心無い言葉に傷つけられてしまうこともあります。でも、たった一人でも私が信用できて、私を信用してくれて、私の心に行き場がなくなってどうしようもなくなっても受け入れてくれる別の心があれば、何も怖くはありません。私はそのたった一人を見つけました。 長くなりましたが、あなたにも是非前を向いて歩いていってほしい。人生はたった一度。今日もたった一度。暗く過ごすも楽しく過ごすも同じ一日なら、楽しく過ごしたいじゃないですか。そのためにも、次の一歩踏み出して見ましょうよ! ※追伸 反発も受け付けます。私のコメントを見て「わかってないじゃない!」っていう思いを持ってくれるのもまた嬉しいです。気持ち聞きたいです。

noname#84833
質問者

お礼

回答ありがとうございます。泣いてしまいました。 本当にありがとうございました。 今自分がどうするべきなのか、わかっていたのにいままでずっと逃げていたので、 本当にありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

Ans No2です。 なんかすごく長くて読みづらかったですよね?ごめんなさい。 なんだか質問を読んで、気持ちが昂ぶってしまって…。 心が作用することですから、あまり気負わずにいってくださいね。 心から応援しています。

noname#141359
noname#141359
回答No.1

ほんとうに大変ですね。 なにか私にお話でも出来ればいいのですけど。 お家を出ることはできないのでしょうか。 すこしご自分を楽に出来る事でもないのでしょうか。 熱中できる事とか ありがとうございました。

noname#84833
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 受験生なのであまり金銭的に迷惑をかけたくありません。 高校は県立高校に入学するも、環境が合わず、私立高校に転学しました。 アドバイスしてくださっているのになんかすいません。