• ベストアンサー

頑固さを緩和し、素直になりたい

こんにちは。よろしくお願いします。 先日「これは自分を成長させる機会」と思う出来事があったのですが、そう思う一方で自分の心の中から消えない違和感・モヤモヤがありました。そのモヤモヤを分析?してみた結果「自分には素直さが欠けている」という一つの可能性に行き着きました。 思えば幼少時より、私の頑固さは親から指摘されていたことであり、その頃からの欠点(ルーズさ・中途半端さ)が改善されていないのも、この意固地な性格・素直さがないのが原因ではないかと思いました。何か指摘を受けても「わかっとる!(すみません、方言丸出しです…)」が口癖。実際に頭で「わかって」はいるんです。が、それまで。素直さがないのと、変にプライドが高かったり、自己正当化や言い訳がうまいせいで、心の底から、体の芯から、指摘されたことを「わかって」いないので、何も改善されない。 いい加減この頑固さ、改善しないと、どえらいことになる、と感じまして、今回質問をさせて頂きました。 自己改善の妨げになっており、人間関係で壁を作るもとにもなっていると考えられる、この頑固さを緩和し、素直になりたいと考えています。このような私に、こうしてみてはどうか、こう考えるようにしてはどうか等、何かアドバイスを頂けませんでしょうか。また、同じような経験をされた方のお話もございましたら、ぜひお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

わかっているだけでは駄目。 行動が伴わないと、わかっていないよりも性質が悪い。 そういうことです。 わかっていない人はわかれば行動をするから成長する。 わかっているのに行動しない人は、一生行動しないで居るのでいつまでたっても成長しない。 わかってない人のほうが遥かに良い状況なのに、わかってない人よりも自分はマシだと思ってどんどん置いていかれる。 本当にプライドがあるのなら、そんな置いてけぼりの状況になるのでなく行動し成長することを選びましょう。 プライドじゃなく見栄を張っていれば良いのなら、引っかけばすぐに取れるようなメッキで全身を覆っていて、他人に引っかかれないような浅い付き合いをしていれば良いと思いますよ。 とにかく言い訳を辞めて、自分はわかってない人よりもやばい状況なんだと理解するところからはじめないと、わかっているようにどえらいことになります。 頑固な部分はそれで良い。 大事なのは行動すること。

noname#200559
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 ストレートなアドバイス、グッときました。 「動かないのはわかっていない人よりもやばい」。 これをしっかり心に刻んで、ちょくちょく思い出しては、自分をコントロールしていきたいと思います。質問の中の口癖、小学生頃のもので、さすがに今は言っていませんが、口に出さなくても自分の本質は変わっていないのですよね。 あと、頑固なことを肯定してくださって、ちょっとびっくりしています。問題は使いようでしょうかf^_^; アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

他人からいくら正しいと思われることを指摘されてもそれを受け入れたく ないのはもしかしたらよくあることなのかもしれません。 なぜなら、他人からの指摘を受けて自分を変えていれば誰かが指摘して くれなければ変われなくなる可能性があります。 そして、他人の指摘によって変えたことで問題が起きれればその人を恨む ことになりかねません。 自分を変えたいのならば自発的に変えることです。 もちろん自分の成長のためにです。 誰かのために自分を変えようとすれば自分を成長させられないかも しれません。 それは相手に都合がいいように自分を変えるかもしれないので自分のため にはならないと思うからです。 自分を変えるには時間がかかります。 そして思ったようにもいきません。 失敗や間違いの連続になるでしょう。 でも諦めなければ前進します。 わざわざ面倒くさいことをやってみようと思えるのなら変わり始めたの かもしれません。

noname#200559
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もしよろしければ、No.4の方への補足もご覧ください(長くてすみません)。 自発的に。自分のために。この視点が私には欠けていました。自分の尊敬する人からの評価を求めて、その人基準で、という姿勢だったように思います。本当に自分に必要なことならば、自分の価値観から動けるはずですよね。どこかまだ、自分の人生を自分で作るという意識が弱かったように思います。アドバイスありがとうございました。

