締切済み 増田俊男さんて詐欺師なの? 2009/05/11 11:07 サンラワールド 増田俊男さんの勧めで コーヒー組合や海外の新規株式上場企業に投資して 実際に儲かった人っているの? それとも、増田俊男さんて詐欺師なの? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 kazu632501 ベストアンサー率32% (89/274) 2009/05/11 22:35 回答No.1 増田某とか、コーヒー組合、バナナ組合、ココア組合、ココナッツ組合等に投資して儲けた話は聞いたことがありません。上場企業の株式や未公開株の募集、売り買いには通常証券会社の仲介が必要です。証券会社が相手にしてくれない(その株式を取り扱っても証券会社でさえ利益をあげらない)ようなつまらないボロ会社であれば、取引銀行も、取引先企業も相手にしてくれないので、自社で直接、募集販売する以外に方法がありません。そういう会社と関係を作り、仲介をしているということでしょう。最近この種の投資話で大きな被害を受けている人が激増していると聞いています。注意が肝心です。 投資する場合は、まず主幹事証券会社はどこか、取引銀行や取引先企業が大株主として名前が記載されているかどうかを見てください。 質問者 お礼 2009/05/12 07:25 正道というか、王道というか、まっとうな御回答、ありがとうございました。欲に目がくらむと当たり前のことさえ、見えなくなることがよくわかりました。人間の欲って本当に怖いですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資その他(投資・融資) 関連するQ&A 増田俊男の投資先 増田俊男について詳しい方教えてください。 時事評論家という肩書きらしいですが本もいっぱい書いているようでなんとなく評論家なのかと思いますけどなにやら怪しそうな投資先があるみたいですね。 実は私の知り合いで増田が推薦しているのか何なのかよくわかりませんが未公開株に投資しています。 船井幸雄が絡んでいると言うだけで私は十分怪しいと思いますが実際のところどうなのでしょうか。 その知り合いは上場したら最低でも5倍になるといきまいているのですが5倍と言う時点でどう考えても話ができすぎの様な気がします。 詳しく知らないのでなんですが怪しんじゃないかと指摘しても聞く耳を持ちません。 もし詳しくご存知の方がお見えでしたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。 増田俊男の世界! 増田俊男とはどういう人なのでしょうか? 増田俊男の世界!というホームページを知人から紹介されたのですがこの人がどんな立場から発言しているか今ひとつ分かりません。 賛否両論を聞きたいのですが議論にならないようにお願いします。 戦後最大の詐欺事件の増田氏の投資事件について 戦後最大の詐欺事件の増田氏の投資事件について こおした話に乗って騙される人もどうかと思いますが 今日戦後最大の詐欺事件に発展してからやっとこさマスゴミやお役人が動き出すという 遅い対応に疑問を抱かざるをえません。 どうして多くの被害者が出てからでないと役所は動かないのでしょうか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 最近の詐欺商法 詐欺商法は昔からありますが、最近は「社債購入」を勧める詐欺があります。 私のところにも来ました。 いろんな証券会社や信託銀行、日本経済新聞などを名乗って電話が来ます。 これはある優良企業が近々株式上場の予定だが、その前に特定の人に絞って社債を発行する。 この社債は転換社債で上場後に株式に転換できる。 この優良企業は将来性十分なので、信託会社がプレミヤ付で買い取りますというもの。 つまり、この社債は是非購入したほうがいいですよという含みです。 そして社債購入のための資料が届けられます。 このような詐欺商法はかなり広がっているのでしょうか。 多分、振り込め詐欺の変形だと思われますが。 河合塾か増田塾か(横浜校) 今年文転浪人して予備校に通うつもりです。 早稲田を目指します。 そこで河合塾、増田塾を候補にあげているのですが、 実際どちらがおすすめですか? 自分で調べたメリット、デメリットは 河合は大手なので持っている情報量が多く、テキストの質も良い。 しかし人数が多いため適当にあしらわれるのではないかと不安。 増田は小規模で、面倒見がよい。強制的に自習させられるので自己管理ができないひとにはぴったり。講師やテキストの質などが不安。 私は、自主的に勉強できるタイプですが(そうじゃないと早稲田なんて目指せませんが) 親身になってくれる予備校を選びたいのです。 なので増田塾が合っていると思うのですが・・・ ネットでの評判を聞くと悪い噂ばかりで不安になります。 体験授業は無いようなので。 実際に通われている方の意見を聞きたいです。 