- 締切済み
PCケースの交換について
こんにちは。現在e-machines j4494をしており色々と増設し拡張性に限界が来た為、PCケースを交換しようと思っています。 使用機種のマザーボードには945GTS-NM REV1.0と書いてあります。サイズはマイクロATXのようです。電源は300wです。現在、SATAのHDDを3台とIDE光学ドライブを1台を搭載し3台目のHDDを5インチの空きベイに乗せていたのですが、SATAの光学ドライブを増設した為HDDを搭載するスペースが無くなった為、ケースへの移植を考えています。 一般にメーカーPCは市販ケースには、乗りにくいとの話を聞いたのですが、ATXのケースに移植可能でしょうか?ケースは3Rシステムのk100-bk plusの購入を考えています。また、増設部品が多いので300Wの電源で使用しても大丈夫なものか、また移植時の注意等ありましたら、どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oim0
- ベストアンサー率35% (50/140)
遅くなってすいません。 補足のCPU周りですがCPUファンは かなり固くついている場合が多いので 外さなくて済むならその方がいいです。 外してしまうとCPUのPin折れの心配があったり、 CPUとヒートシンクの間に熱伝導を良くするシリコングリスを 塗りなおす必要があります。
- junw12
- ベストアンサー率33% (582/1725)
ネジ穴位置が特殊だったりしなければ。 電源も換えた方がいいと思いますけど。 ケース換えるってことはまた増設するんでしょうし、 そんだけHDD突っ込んだらファンも追加して冷却も考えないと 夏に逝くかもしれませんし。 k100-bk plusはシャドウベイが4つのようですが。 HDDが現状3つなら5つ以上のシャドウベイがあるものにして 1つ飛ばしで間隔を開けて隣接させず、熱篭らないようにするとか。 別の視点で考えてOSの入ったHDD以外は http://kakaku.com/item/05391010809/ こんなんに入れてeSATAインターフェイスカードを追加してつなぐとか。 こういうのならケース換えなくてもいいし 電源搭載しているからPCの電源換える必要も無いし。
お礼
ご教授ありがとうございます。 ご指摘の通り、現在のケースではファンが1つしか着かない為、 ケース交換しようかとの考えに至りました。内部冷却優先で考えてみます。ありがとうございました。
- oim0
- ベストアンサー率35% (50/140)
マイクロATXのマザーでしたらATXサイズのケースに入ります。 電源はHDDが多いので少し心配です。 具体的にどのぐらいの容量が必要かは 計算サイトなどで計算してみてください。 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html 移設時の注意は静電気に気をつけることと 分解は急がば回れでパーツ類を 確実に外していくことですかね。
補足
親切なご教授有難うございます。 パーツ類の脱着は移植時にCPU周りも外した方が良いでしょうか? 重要な所なので脱着時のトラブルを避ける為に、外さずに移植しようと思ってたのですが、やはり外したほうが良いのでしょうか? 重ね重ねすみませんご教授下さい。よろしくお願いします
お礼
ご教授ありがとうございました。元PCのMBはマイクロATXの規格そのものでした。ケース付属のスペーサーの配置を変えてすっぽりおさまりました。ただシャドウベイの前面にファン用のスペースがありHDDの後ろ部分がSATAポートに干渉したためレイアウトは考えていた形とは少し違う形態での配置になりましたが、おかげさまで立派な偽自作PCになりました。ありがとうございました。