noname#140045
noname#140045
回答No.5

他の方々が素晴らしい意見を書かれておられるようなので手短にさせて頂きます。 「頑固な人=他人の意見を受け付けない人」 「頑固な人=自己主張の強い人」 と思いがちです。 確かに間違ってはないでしょうが、 そのように(頑固な人が)勝手に決めつけてしまうため「この前は私があなたの意見に譲ったのだから」など、どうしても日本人は意見の内容を吟味せずに「譲った/譲らない」で頑固さをはかろうとします。 でも、それは誤りです。 もしかしたらば、それは質問者さんが正しいことが多かったのかも知れません。 つまり、頑固さを直すことよりもまず「対話・議論」なされることを重視してはいかがでしょう。 もちろん、相手の意見も充分に聞くようにして。

noname#200559
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。頑固頑固と一律にそれはダメなんだ~と思っていましたが、もっと具体的に考えてみます。他の方との対話、大事にしていきたいと思います。 もしよろしければ、No.4の方への補足もご覧頂ければと思うのですが(長くてすみません)、彼はどうしてほしいのか、私はどうしたいのか、しっかり話してみます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.4

>素直さがないのと、変にプライドが高かったり、自己正当化や言い訳>がうまいせいで、心の底から、体の芯から、指摘されたことを「わか>って」いないので、何も改善されない 人って、一瞬で変われます。 それは自分の価値観が合ったときだけです。 アドバイスや指摘は、一般的な意見や他の人の経験なので、 他人の価値観を基になります。 そうなると、「分かる、その通り!でもなんか納得できない、変われない」となります、自分の心は素直に反応しません。 それに指摘のされ方にも問題があります。 今ここまでの文章を読んで、どんな感じがされましたか? ふ~ん、そんなこともあるかな?と思いつつも、 何か上から目線で、ちょっとムカつきませんでした? 人からのアドバイスや指摘も、自分の事を考えてくれて、 愛情がこもってるのも分かってるのに、素直になれないのは、 アドバイスや指摘の伝え方にも原因があるんですよ。 上の文章みたいに、上から目線で言われたら、 何かすごい否定をされた気分になりますよね。 だからいくらアドバイスが的確で、指摘が的を得ていても、 ど~しても、否定された気分になって、 素直に受け取れなかったりするんです。 そこで他人からのアドバイスや指摘は抵抗を生むので、 それなら自分の中から素直になれる方法を探し出すのはどうでしょうか? まずご自身の心に目を向けてみてください。 実は 頑固は素直の始まり なんですよ~。 他人の指摘を素直に受け取れないという自分の気持ちには素直ですよね。 そうやって自分の中にある素直なところを、どんどん気づいていってください。 そしたら、自分はどうやって素直になってるのかパターンが分かってきます。 そのパターンこそ、あなたが今まで生きた中で、 素直になるために使ってきた方法です。 他人の価値観ではなく、自分の価値観を基にした方法ですから、 素直になれないってことはありえないですよね。 本当に人が変わるのは一瞬です。 今はどっしりして、他人の意見には動きませんよね。 そこで自分の心の奥底とバッチリあったら、よし、これだ! と、今作っている人間関係の壁をスッと通り抜けれますよ~!

noname#200559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。自分でも昔から容姿コンプレックスですし、内面も改善しなくてはと思っているし、自分の違った面を見たいので、彼の要望と私の気持ちは一致しているんです。決して嫌味で言われているのではないともわかっているし。それなのに、体の中で、モヤモヤトゲトゲしたものが大いに騒いで、体の中から反発しようとしています。きっと私の価値観でなくて、彼の価値観を基準にしているから、反発するのでしょうね。自分の価値観から引き出す。やってみます!アドバイスありがとうございました。

noname#200559
質問者

補足

最初ここに書き込んだときは、自分で気付いている欠点―例えば時間にルーズだったり、中途半端なことが多かったり―を自分で直すときを想定して質問したのですが、少し事情が加わりまして…。彼から「なんでtea-fuhのことを好きなのか本当にわからないんだよね~」と言われ、自己改善しなくてはと思って質問したのですが、昨日さらに「自分が昔から好きになるタイプは、周囲からの評判(特に容姿について)は疑問符がつくけど、実際に少し手入れしたら格段に評価が上がるような子」「一つ言えるのは、今まで自分が好きになったそういう方達は、自分がどうこうするのではなく、彼女たち自身でダイエットしたり、髪型変えたりして変化して、周囲から評判になっていった」と言われました。ただ、私は何も変わっていないんだねと確認すると、いや、変わっているとも言われ。 結局まとめると、確かに多少は変わっているが、まだ変わりたりないところがあるし、彼の好みと違う部分もある、ということなんだろうなと考えました。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.2

