- 締切済み
GW-USMicroNがVISTA認識できません
GW-USMicroNがVISTA認識できません OSはVistaを使用しています。 Xlink kai用に購入したGW-USMicroNのドライバのインストールがうまくいきません。 Xlink kai用のドライバをインストールし、GW-USMicroNを挿入しましたが、 「新しいハードウェアが見つかりました」と表示されます。 デバイスマネージャを見ても、ネットワークアダプタではなく、 「ほかのデバイス」の「802.11 n WLAN」として認識されてしまいます。 ドライバの再インストールで付属ディスクを入れたDドライブを指定しても出来ません。 また、付属ディスクをエクスプローラから開いてインストールする方法でも上手くいきませんでした。 何か解決策はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sega-ru39
- ベストアンサー率0% (0/0)
まさに今、このアダプタでVistaにXLink Kai導入しようとしている者です。 私の場合、デバイスマネージャで、GW-USMicroN と認識されていますので、USMicroN自体のインストールはうまくいっているみたいです。その後のKaiの接続に手間取ってますが。 試されているかも知れませんが、一度スタートメニューの「PLANEX無線LANユーティリティ」のなかの「GW-USMicroNを削除」を実行してから、Planexのサイトからドライバダウンロードして入れてみてはいかがでしょうか。 また、他の何かのデバイスと干渉している可能性もありますかね...? 自分の場合はトラブルがなかったのであまりアドバイスが出来ませんが、上手くできている者もいるということで参考になればと思います。 Planexの説明書、きちんと出来ているように見えるけどあまり役に立たないのはなぜだろう...
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
ウイルスソフトの事より インストールの問題では XPと違ってVistaはセキュリティーが硬いですからXPのようにサクサク 行かない時も有ると思いますよ >「新しいハードウェアが見つかりました」と表示されます。 って言う事は認識はしてるって言う事ですから あとは入れ方の問題ですよね 画面に出てくる様々な表示の認識と判断をどれだけ出来るか 認識→判断→操作→結果→利用 思いますに 多分5分もあれば利用できるものだと思いますけど セキュリティーソフトも有るでしょうけど でも有っても稼動しますからね 講釈はいいから使えればいいんだ と言う事でしょうけど 手順とか過程も大事だと思いますけどね お金が勿体ないからって何でも自分で と言うのも有りますけど まぁ 量販店に持ってって頼んだ方が早いと思いますけどね 分からない人がやってると 時間とお金が勿体ないと思いますけどね つながる事が大事なのではなく 使える事が一番大切ですよね その為につなげる訳だから つなげる事に時間取ってしまっても意味無いですよね 分からない時は聞いて言い場合とそうじゃない場合が有ると思いますけど 今回の場合は 例えば付けて貰いながら対処法を聞くと言う事が大事では そうすれば次回の時はあなた自身でも何とか成るでしょう やみくもに1人で頑張っても仕方ないと思いますよ 出来る範囲出来ない範囲 貴方の出来る範囲他は任せる 任せたうえで対処法は確認しておく こういう関係を商売にしようと思うなら別ですけどね
- oim0
- ベストアンサー率35% (50/140)
補足ありがとうございます。 回答番号:No.1の上のリンク先にあるご注意の部分で 思い当たる部分はありますか? XPでの経験ですがPLANEX製のUSB機器は 製品の接続やインストールの順番に関して 他のUSB機器よりもシビアなようです。 回答番号:No.2さんも仰っていますがドライバの インストールを完了できないとなると他のソフトが 邪魔をしているかもしれませんので確認してみてください。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
ソフトインストールする時は一時ウイルスソフト停止でインストールが ミスが少ない。
- oim0
- ベストアンサー率35% (50/140)
補足
インストーラーではしばらく待った後「インストールできませんでした」 下リンクの解説では(8)の 「本製品が認識され、ドライバソフトウェアがインストールされます。」 が行われない状態です。 説明が不十分で申し訳ありませんでした。