• ベストアンサー

先日の「大改造!!劇的ビフォーアフター」で

先日の「大改造!!劇的ビフォーアフター」で マンションの共有部躯体壁が斫り取られて開口部になっていました。 今回のリフォーム前の行為なので匠さんには直接関係ないのですが あの映像をテレビで大々的に放映して問題なおきないのでしょうかね? また、匠さんも建築士さんなのに、たとえ関係ないとしても あのまま施工するのもどうかと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.8

再。 昨日やっと、録ってたやつを見ました。(2倍速でしたけど、ね) 2つの部屋をつなぐと言うのは、いわゆる「コネクティングルーム」って奴ですね。所さんも藤木直人も、素人だから「ドアが2つなんて信じられない、初めて見た」と思ってるんでしょうが、プロ的には特に驚くべきことでもない。ホテルのスゥイートなんかだとよくある話ですし、今回のようなマンションでも、金持ちがワンフロアー2部屋を買いきって、内部にコネクトドアつけるケースは、いくらもあります。当然、合法的に。 まあ、今回は、天井も床も解体せずに上張りしてたし、問題の開口も、カッターも入れずに雑にはつってたようなので、当初の人間の手は、正直よろしくないようには思いました。 そもそも、一部のホテルや安アパートと違い、RCのマンションなんかは、区分所有の境界壁は鉄筋コンクリートにするのが一般的です。ですから、鉄筋が入ってるからまずいというのは、全く合理性がありません。図面上どうであるかだけが、問題なのです。 むしろ、玄関ドア自体の加工が不可能と言うほど用心深い匠です。(実際は、内部のことに関しては、区分所有権で処理できるという見解も多い、そうでないと、補助錠もおちおち付けられない。私なら、あのパネルは両面テープかビスでガンガンとめますけどね―笑―)たぶん・・・大丈夫だと思いますが。 権利問題については、区分所有してる部屋の境界であれば、そこも区分所有権が及ぶものと推測されるので、登記が一括で行われてるなら、管理組合がとやかく言う問題ではありません。管理組合に届けると言うのは、特段以上の振動などが発生する可能性があるので、工事の届は要するでしょうと言うことです。あと、雑壁かどうかの確認のために、図面を貸し出してもらうお願いとかでしょうか。 まあ、そもそも数年前にすでに開通してたようなので、問題なかったか、あれば補強しか手はないでしょう。埋め戻すにしても、構造体であれば、補強なしでは埋め戻せないので。 コンプライアンスについては、番組制作者は、あくまで素人の要望です。その内容が違法と知って加担すれば、有資格者として、匠の方が全面的に悪くなります。木村建設―姉葉の時の話は、キムケンも、コンサルも、ぜーんぶプロですから、共同責任って話になってただけでしょう。単なる発注者のヒューザーとかシノケンとかは、直接的な部分ではお咎めなしでしたから。 まあ、他の方もおっしゃってるように、あくまでバラエティですから、脚色はあっていいのでしょうね。知り合いの弁護士はやはり、行列ができる何とかとかは、アホらしくって、まともには見れないと言ってました。 問題は、テレビであったことは何でも事実ぐらいにしか思わない、人間力の問題でしょう。うんさくさい何とか金星とか、スピリチュアルなんとか、風水あたりでも、信じて疑わないおめでたい人が多いってのも、同じ根っこの問題だと思います。そのくせ、賞味期限が1日でも過ぎてると、偽装だなんだと騒ぐ。おっと、話はそれましたが。

nobiemon
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 工事が始まった時にまずどうするか気になったのが玄関ドアをどう料理するのかでした。玄関は共有部分なので基本的にいじれませんが あの匠さんは区分所有法や標準管理規約なんかもきちんと理解されていると言うことなのでしょうね。 >区分所有してる部屋の境界であれば、そこも区分所有権が及ぶものと推測される これはあくまで区分所有法では登記にしろ共用部分の持分割合にしろ 原則内法計算なので構造負担していなくても躯体部分は共有部となるのでは? もしあの壁が耐力壁なら・・・ 以前スーパーゼネさんが耐力壁を開口して鉄扉1枚つけるのに 壁の増し打ちで計画されていました^^; その建物は余裕がなかったみたいですが。 たしかに行列は本職がみるとアホらしいと思います。 最近は法律問題は1件とかしかしなくなり、何の番組かわからなくなってきましたよね。でも面白いので私は好きです。^^; どの業界でもそうですが、テレビで出てくるプロは同じ本職の人が見ると、いいところを見ようとせずさめた目で見てしまいがちですよね。 間違った情報を世間にばらまくのはやめてほしいですが、 そうでなければそれなりに楽しく見れる裁量も大事なのかなとも最近思います。って質問と逆行しているか・・・

