• ベストアンサー

パソコンの電源は立ち上がるがモニターへの出力が微妙

パソコンの電源は立ち上がるがモニターへの出力が微妙という事で 質問させて頂きました。詳しい詳細を書きますとまず パソコンの電源を押します、その後にモニターを付けるのですが、 通常その動作で今まできちんとモニターの方に信号が行っていて 正常に作動していたのですが、この頃PCの電源を入れてもモニターの 方に出力がされなくなってきて、出力されない場合はPCの電源を少し 押し続けて電源を切って再び再起動させて・・という事を4、5回繰り返すとモニターの方に出力されます。はじめモニターの方が だめなのではないかと思い、違うモニターに変えてやってみましたが 上記と同じ状態を繰り替えさないと付きませんでした。 以上の事からパソコンの方に問題があると思うのですが、この場合 どこが調子が悪いか特定出来ますでしょうか、また直す手段はあるのでしょうか、パソコンはNECの5年くらい前のモデルです。デバイス マネージャー等でも特にX印などはなく、正常に付けばその後はほとんど大丈夫な状態で使用できるのですが、一回で付かないと電源よりPCの方に負担がかかると思いまして・・宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

>ちなみにマザーボードが不具合を起こすっていう状態 粗悪品のコンデンサなど使っていなければ壊れにくいですが、自分のアドバイスにあったように待機電量が流れないというのも可能性としてはあります 後は、熱です

nikosan77
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 待機電力や熱などの可能性ですね、ありがとうございます。 気をつけてみたいと思います。

その他の回答 (7)

  • craymore
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.7

起動時のビープ音(電源投入時のピーっという音)に異常はありませんか? グラフィックボード・メモリ等が故障している場合、ビープ音が変化します。 また、マザーボードの故障の場合は、ビープ音が鳴らなくなります。 まぁ、これも絶対ではないのでご参考までに・・・

nikosan77
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 電源起動時のピーという音は出ていない気がします。 他のパソコンではピーという音はしているのですが、 マザーぼードの故障の可能性もあるのですね・・

回答No.6

質問と回答への補足を見ているとマザボの不具合だと思います CMOSクリアで解決する場合とメーカー修理(こちらの可能性が高い)です あと、AGPスロットを使ったグラフィックボード搭載のようですから交換できるなら試してみる価値はあります 電源ケーブルの先のコンセントはどのような状態ですかテーブルタップなどでスイッチ付きで毎回きっているなら切らずにおいて起動させてみることも有効です

nikosan77
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 皆様のご回答を頂き、マザーボードが怪しいという事が 確信に変わってきました。 CMOSクリアとメーカー修理ですか、CMOSクリアは出来そうなのですが メーカー修理となると高くなりそうなので別のものを買った方が よさそうですね。自分で直せる範囲の故障であれば一番良かったのですがT-T- コンセントはPCが終わるたびにテーブルタップでスイッチを切るというより、住宅の構造上で、部屋の電源を切ると、その部屋のコンセント の電源が全部切れるようになっているので、どうしても切らないと その部屋の電源が付けっぱなしになってしまうので、(待機電力などの問題で)消していました。切らないで起動、参考にしてみます^^ ちなみにマザーボードが不具合を起こすっていう状態は通常使用していてどのような場合におきるのでしょうか、特殊な使い方でも しないとならなそうなのですが、もうひとつ同じ時期にかったVAIOを持っているのですが、こっちは問題なく起動しているので 不思議です。何か負担がかかっていたのでしょうか・・

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>電源の順番関係なく同じ 動作になります そうしたら故障っぽいですね。 マザーボードあたりの交換から試すことですね。

nikosan77
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 皆様のご回答を頂き、大分原因箇所が絞れてきました、 マザーボードあたりが怪しいとの事で、参考にさせて 頂きます。ありがとうございます。

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.4

グラフィックボード搭載モデルのようですね。 グラフィックボードか電源あたりが原因の可能性が高いです。 修理が一番早いという形になってしまいそうです。 仮にご自身やどなたかに頼む場合ですが、 価格.com等のレビューを見ると非常に交換が困難なタイプのようです。 Buffaloのような会社であれば、自社対応製品等が載っているので参考にしてください http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=43589

nikosan77
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 自分で修理出来れば一番良いのですが、原因が特定出来ないと 修理費も高くなりそうなので、直すより買っちゃった方が早いような 気もしますT-Tもう少しだけ皆様のお知恵を頂ければと思います。

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.3

No.1です。 あぁ、ケーブルは交換済でしたか 自動的にファンの回転数調整があればPC電源入力時に負荷がかかると ファンの回転が上がって音が大きくなったりします。 後は5年で考えるとホコリで故障しかかってるとかも考えられますね、 グラフィックはボードか内蔵かはわかりますか?PCの型番でもいいです。

nikosan77
質問者

お礼

こんにちは、たびたびご回答頂きましてありがとうございます。 型番はNECのVALUESTAR VC500/7Dと思われます。 グラフィックボードが内臓タイプなのかちょっとよく分からないです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

周辺機器の電源は先に入れるのが一般的です。 モニタの電源を先に入れても駄目なのですか?

nikosan77
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。モニタ、電源の順番関係なく同じ 動作になりますT-T-

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

PCの仕様がわかりませんがグラフィックカードが搭載されていればグラフィックカード、 内蔵タイプであればマザーボードになりますね。 意外と陥りやすいのが、PC→モニター間のケーブルもたまに悪くなるので、 まずはディスプレイケーブルの交換からお勧めします。 グラフィックカードが搭載されている場合は電源の供給不足な可能性もあり 電源が悪くなってるかもしれません。 5年前くらいとなるとグラフィックカードはAGPタイプで接触不良とかで おかしい場合も考えられます。

nikosan77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。PC→ケーブルは新品に交換したので ケーブルではないと思います。今思い出したのですが PCの立ち上げ時にファンの音が一定の動作をしていて、その動作の 音が特徴的で付く時と付かないときでファンの音が違う気がします。 モニタに付くときはFDDを呼んでいる時のように何か読み込んでいるかのような感じの音がしています。逆にモニタに出力がいってないときは ファンは回っているのですが、読み込んでいるような音はしていない 気がします。

関連するQ&A