- 締切済み
準硬式野球の息子の調子をきいてはいけないですか
大学で準硬式野球をやっている息子に今日はどうだったと聞くのはいけないことですか?母親は結果が悪い時もあるからきかないといいます。子どもからいえば聞くけどと。それは子供に気遣いしてのことと思います。父親の私は、いつもこと細かに聞くことはありませんが、日程表を見て選びながらも最近の様子を聞きたいと思います。息子は上京して家にはいないだけに、高校時代と違って、表情から察することができないだけに聞きたくなります、母親がいう気遣いはスポーツをやってる子供にはそこまでは要らないと思いますがどうでしょうか。投手なのでいつも出るわけではないのですが。極端にいえば調子が悪いときでもそれくらいのことでつぶれるようでは社会人として働く時もやっていけないんじゃと思いますが、ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1
単に聞きたいのなら聞いてもいいんじゃないでしょうか。 それでいやがられるようなら、それから控えればいいことですし。 でも、大学生であれば、調子や結果の反省などは、話す相手はたくさんいますから。論評などは不要と思います。 私は父親と仲が悪かったわけではないですが、スポーツに限らず、尋ねられることが嫌なのではなく、時にそこから始まるピント外れのアドバイスとか分析や励ましにうんざりしたことはあります。 例えば、質問文では息子さんの調子からの連想で >調子が悪いときでもそれくらいのことでつぶれるようでは、社会人として働く時もやっていけないんじゃ と書いてらっしゃいますが、スポーツの話に人生を絡めるのは、父親にありがちなピント外れの王道ですのでご注意ください。 そういうの無しで、普通に聞くなら、自分に関心を持ってくれている、と伝えることにもなり、いいと思います。
お礼
ありがとうございました、ピントはずれの王道のご指摘は世代、経験の違いからくる分かり合えないものなんですね、参考にさせていただきます。先週、球場の片隅で応援していたら、ずっと肩は温めて準備しているブルペンの様子を見ていました、息子の登板はなかったのですが、終了後声をかけると来ていたなら投げればよかった、どうやら希望すれば出られたようでした、秋からはローテで投げるからということでした。そんな間柄です。