- ベストアンサー
HDD→DVD-Rへのダビングの画質
DIGA XW-120を使用しています。 3時間ほどの番組を(CMカットで2時間半くらいかも)HDDに録画してDVDにダビングしたいと思っています。 その際、どのようにしたら一番画質がよいのか教えてください。 一応、他の方の質問や他サイトなども見てみた上で自分なりに考えたのが 1・XPモードで録画⇒FRモードでダビング 2・FRモードで録画⇒高速ダビング の2点なんですが・・・ ていうか、FRモードがイマイチよくわかってないんですよね(´・ω・`) 自分の中では、「容量にあわせて録画してくれる」って認識なんですが。 ただ、DVDに録画する場合だとなんとなくわかるんですけど HDDにFRモードで録画した場合、HDDのどの容量にあわせちゃうの???なんて思って、頭がくらくらします・・・ その辺も併せて教えていただけると有難いですm(_ _)m あと、例えば1時間半の場合や4時間の場合とかも教えてくれるとすごく嬉しいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4です。 >・互換性はあるのか。(sony機で再生します) VRモードでダビングしたDVDは共通企画ですので相手が古い再生専用機でなければ互換性は問題ありません。 DRモードは「ダイレクトレコーディング」の名の通り、放送波のハイビジョンのMPEG2の信号が「そのまま」HDDに記録されます。 DRで録画した内容は「放送と同じもの」ですので、これをVRモードでDVDにダビングすると、放送をVRモードで録画するのと同じ結果になります。 (2時間の番組なら2時間かけてハイビジョンのHDDの番組を再生しながらDVDに「標準画質」で録画します) >・ダビング後の画質はどうなるのか CMカットして2時間20~30分くらいにしておけばSPと差は感じられません。 この点DIGAは他のメーカーと比べても優秀な方ですよ ■おすすめ録画モード この機械の場合は 1.保存する番組=DRモードで録画 2.「見て消し」の番組=HXモードかSPモードで録画 ・1をダビングするときはCMカットしてからFRモードでダビング。 ・2時間30分以上のときは2枚に分けるか2層を使う がオススメです。
その他の回答 (5)
- r3350
- ベストアンサー率50% (531/1061)
>DRで録ってもVR方式でのFRダビングは可能なんでしょうか? 使用するDVDをVR方式にフォーマットしておけば可能です。 取説P49に書かれていますが、自動的にFRダビングになります。 余談ですが、新しいDIGAではAVCRECにHLモードが追加になりました。 取説ではDVDに約2時間10分録画出来るとなっていますが、約2時間24分まで録画出来ます。 画質は激しい動きでなければ、HGと殆ど変らないように感じます。
お礼
>使用するDVDをVR方式にフォーマットしておけば可能です。 >取説P49に書かれていますが ごめんなさい。ごめんなさい。ちゃんと読みます(。´Д⊂) 慌てて取説開いてみましたら、その通りでした。 そうだったのかー(目からウロコ) ここで、再び疑問点が。 DRで録るって事はハイビジョンなんですよね? で、FRでダビングするとVRモードになるんですよね? ハイビジョンで録画したものが標準画質になるって事??? …むぅ(´・ω・`) 新たにお聞きしたい点は次の2点。 ・互換性はあるのか。(sony機で再生します) ・ダビング後の画質はどうなるのか(SP~LPくらい?) r3350様でも、他の方でもどなたでも結構ですので このお礼が目にとまった方、よろしければ教えてくださいませm(_ _)m >AVCRECにHLモードが追加 なんですとー! でも、新しいDIGAなんてよう買えません。。。 有難うございました^^
- oro-kamen
- ベストアンサー率72% (110/152)
既に回答のあるとおり、 DIGAで「FR」で予約した場合、 ・HDD予約録画の場合は録画予約した時間 ・DVDへのダビングの場合はダビングする時間 は1層DVD1枚に収まる(少し余裕がある程度)録画レートになります。 問題なのは「3時間」という録画予約時間。 FRは2時間20分を超えるとノイズが増えますので。 3時間番組ならCMカットすると2時間20分位になります。 ですので1番画質が良くなるのは 1.「DR」モードでHDDに録画予約 2.あらかじめCM等をカットして極力短くする 3.2を「FR」でDVDにダビング する方法になりますね。 これだと ・エンコードは1回 ・ビットレートは最大 のなります
お礼
>FRは2時間20分を超えるとノイズが増えます そうなんですかー! 全然知りませんでした・・・ アドバイスいただいたようにDRモードで録ることはとてもイイと思うのですが それだと強制的にAVCREC方式になってしまいますよね。 そうなると互換性の関係もあってちょっと避けたいところなんです。 それとも、DRで録ってもVR方式でのFRダビングは可能なんでしょうか? うーん。またわからなくなってきました・・・ 有難うございました。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
