- 締切済み
webmailのアドレスからIP番号が調べるのは容易ですか
職場のPCに迷惑メールが届きますが会社のPCは着信拒否できないため非常に迷惑しています。発信人の見当はついているのですが確信がもてません。webmailでもIP番号が調べられると聞きましたが それはかなり大変な作業でしょうか。どのようにすればいいのですか?また、webmailのIPの場合、アクセスした機器の番号なのか、初めにアドレスを取得した機器の番号なのかどちらでしょうか。インターネットカフェや自宅意外のPCからの場合、差出人の特定にはならないですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
あなたの目的は何ですか? 回りくどい質問をされても回答、アドバイスが出し難くなるだけです。 >ユーザー認証とは何でしょうか。 Webメールの場合、ログイン(ログオン)画面にユーザーIDとパスワードを入力してボタンをクリックします。これで自分宛のメールを読めるし、メールの送信もできるようになります。 ログオンでユーザーIDとパスワードで本人を確認することがここで言うユーザー認証です。 >試しに自分のものをwhoisというIpからホストを探すサービスを使ってみましたがADSLを供給している会社だけで住所までは出ませんでした。 当然です。 個人情報の保護のため公表できる限界があるようです。 IPアドレスからの逆探知はIPアドレスの管理者に連絡できる手掛かりまでとなっていると思います。例えば、組織名、電話番号、メールアドレス等の情報のうち極一部に止まります。 前にも言いましたように「サーバーの所在地調査は警察権限の調査が必要」となります。 発信者の特定もサーバーの所在地調査と同様な権限が無ければできないことです。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
迷惑メールの発信者を特定するのはプロバイダーの役割です。 但し、一般の人から依頼されても個人情報を開示することはありません。 犯罪として警察が介入すれば発信者を特定できる情報をプロバイダーから引き出せますが、被害者への通知は無いと思います。 インターネットカフェから発信されたWebメールの場合でもユーザー認証を行っていますので、特定する手掛かりを残しています。 迷惑メールで迷惑の度合いに個人差がありますので、耐えられない場合は警察に通報してください。その時は受信したメールを証拠物件として提出することになると思います。
補足
ご解答ありがとうございます。 当方は恥ずかしながらかなりコンピュータ音痴ですが ユーザー認証とは何でしょうか。 確かにwebmailでアドレスを取得するときに画像の文字を入力しますが あれはどんな手がかりになるのでしょうか。インターネットカフェから 発信された場合、IPナンバーから発信元の情報がわかったとしても そのPCを誰が使っていたか、までカフェは把握するでしょうか? インターネットカフェにはいったことはありませんが利用するとき 身分証明のようなものを提出するのでしょうか? そもそも、インターネットカフェのたくさんのPCのなかでどのPCから 発信されたか、までIP番号からわかるのでしょうか。試しに自分のものをwhoisというIpからホストを探すサービスを使ってみましたがADSLを供給している会社だけで住所までは出ませんでした。いろいろ伺って申しわけありません。教えていただければ助かります。
- gakkacho3
- ベストアンサー率25% (27/106)
こんにちは Webmailで調べられるIPアドレスは、発信者がそのときどんなIPアドレスを使っていたかです。 Webmailはたいていどこからでもログインして、使うことができます。 ですが、そのときに使われているIPアドレスはそのとき世界にひとつだけです。 ですから、メールのヘッダに書かれているIPアドレスが送信時間に誰が使っていたかを特定すればよいのです。 プロバイダ、またはドメイン名などまでは特定できます。 ただ、プロバイダや漫画喫茶などは一般人に個人を特定する情報をくれることはありません。 なので、ある程度めどがついたら警察、または総務省の関係機関に相談してみてはいかがでしょうか?
お礼
迅速なご解答、ありがとうございました。
お礼
ご返事、ありがとうございました。 助かりました。 警察に連絡しても取り合ってもらえなかったです。 (事件性がない、ということで) 無視して様子を見ます。