• 締切済み

昔DVDに録画したTV番組をPCで見れるように復元したい

・数年前にTV番組をビデオモードでDVD-RWに録画 ・録画したレコーダーは壊れたため処分(Victor製) ・そのDVD-RWがパソコン再生不可 ・現在のDVDレコーダーでも再生不可(SONYスゴ録) ・同時期作成のDVD-RWがPC再生可能のため恐らくファイナライズ済  (記憶は曖昧です。DVD-RW自体がおかしくなったのかもしれません) ・下記ページを参考に、DVD-RWからIFOファイルとVOBファイルとBUPファイルを抽出  (放送回ごとにそれぞれ12個ずつ抽出でき、パソコンに保存中)  http://www.geocities.jp/triple_chic/index.html ・記載URLの「ReadDVDR」ではボタンが浮き上がらずファイナライズ不可  (やはりDVD-RWに問題あり?) ・記載URLの「UtilDVDRW」ではVRモードではないのでファイナライズ不可 ・使用ノートパソコンは今年購入(東芝製)  (DVDスーパーマルチドライブ付でCPRM対応とのこと:メーカー確認済) 以上が現状です。 通常のDVDと同様に、PCに入れて再生ソフトを起動し表示されたメニュー画面から 放送回別に再生できるようなDVDを作成するためには、何をどうすればよいでしょうか? ・新しいDVD-RWはどこで何モードでフォーマットすればよいですか?  PC上でのフォーマットで大丈夫ですか? ・抽出したファイルをDVD-RWに書き込めば見れるようになるのでしょうか? ・PC上でファイナライズするにはどうすればよいですか? ・どのソフトを使用すればよいですか?(フリーだと有難いです) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 VIDEO_TSフォルダーからファイルだけを抜き出して保存しているのですか? VIDEO_TSフォルダーはそのままですか? 1.VIDEO_TSフォルダーから各ファイルを抜き出している場合は、フォルダーを新規作成して「VIDEO_TS」と全て半角でリネームして、そのフォルダーの中にIFO、VOB、BUPファイルを放り込んでください。 2.一応AUDIO_TSフォルダーも「VIDEO_TS」フォルダー同様に作成してください。但しこのフォルダーは空のままで構いません。 3.データライティングソフトを立ち上げて、設定はディスク・アット・ワンスを選択。ディスクを閉じるを選択。 4.ライティングソフトで先ほど作成したVIDEO_TSフォルダーとAUDIO_TSフォルダーを読み込み、フォルダーごとディスクに書き込んでください。 AUDIO_TSフォルダーは無ければ無くても構わないのですが、無いと再生できない機器もあるので一種の保険です。 >・新しいDVD-RWはどこで何モードでフォーマットすればよいですか?  PC上でのフォーマットで大丈夫ですか? フォーマットは必要ありません。 VIDEO_TSフォルダー(とAUDIO_TSフォルダー)があれば、すでにDVD-VIDEO形式の体裁は整っています。 なのでディスクにフォルダーごと書き込んでディスクを閉じさえすればDVD-VIDEOの作成はできます。 >・抽出したファイルをDVD-RWに書き込めば見れるようになるのでしょうか? 完全な保証はありません。 とりあえずやってみてください。 >・PC上でファイナライズするにはどうすればよいですか? ライティングソフトの設定で確認してください。 書き込む際は前述の通りディスク・アット・ワンスで書き込み、ディスクを閉じるを選択するだけです。 >・どのソフトを使用すればよいですか?(フリーだと有難いです) とりあえず必要はありません。 今年購入した東芝製のノートPCならばプリインストールされたDVD MovieWriter for TOSHIBAがあるはずです。これがオーサリングソフトです。 これを仕様してデータを再構成してDVD-VIDEOを作成することも可能です。ディスクからのインポートを選択して該当のVIDEO_TSフォルダーを選択し、インポートする。それで再編集します。 とりあえず何も用意する必要はありません。 PCでデータが読み込めるのでしたら、わざわざIFOモードでデータを抜き出さずともディスクコピーするだけでよかったんですけどね。 なお、書き込む際のDVD-RWはなるべく日本産(国内製造)のビクター製を使用してください。 ほとんど光学ドライブメーカーはDVD-RWはビクター製で調整しているので、互換性の面では多少有利となります。

mu_ra_tsu
質問者

お礼

PCがビジネスモデルだからなのかDVD MovieWriter for TOSHIBAが入っていませんでした。 ディスクにフォルダごとデータを書き込むだけでは再生できませんでした。 試行錯誤し、DVDshrinkでISOファイル作成→DVDdecrypterで書込 という手順でDVDレコーダーでもPCでも再生できるDVDができました。 今後はvictor製国産のDVDを調達することにしますね。 詳細なご説明をどうもありがとうございました。

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.2

VOBと言うのはDVD-videoにMPEGー2形式の動画をDVD-videoとして書き込むときの形式なので圧縮形式はMPEGー2になります。 それ以外は情報ファイルです。 ですので拡張子を変えれば再生出来ます。 同じDVD-videoとして作成したいならDVD-videoに対応したライティングソフトに入れれば作れます。 うちもレコーダーからやってますので

  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.1

質問内容が良く分かりませんけど DVDーRWに記録したはずのデータを救出したいって事でしょうか? 後述でフォーマットとありますけどフォーマットしたら消えちゃいますよ。

mu_ra_tsu
質問者

補足

抽出されたIFO、VOB、BUPファイルから、 通常どおり再生できるDVD-RWまたはDVD-Rを作成するには どうすればよいでしょうか?という質問です。 元のDVD-RWはそのまま残しておきます。 新たなDVD-RWまたはDVD-Rにデータを移す際、 そのフォーマット形式によっては再生ができなくなるのでは? と思ったので上記のように書きました。

関連するQ&A