できれば横浜校に限っての意見も聞きたいです。 詐欺についてです くだらない詐欺に引っかかる人が多くてうんざりしてます。 詐欺に引っかかる頭の悪い人が多いのはなぜでしょうか? 少しお金持ってると油断するんでしょうか? 油断の前に考えればわかることなのでは?と思いますが、例えば知らない他人の言うことはどんなことがあっても聞かないやお金の話、投資の話など出てきたらやらないなど。 自分の中でルールを作っておけば油断してようがそのルールに従えば済む話しだと思います。 こんなに詐欺詐欺騒がれてるのに何も対策してない人は頭のネジが外れてるんでしょうか? YouTubeで巧妙な手口とか言ってる人もいますが、全然巧妙でもなんでもないし、詐欺師の人とも話してますが、詐欺師ははっきり言って頭悪い人がほとんどです。 つまり騙される人はその人達よりもさらに頭悪いことになります。 まずなんで自分以外の人の言ったこと素直に聞くんでしょうか? 人って何かメリットがないと教えないし。よってきませんよ? 頭の良い猫は持ち上げて壁にくっつけると手足で反発するそうです。 騙される人は反発してこないので、賢い猫にも劣るんですかね? 詐欺師に投資するのが好きならいいですが、詐欺師に投資してもメリット何もないですし。詐欺師が増えるだけなのでやめてもらいたいものです。 騙される人は気づいてないかもしれないですが、被害者ではなく詐欺師の共犯だと思ってます。援助してるわけですから。 そのせいで詐欺師は捕まんないし。詐欺師はまた増えますよ。 素朴な疑問です。株の発行について 企業は上場すると株式公開して株価が形成されますが、一旦公開した株式は投資家対投資家の取引ですよね?そうだと株価の変動は直接には企業に影響はないのですか?又、どのような影響を企業に与えますか? よろしくお願いします。 詐欺について 詐欺行為の振込詐欺とか未上場株とかのがあるみたいですが、こういう悪い人たちは国や警察なんかはしっかり取り締まらないのでしょうか?そこをしっかりすれば当然詐欺は少なくなり当然なくなると思うので。あとこういう詐欺みたいなことを人たちが仮に罪にとわれて警察なんかに聴取された場合にやはりつかって刑務所とかいってしまうのでしょうか?あと警察に付いて疑問があるのですが、警察を運営しているお金はだれがはらっているのでしょうか?確か税金とか聞いたことがあるような税金と言えば国民全員の所得税でやっているのですか? 投資詐欺に引っかかった人て身近に実はいる? 投資詐欺に引っかかった人って、 言わないだけで、 実際にはけっこう身近に(友達の知り合いとか、実は友達とか親戚とか)いるんですよね?? ニュースとかで詐欺被害金額聞くと、 全国でもかなりの金額なので、、 マザーズとジャスダック 株式投資をしていますが、一部上場企業しか購入したことはありません。マザーズかジャスダックを検討していますが、両者の違いがよくわかりません。上場基準はどちらが厳しいのでしょうか? 投資家が株を買って、企業がお金を使うまでの間にそのお金はどこにいるの? 企業が株式市場に上場したら、株主からお金が企業に集まることになります。 そのお金を使って企業は事業を拡大・推進していくことになりますが、上場して得られたお金はどこに集まるのですか? 口座かなんかに集まるようになっているのでしょうか? 投資家が株を買って、企業がそれで得られたお金を使うまでの間がどうなっているのかが解らないです。 どなたか教えて下さい~。 投資詐欺でひっかかって、、 SNS型投資詐欺で、定年を過ぎた人が老後のためのお金数千万を詐欺でとられたら、 精神的なストレスとかってほとんどの人はどうなりますか?どんな感じになっちゃいますか? 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 株により調達できる資金 株は額面で一般的に50円と聞いておりますが、実際に上場したときはそれよりもかなり高い金額で売買されています。企業が株式を公開し、投資によって得られる金額は、株の額面金額かける株式数なのか、市場で売買が成立した金額かける株式数なのか、それとも別の金額なのか、いったいどうなっているのでしょうか。 お願いします。 海外投資でもし詐欺に合ってしまった場合、どこに相談すればよいですか? 海外投資でもし詐欺に合ってしまった場合、どこに相談すればよいですか? まだ『詐欺』と決まったわけではありませんが、もしそうだった場合のことを考えています。 投資の種類は私募ファンドで、オフショアバンクで資金を動かしています。 費用はなるべく掛けたくありませんが、それよりも解決することを重視しています。 宜しくお願いします。 自己株式の議決権 自己株式には議決権がないらしいですが、どうしてですか?それでは困りませんか? 議決権がないのは経営陣によって完全支配されてしまって個人株主や他の大株主の権利が侵害されてしまうからというような理由なのだと思います。 