その他の回答 (7)

noname#96097
noname#96097
回答No.7

2です。 アッパレはボルトの件です、真面目そうだがボルトのずれた質問者とのやりとりです、質問者の感情を逆なでする事無くあくまで大人としてお付き合いされた姿勢が見事でしたね。 さておき、実はこの番組を私は通して見た事がありません。(サザエさん(加藤さん)がナレーションしている番組ですよね。) ですから回答には憶測が多い、ご容赦下さい。 このカテでも「TVで可能であった手摺がなぜ出来ぬ?」なんて質問を2.3見た記憶があります、また仕事の場でも嘲笑伴い話題に上る事が多い、それらから類推して書いてみたに過ぎません。 >社会的な影響が大きいので、そこのお宅だけの問題だけではなくなってしまいます。 見ていない者が言うのも何ですがやはりここは看過できないと考えます。 専門家からすれば胡散臭く馬鹿馬鹿しいエンターテイメント、一般人からすれば夢物語、このギャップは大きい。 演出側も疑義を感じさせる部分は分っているはず、専門家向けに極簡潔であれテロップでも流してくれれば納得出来、且つ法の勉強も出来る、こんな作りになれば私も見たくなりますが。

nobiemon
質問者

お礼

たびたびありがとうございます ボルトでしたか・・・ あの時のやりとりは実は私も結構内心耐えていましたが 最後でポロッと本音が出てしまい、いかんいかんと謝りました。^^; と言うかそうだ!サザエさんだ~! 実はこの声どこかで聞いた声なんだけど 誰の声だったかな~?っていつも思っていました。 ビフォーアフターは専門家の方は結構批判的な目で見る方が多いですよね。 同業者の性と言うやつでしょうかね。 私もやはりそう言う目で見てしまうときもありますが できるだけプラスになるところは吸収しようと思い見ています。 エンターテイメントな部分は楽しんじゃえと・・・ プロも納得できる構成にしてしまうと中途半端になって視聴率は とれないでしょうね。 でも気になるところは気になる^^;

  • iikurashi
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.6

7階建ての6階である点、 袖壁かもしれないとう疑義、 一応いろんな人の監修がついているであろう、 匠も国が認めた、難問な建築士を取得している、 初めてした物件ではなく、経験者である、 今後仕事の影響になる事はしたくない。 と誰でも思うと思います。 私も建築士ですが、その壁のぶち抜きは、ダメでしょう~とは 思いましたが、あなたほどそこまで思いませんでしたよ。 せん断とか言われるのであれば、ちゃんと、鉄筋の定着を取って 復旧が望ましいでしょうが、たぶん問題ないのでしょうね。 ここで とやかく言うても多分結論は出なく あなたのわだかまりだけしか残りません。 ですので、問い合わせされたらどうですか?って聞いたのです。 匠の名前も出ていたので、ネットで調べて 匠に電話かけたらどうですか? それで結果を報告するのが、一番の解決策です。

nobiemon
質問者

お礼

ありがとうございます まぁ番組上コンプライアンスは匠さんではなく 最終的には番組側の責任でしょうけどね。 定着取って復旧ですか・・・^^; 壁やスラブがなくなっちゃいますね・・・ 一級建築士と言っても所詮匠さんも意匠屋さんでしょう。 構造屋さんに相談していれば問題ないでしょうけど はて・・・そこまで必要な物件なら受けるかな・・・ さらに気になればメールでもしてみましょうか。

noname#117052
noname#117052
回答No.5

あれは。テレビの見世物番組ですから、なんでもありです。 普通の家の普通のリフォームでしたら何もテレビでする必用はありませんし、だれも見ませんよね、 と云うのが私くしたちの間では共通の認識です。 思うに、うわっ凄いって思われるは、たぶん一般の人達だけだと思いますけど・・・・

nobiemon
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が言っているのはコンプライアンスの部分です。 テレビなので当然ショー的な部分で構成されるのは当然です。 テレビ側と依頼者側の求めるものが一致して行なっているわけですから それに対して第三者がとやかく言うことはできないと思います。 しかし、それで何でもありでは困るんですよね。 何でもありだとそれがコンプライアンスに反していれば 一般人は誤解してしまいます。 イコールテレビ側と依頼者側だけの問題ではなくなるのです。 テレビで放映する以上全て法律の内側で処理しなければなりません。 テレビでなくても当然そうですが、テレビで放映すると 社会的な影響が大きいので、そこのお宅だけの問題だけではなくなってしまいます。 実話であって映画じゃないですからね。

  • iikurashi
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.4

ちゃんと 築37年って言うていましたし、 確か5年ほど前?でした? 両親から譲り受けたって言うていましたし、 あれだけ二十三重に天井や床がなされているのですから、当時から 廻りもいろんな事をやりたい放題だったかもしれないですね。 気になるのでしたら、 直接問い合わせされたらどうでしょうか? 質問の意図がつかみにくいのですが、 何が聞きたいのでしょうか? 同意して欲しいのですか? 実際にあのまま施工していないと思いますよ。 RCにはかぶり厚さが必要なので、 ちゃんと被覆して納めていたかもしれないですよ。 映像は、数ヶ月をたった40分にまとめた物。 あの番組は、この予算で、こんなに変化するんですよ!って 言う番組です。 確認申請が必要なリフォームの場合は、建替えになると 思います。建替えができない等の条件があるから 全面リフォームなんですね。 誰でも、ほとんど躯体だけにしてしまっている物件を見れば 新築にすれば!いいって言う意見が大半ですが、 そういう条件も含まれていますね。

