スーパーなどでのコロッケ購入の仕方
登山をしに あちこち行くのですが、その際 車中泊をけっこうします。(早朝出発するので)
前日の夕方~夜に登山口まで移動します。(なので夕食は大体登山口)
ビールを飲みながら、一人で前夜祭です(缶ビール1本程度ですが)
なので、登山口(山の中)に入る手前のスーパー(地元のスーパーが多い)で食材を買って行きます。
夕食なので弁当なのですが、できればビールの「つまみ」になるような、惣菜にしたいのですが、、、。
実は以前はコロッケやメンチなどを1-2個+枝豆程度を買ってやっていました。
ところが、結構な頻度で腹の具合を悪くします。
7回中4回悪くして、ウチ2回は、夜中にもどして熱が出て登山は止めました。(7回はもちろん全てまったく異なるスーパーと地域です、県も違うくらいです)
揚げ物以外はいつも枝豆や、ポテトサラダ程度で、それほど「あたる」ものでもなく、その後もそれらは何度も買っていますが、あたったことはありません。
胃腸は自分で言うのも何ですが、小さい時から 強い自信があります。
(家族や友人からも言われています。多少カビた物や臭う食材を食べても何ともありません。山ではある意味そんなこと言っていられないですし、、、)
ただ、このコロッケかメンチ などは今は完全に避けています。
実は近所のスーパー(小さい、惣菜で評判悪い)で買って試したらてきめんに来ました。
大手スーパーの物はあたったことはありません。(コロッケなど好物で結構食べます)
長くなりましたが、このような揚げ物(コロッケとメンチに限定でも)の良し悪しを見分ける方法などありませんか?
山行で購入がいつも夕方~夜なのがいけないのかも(売れ残り)しれません。
一応 新しそうなのを選んで買ってはいるのですが、、。
油、なので見分けは難しいかもしれませんが、、、
よろしくお願いします。
お礼
>安い!! でしょう。 スーパーのお惣菜コーナーで揚げたてコロッケが1個15円なんですよ。