どうせDVDの容量にあわせないといけないのですから、エンコードは1回で済ませておいたほうがいいということで、最初からFRモードを使うほうが一般的にはいいと思います。 (FRモードはDVD-RAMでも1枚に収まるよう、4.7GBぎりぎりでなく多少余裕を持った容量にしてくれます。) ただ2時間10~20分程度の番組であって、CMやいらないところをカットすれば2時間程になることが予想されるなら、SPモードを使うというのもありでしょうね。(とはいえ画質的にはFRでもSPでも大差ないと思います。もともとそんなに録画時間が違うわけではないですから。) >あと、例えば1時間半の場合や4時間の場合とかも教えてくれるとすごく嬉しいです。 2時間以内(たとえば1時間半)の場合、少しでも画質がよくなるようFRモードを選ぶのもありでしょうが、私はSPモードのままやってしまうことが多いです。普通のテレビ(アナログ)では違いなんかよくわかりませんので。(SPモードのままなのは、どちらかというとHDDの容量節約の意味合いのほうが大きいです。ただ1時間番組などはFRやXPを使ったほうがいいとは思います。) あと4時間ですが、これくらいになるとSPでHDDに録画し、半分くらいのところで分割して2枚のDVDにするほうがいいと思います。DVD(4.7GB)1枚にいれるのはだいたい3時間分くらいがまあまあ見られるレベルで、4時間分を1枚というのはちょっと画質が悪くなりすぎると思います。(2層のDVD-Rを使うというのもありですが、多少メディアが高いので、どうしてもというときにとどめておいたほうがいいでしょう。) もし内容がわかれば済むような番組なら簡単にFRにしてしまってもいいでしょうが、これについては暇なときにでも実際に試して、画質を確認されたらいいと思います。 なおAVCRECについては互換性の点でできれば控えたほうがいいと思いますが、どうしてもハイビジョンで残したいものなら使われればいいと思います。ただし再生可能な機器は限られていることに注意してください。
お礼
色々教えていただき有難うございます。 途中から読んでて目がチカチカしてきて泣きそうになりましたが(苦笑 知りたい事がわかったので嬉しいです。 やっぱりFRモードで録画して高速ダビングするのがいいみたいですね^^ 他の時間の場合も、具体的に教えていただいて解かりやすかったです。 (何度も読み返しましたが・・・) 4時間の場合は、あっさり2枚にするのがいいみたいですね。 私、色んな番組をLPモードで録画してDVD-RWにダビングしては見てるんですけど、確かに画質は・・・って感じですw 保存版向きではないかもしれませんね。 AVCRECは互換性が少ないのでもっぱらVR方式で録ってます。 てゆーか、DVDに書き込める容量が少ないですよね? 保存したい番組は殆どが2時間以上になるので、そういう面からも無理だなーと思ってます。 2層だと大丈夫なんでしょうが、ヤツは高いですよね。そんな高級ディスクは、よう使えません・・・ どうしても、という時にも使わないかもしれませんw 有難うございました(´▽`)
- rexxam
- ベストアンサー率35% (430/1203)
>HDDにFRモードで録画した場合、HDDのどの容量にあわせちゃうの? DVD(4.7GB)へダビングにすることが前提なので、番組の長さによって モードが決定されるようです(以下、HPより抜粋) ビデオ方式のDVD-R・DVD-R DL (片面2層)/DVD-RWへ高速ダビングする場合は、HDDへ録画する前に、あらかじめ初期設定の「高速ダビング用録画」を「入」に設定しておく必要があります。 http://panasonic.jp/diga/products/xw/spec/index.html#f01 基本的にはFRモードで録画でいいと思うのですが、編集(CMカット) までは、考慮されていないので、結果として、もう一段、上のモードで 録画可能だったということもあり得るでしょう
お礼
4.7GBに合わせる、っていうのも何処かで目にしました。 でも、それが何を指しているのかわかってませんでした(苦笑) 要は、 DVD1枚=4.7GB DVD1枚分の容量に合わせて録画する って事ですか? 例えば 2時間の番組と3時間の番組をFRモードで録画したら 2時間の方が綺麗に保存されてるって事ですよね?? うーん!納得しました!(これで解釈が違ってたら恥ずかしいな・・・) >編集(CMカット)までは、考慮されていないので あっ。そうですよね。 CM込みで3時間だったら、いくら編集で2時間半に縮小しても HDDには3時間での録画画質になってるんですよね。・・ですよね? 編集後の2時間半をダビングしたら、2時間半分の画質にダビングできたらいいのにー。 なんて事を言ってしまうのは、無知だからこそでしょうねw 有難うございました(´▽`)
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 > DIGA XW-120 この機種はDVD-RDLに対応しているようなので、XPモードで2層ディスクを使用すれば111分程度はそのままの画質を維持して書き込めます。SPモードで210分前後は書き込めるはずです。 1の場合だと再エンコードとなるので画質は劣化します。 2の方が良いと思います。 パナソニックの機器は使用していないので不確かですが、FRモードはDVDの容量と録画時間に基準を置いて、ビットレート(録画モード)を自動設定する機能なはずです。但しこの知識は1層の時のものなので、2層DVD-Rの場合はどうなるのか不明です。 これに関しては説明書を良く読んでください。 可能ならば設定項目にあるはずです。 一般的な回答と成ってしまいましたので、後は本当の経験者の回答をお待ちください。
お礼
早々のアドバイス有難うございます。 2層のDVDはお財布に優しくないので使わない・・いや、使えないんですw 再エンコードは劣化するって話は色んなところで目にしました。 普通のDVDの場合は、2の方が画質はよい、という事ですね。 FRモードは・・・の後の文章を読んで、少し目がチカチカしたのは内緒です(笑) 有難うございました(´▽`)
お礼
再びのアドバイス有難うございます^^ とっても解り易く説明していただいたので、この私でも理解する事ができました(照) 保存版の場合と、通常視聴の場合とも例にあげていただいて 本当に至れり尽くせりですm(_ _)m 今後は嬉しそうにDRで録画→FRでダビングしまくると思いますww どうも有難うございました(´▽`)