nobiemon
質問者

お礼

ありがとうございます 番組では前リフォームで天井や床を既存を撤去せずに行なっていた のをあたかも手抜き工事のように解説していましたが 予算の都合では特別悪いことでもないと思うのですがね。 確かに天井は荷重面での安全性がなければ困りますが 床なんかは既存撤去せずに2重張りの方が逆にいい場合もありますしね。 >実際にあのまま施工していないと思いますよ。 RCにはかぶり厚さが必要なので、 ちゃんと被覆して納めていたかもしれないですよ。 確かあのまま施工してたような・・・^^; 被りもなにも鉄筋が切断されている時点で せん断補強筋としての役目は終わっているわけです。 たとえ雑壁でも地震時ひび割れが増幅すると構造躯体まで 影響する可能性があるかと思うのですが。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

腐っても、現場経験がある建築士です。いくらなんでも違法工事はしないでしょう。そもそも、その壁が耐力壁、構造壁でなければ、取り壊しても構いません。あとは、共用部に絡むなら管理組合が承認しとけばいいだけだし。 問題は、テレビに映ってない下話などをすっ飛ばして、事象だけに憧れて模倣するバカが出てこないかどうかだけです。だけど、そこまで番組に責任もたすのも、なんでしょう。 そもそもですが、ドリームハウスと違って、ビフォーアフターは時系列が不明瞭です。ただ、実際には数カ月かけて、竣工までこぎつけてるわけで、そこまで説明しないとわからない奴を相手にするのも興ざめですよね。 以前匠の一人と話した事あるのですが、確かに、番組からの謎の要望(特に、思い出の品とか)がたくさんあって、また、実際金額も希望するもの以下しかなく(宣伝費と割り切るしかない)・・・ってことらしいです。で、感動の場面を撮影するため、本当に完成までは施主には見せないらしいです。私なら、いくら安く上がるにしても、そんな番組には頼みませんけどね。

nobiemon
質問者

お礼

ありがとうございます そうですよね。 違法工事があればもっと表沙汰になってると思いますしね。 雑壁なら構造的には問題ないかもしれませんが 区分所有内の共有部分のぶち壊しが実際、特別決議で可能なのかな? 構造躯体でなければ一般決議事項だったかな? いずれにしても匠にとっては宣伝効果特大でしょうけど 一般の仕事では通常の金額になると 依頼してくるクライアントは逆に不信感を持ってしまいそうですね。

noname#96097
noname#96097
回答No.2

http://72.14.235.132/search?q=cache:zlILoE1fiiAJ:www.tcat.ne.jp/~yajiuma/tvtrouble.html+%E5%A4%A7%E6%94%B9%E9%80%A0+%E5%8A%87%E7%9A%84%E3%83%93%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB&cd=38&hl=ja&ct=clnk&gl=jp 最近はトラブルも減ってきたと聞きましたがいまだやりたい放題の様子ですね。 視聴率は良いのでしょうか?、かなり続いています。 恐らく専門家からは様々なクレームが寄せられているのでしょうが一般の方の目には「見た目が良くなる」イコール「違法を合法化している」と映ってしまうのでしょう。 アフターされた家が激しく倒壊でもしない限り何となく番組も続いていくのでしょうね。 世論が動けば上も動くのでしょうが如何せん専門性が高すぎて一般の方にはチンプンカンプンでしょうから・・・困ったものです。 (ところで1ヶ月前あたりのビスの質疑、アッパレでしたね、楽しく見せて頂きました。)

nobiemon
質問者

お礼

ありがとうございます たぶん我々が思っている以上に 実際はコンプライアンスの方は考えているとは思うんです。 やはりプロの建築家が関わるわけですから 当然、知らなかったと言う部分はないと思いますからね。 番組の編成上一般人への目線でショー的な部分が勝っちゃってるんだとは思うんですけどね。 >ビスの質疑 はて?どんなのだったかな? ボルトのやつかな? アッパレ…?^^;

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

テレビは見ていませんが一般的に以下のような手順が行われていれば問題ありません 共用部の壁が構造壁でない雑壁であるか、構造壁の場合は構造計算を行い充分な補強を行うこと マンションの管理組合または住民総会などに提議しその承認を受けていること 騒音が出るのでご近隣に挨拶を行うこと 壁の開口に際して法規上の制限がある場所ではないこと、必要な申請などが行われていること

nobiemon
質問者

お礼

ありがとうございます 手順を踏んでいるのかわかりませんが あれだけの開口をぶち抜くわけですから黙ってできるわけもないでしょうから何らかの承認は受けていると考えるべきなのか? とも思いますが充分な補強もなにもあの斫りっぱなしの状態ではさすがにおかしいのでは?と思い見ていました。 たとえ雑壁で承認済みだとしても共有部なので専門家(匠)が手を加える以上 テレビでは何がしかのコメントを入れるべきだったのでは?と思います。 でないとどこのマンションでも同じように施工できてしまうと誤解を招いてしまうかと思います。

関連するQ&A