ちょっとした小手先の小技を求めるよりも、まずは今こうして質問スレをあげた、 この貴方の気持ちを常に大切にして生き続けることが一番だと思います。 そうやって生きているうちに、必ず何かにぶち当たって自然と変わっていきますよ。 あせりすぎですよ。これからです。 それでも敢えて述べるとすれば、相手の気持ちを考える、ということでしょうか。 ひょっとすると、日頃人に自分の価値批判を押し付けがちではありませんか? だとすれば、まずはそういったことをしてしまった時の自分を見出すことです。 ああ今オレは、自分の価値批判を人に押し付けてしまったな、と。 そしたら、押し付けられた相手の気持ちを考えてみることです。 自分が押し付けられた時はどんな気持ちがしただろうか? 貴方なら強く拒絶したはずです。大変不愉快だったはずです。 しかしその不愉快なことを、実は他人にしがちな自分に気づいて下さい。 で、それでも柔らかく受け止めてくれる人もいるでしょう。 顔に出さないでいてくれる人もいるでしょう。 そういう人の心が理解できれば、その人の心は貴方のものになります。 貴方の中に他人が入ってきた分、貴方の特性は薄められます。 但しとても重要なことは、往々にしてこのような小手先の小技のようなものを求める人は、 すっかり自分を別な人間に変えてやろうというような気持ちを持っていることが多いというか、 今の自分の長所の面に気づかないで、「隣の芝生はよく見える」的な気持ちを持ちがちです。 よく云う言葉としては「自分の長所に目を向ければ自然と短所はひっこむ」ということです。 それも大切なことだと思います。 あせらずに一歩一歩進むことです。この質問スレの内容をご自身でお気づきになったこと、 まずこれは素晴らしいことだと思う。 この気持ちを大切に。そして長所にも目を向け、自分そのものを慈しんで大切にして下さい。

noname#200559
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 回答を読んでいて涙が出てきてしまいました(;_;)今回質問をさせて頂いたのは、お付き合いしている彼のことを私は本当に素敵な人と感じているが、一方自分はどうなのか、その人にふさわしい人なのかどうか、と考えたことがきっかけだったのですが、 ・すっかり自分を違う人間に変えてやろうという意識が、前ほどではありませんが強い方だということ ・結構長く付き合っていることもあり、早く変わらないと、と焦っていること ・自分の短所は簡単に列挙できても長所はわからないこと これらのことをすべてご存知かのような回答だったからです。 継続は力なりですよね。身体トレーニングと一緒で、急速に鍛えたものは、衰えるスピードも著しいのかもしれませんね。小手先の技術に頼らず、その都度その都度、一歩一歩確認しながらいきたいと思います。本当に人と自分とを大事にできるように。 アドバイスとあたたかいお言葉、ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

よーは、てきとうにやっとりゃあ、ええんだわ。 無意識にでも、まずは反語を言う人はいます。でも、それはコミュニケーションをとる中で、ケッテー的にやばいことです。あいつと話とってもいつも気分が悪くなるでやめてまお、ってことに、なりかねない。ですから、まずは主張をせず、相手の話を聞く癖を付ける、即答はせず、まず相手の意を尊重し、同調する癖を付けること。はじめに言ったように、だれもおみゃあさんの講演なんか聞きたきゃあないわけです。だから、自分の意見を考えずに、聞き役に徹しましょうってことです。

noname#200559
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。大変抽象的な質問をしてしまい、申し訳ございません。よろしければ、No.2の回答者の方へのお礼も一緒にご覧頂ければと思います。 欠点を指摘してくださる方の意を尊重すること、本当に大事にしていきたいと思います。その方の気持ちの深いところまで汲むようにすること、改善の推進力になりますよね(^-^)私が変わることで、その人の気持ちに応えていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。