が、非上場で発行済みのほとんどが自己株式である小さな会社や上場企業でも大株主がない会社は自己株式に議決権がなかったら困るんじゃないかと思います。 自社以外に大株主がいない企業は個人株主や機関投資家によって会社存続のために重要なことが否決されたり、とんでもないことが可決されてしまったりするのではないかと思いました。 経営陣の完全支配はいけないにしろ、経営陣から議決権を全部取ってしまったら正常に経営できなくなるのではないか、個人投資家や機関投資家のような必ずしも会社のためを思って行動しない株主によって会社が崩壊してしまうのではないか。ということです。 実際はそんなことないのですか? 教えてください。 投資詐欺 騙される方も悪い? 最近、投資詐欺による被害者が多いようです。 もちろん詐欺をするのが一番悪いのは言うまでもありませんが、そもそも世の中に美味しい話なんて殆ど無いのに騙されるのは被害者も欲が深いことが原因の一つだと思います。 例えばパチンコ店で「新装開店 出血大サービス」の幟があったけど大負けしたから詐欺だと騒ぐ人はいません。 見方を変えれば投資詐欺に騙される人は「パチンコする人より頭悪いんじゃないの?」と思えるのですが、皆様はどう思いますか? これは新手の未公開株詐欺の手法でしょうか? これは新手の未公開株詐欺の手法でしょうか? 1週間ほど前、全く知らない会社から電話がかかってきて、○○○の会社で、事業内容をみてご興味をもってもらいたいので、資料を送らせて頂いてよろしいでしょうか?という問い合わせがあり。 別に断る理由も無かったので「はい」と答え、数日後に資料がきました、適当に見て、くずかごへ。 先日、また全く知らない会社から、○○○の会社の案内か▲▲の会社の資料が届いていませんでしょうか? という電話。なんだか、「その会社の株式を手に入れたい投資家から依頼されて、じんかい戦術で、資料をお持ちの方を捜しています。会社から資料を送られた方しか、非上場の株なので購入できないので、2株でもいいですから、購入して頂き、弊社で買い取らせて頂きたい」という話です。 即、怪しい度満点!!と言う感じです。ただ、万が一○○○の会社とは全く関係無しだったら、名誉を傷つけるので、伏せていますが、検索しても特に詐欺のような話はみつからず、HPがあって、特許を持っていて、これから、伸びそうな話がかいてはあります。さらに、2日後今度はまた別の会社があって、同じような内容を言います。前の会社は3倍で、買いますといい、後から書けてきた会社は「それは大手さんですね・・うちは2倍しか出せません」といいます。全部ぐるの詐欺度満点という感じしか私にはしなかったのですが・・・実際に、そういう非上場の今後伸びそうな会社の株を水面下で集めている、仲介業者みたいなものはあるのでしょうか?私には、新たな、手口の詐欺にしか思えないのですが・・・(どっちにしても取引に応じる気はありませんが)新手の詐欺であれば、早く警告を発して被害がでないようにしたいなと思うのですが、その確信がありません。何をどのようにしたら、真実に近づけるでしょうか? 職を点々とする詐欺師 詐欺を働いた後に病気を理由で勤め先を退職した人がいます。 そのあとしばらくしてまた新しい就職先A企業が決まったと聞きましたが、それからまたしばらくすると、実際に働いていたのはA企業ではなく結局A企業では働かなかったのかB企業で働いていたと聞きました。 でもすぐに病気で退職することになったそうで、A企業の時とは別の病。 そしてまたしばらくすると知人のつてで働くことになったC企業が出てきますが、ここでも今度は怪我をしてしまって退職したと言います。 詐欺の被害者でお金を返してもらいながら定期的にそのような情報を本人から聞いたわけですが、すべてが嘘くさく、職を病気や怪我の理由で転々とするのは詐欺師の常套手段かと思いましたが、そういうものなんでしょうか? かなり手馴れたプロのようです。 会社法改正と海外企業によるM&A 来年から会社法が改正されて、海外企業が国内企業をM&Aしやすくなると聞きます。 国内上場企業が国内上場企業に対しM&Aをかける場合、被M&A企業の既存株主に対して買収側企業の株式を渡す、いわゆる株式交換で買収が可能ですが、来年会社法が改正されたとしても、国内市場に上場していない海外企業が国内企業を買収する場合に株式交換という手段を使うことは可能なのでしょうか? それともキャッシュや債券など国内で流通しているものを対価とするしか手はないと見るべきでしょうか。 投資詐欺にかかりやすい人の特徴 投資詐欺に引っかかってる人のタイプのうちの一つに、 ある程度、投資経験があり自信がある 定年退職後の暇な時間を持て余してる ↑この2つに当てはまると投資詐欺で足元をすくわれる可能性ありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
正道というか、王道というか、まっとうな御回答、ありがとうございました。欲に目がくらむと当たり前のことさえ、見えなくなることがよくわかりました。人間の欲って本当に怖いですね。