※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットストーカー対策)
ネットストーカー対策
ネットストーカーはターゲットのIPアドレスを元にストーカーを行ったり悪さを仕掛けてくるとはよく聞きますが、数あるインターネット上のHP(プロバイダHP含む)の閲覧履歴(IPアドレス)をどこかの公の機関などが管理しているのでしょうか?それとも各HPサイトの利用者(管理者)&場所を提供している管理者が管理しているのでしょうか?
だとすれば、この管理者同士がネット上のつながり(知り合い等)でこのIPアドレスを見かけたら教えるように・・・等の個人的に閲覧履歴の情報教えあうなんてことは考えられないでしょうか?私的にはこんなアホなことは暇つぶし以外の何者でもなくよほどの暇人でなければバカバカしくてやってられないと思ってしまいますが、どうですか?
補足
プロバイダに確認してみたのですが、ルーターの電源をオフにすればかわることもあるかもしれないと回答していただいたのですが、その場合に同じ地域の同じプロバイダでなのか、全く関係ないのかどうかはわかりません。