- 締切済み
スピーカーケーブルを探しています。
低音の良い、スピーカーケーブルを探しています。 1m/3000円以下のスピーカーケーブルがあれば、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
No.5です。 補足をいただいたのでしゃしゃり出てきましたが、前投稿と同じく、私の意見よりも、もっと質問者の方の見解に都合の良い意見が出てくれば、そっちを参考にして下さい。 質問者の方の音の不満の最大のポイントは、私は使用スピーカのミスマッチだと思います。NS-1000MMでは、低域出ずにボーカル領域が耳に痛いのは当たり前だと思うので。 NS-1000MM自体が、まぁおおむね50W超程度の出力に余裕があるパワーアンプで鳴らすのが当たり前の設計で、X-RS77PROのようなミニコンポに接続されることを想定したスピーカじゃありません。 また、X-RS77PROの方も、このセット純正のスピーカが繋がることを前提にした設計で、この手のミニコンポでは専用スピーカで(メーカーが考える)最適な音になるようにアンプ側の出音が極端にチューニングされているのが普通なので、純正以外のスピーカを繋いだら、大きく音のバランスが崩れて当たり前です。 これは私の勝手な想像ですが、X-RS77PROは小型スピーカで低音が出るよう、純正スピーカ側が極端に低音重視で、そのために中高域は抑えめのセッティングになってたんじゃないかと。それでX-RS77PROのレシーバ側は、その純正スピーカの中高域の減衰セッティングをカバーするために、スピーカの弱い帯域を強く出すようチューニングされていたんじゃないかと思うところ。 そんなレシーバに、曲がりなりにもスタジオモニター系流れのスピーカを繋ぎ換えたら、そりゃ低音はカスカスで中高域は出過ぎな音になるのは当たり前。 私の勝手な想像なので、合ってるかどうかは知りませんが、大体上のような流れになる…ってこと自体は、ミニコンポのレシーバにモニター系スピーカ繋いだ時にはよくある話です。 なので、きっと何か事情があって純正スピーカはお持ちじゃないのかもしれませんが、NS-1000MMを外して純正スピーカに戻すことが出来たなら、状況はまるっきり変わってくるはずです。 とにかく、低域が出ないのの高域が痛いのの…という原因の90%以上は、良し悪しは別としてX-RS77PROの本体アンプ側にありますから、NS-1000MMは使い続けるのを前提で音を何とかしたいとなれば、X-RS77PRO本体の方をもっとNS-1000MM向きの機材に換えるしかないでしょうね。 じゃあ何が良いんだと言われると難しいですが、スピーカ側で純正的なYAMAHAで考えれば、現行機種では例えばプリメインアンプのA-S700あたりが基本線でしょうか(価格的にも出力的にも、NS-1000MMは本来このクラスのアンプに繋ぐのが前提の設計とは言えます)。 これだけハード的な問題を抱えていると、スピーカの電線1本や2本では抜本的な解決にはなりません。 スピーカケーブルで音が変わるの変わらないのというのは、スピーカにもアンプにもデッキ等にも、それぞれ数十万円クラスずつの投資をして、セッティングも詰めに詰めまくって、ほぼやるべき事はやり尽くしたあとの「もう一声の味付け」です。実勢価格5~6万円級のミニコンポベースでは、スピーカケーブル換えたくらいでは大して音は変わらず、抜本的な変化はないです。 …というのが、私の経験上の意見です。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
他の意見の方(それも質問者の方に都合の良い意見の方)が居られれば、私を無視してそっちを信用して貰うのはやぶさかではないですが… >スピーカーは、YAMAHA NS-1000MMです。 >レシバー : パイオニア ミニコンポ X-RS77 この組み合わせでは、スピーカケーブルごときでは低音量感の補強は無理だと思います。性能的に、どうあがいても低音が出っこない組み合わせなので。 この組み合わせなら、ヘタにスピーカケーブルにお金かけるより、安物でもサブウーハを追加する方がよっぽど良いと思いますが。 X-RS77はあんまりえらそうに語れませんけど、NS-1000MMはかなりの大出力パワーアンプでもなけりゃ、低域量感は全然だと思うので。 (NS系モニターの流れの特色でもありますが)
補足
低域量感を増やすのは、難しそうですね。ボーカルの声が高過ぎて聞きづらい状況です。ボーカルの声が聞きやすいスピーカーケーブルは、ありますでしょうか。
ベルデンかモンスターで、極力ぶっといやつを選ぶ。 これでおk。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にします。
- chandos
- ベストアンサー率36% (267/732)
「低音の良い」とはどういう意味ですか? 低域の分解能が高いということですか? それとも、低域の量感に優れるという意味ですか? あるいは別の「低音についての何か」ですか? そもそも、現在使っているアンプやプレーヤー、スピーカー、そしてスピーカーケーブルは何ですか? スピーカーのセッティングはどのようにしているのですか? 低音を良くしたいのならば、現行ではどのように「低音が良くない」のですか? あなたの言ってることは、まるで意味を成さない。人に質問するときは、もっと分かりやすく書くべきだ(まったく、小学生じゃないんだからさ)。とにかく、やり直し!
補足
スピーカーは、YAMAHA NS-1000MMです。 詳細は、http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-1000/ns1000mm.html レシバー : パイオニア ミニコンポ X-RS77 詳細は、http://pioneer.jp/press/2001/0425-1.html 低域の量感が少ないので、スピーカーケーブルのできる範囲で、補強 したいのです。 カナレ4芯OFCスピ-カ-ケ-ブル 4S6Gを取り付けましたが、まだ低域の量感が少ないと感じています。これよりも低域の量感が多いものを探しています。
- motley
- ベストアンサー率29% (245/819)
低音だけなら 5.5スクエア ビニルキャブタイヤ http://oyaide.com/catalog/products/p-479.html http://oyaide.com/catalog/products/p-168.html
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にします。
- saka555
- ベストアンサー率33% (2/6)
はじめましてm(._.)m 残念ながらスピーカーケーブルで低音出すのは無理です。サブウーハ使用がベストです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。