• 締切済み

YAMAHA RT58iでアナログ着信できません

YAMAHA RT58iのVoIP機能を使ってe-AccessADSL回線でNifty-CのIP電話を利用しようと設定しているところですが、うまくいきません。 IP電話番号での着信と発信はうまくいくのですが、NTTアナログ電話の番号で着信ができません。発信は接続するまでに時間がかかりますができています。某サイトでの設定とコマンドリファレンスを参考にして見よう見まねで次のような設定をしています。 一度RT58iを初期化して一気にconfigを書き込みをしても結果は同じです。 初歩的なミスかもしれませんが、当方知識不足で途方に暮れております。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、何卒ご教授をお願いいたします。 -------以下、RT58iの設定です。------- ##ANALOG pstn pad send -6db pstn pad receive -6db analog arrive global permit 1 off analog arrive number display 1 on analog use 1 on analog sip arrive permit 1 on analog sip call permit 1 on analog sip call myname 1 sip:050xxxxxxxx analog sip call display name 1 Nifty analog arrive global permit 2 off analog arrive number display 2 on analog use 2 on analog sip arrive permit 2 on analog sip call permit 2 on analog sip call display name 2 Nifty analog supplementary-service pseudo call-waiting analog extension dial prefix line prefix="0#" analog extension dial prefix sip prefix="9#" analog extension dial prefix sip server=1 analog extension dial prefix port=1 sip server=1 analog extension dial prefix port=2 sip server=1 analog call route-table 1 100 110 120 130 999 analog call route 100 1[0-9][0-9] line analog call route 110 0xx0* line analog call route 120 "#*" line analog call route 130 [2-9]* 市外局番[2-9]* server=1 analog call route 999 * server=1 xxxxxにはIP電話の番号が入っています 市外局番には実際の番号が入っています

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 そうですか。やはり「e-AccessADSL回線」専用モデム利用ですね。元々ビジネスフォン等の回線事業社内での常識としては、スプリッタ等の回線切替や、他コピー機・電話機等のF/T切替は、2~3配下が限度となっており、実施したとしても回線接続の損失やタイムラグが発生します。  特に今回のケースは、ADSLモデムの内臓スプリッタ機能を通過、「RT58i」の回線切替を利用する配線となっておりますので、望ましい配線ではないですよ。  出来れば、別途単独スプリッタを用意、そちらのスプリッタから「RT58i」のLineポートへ接続してみて下さい。(ADSLルーターモデム側の内臓スプリッタは利用しない)Elecom製「LD-ADSLSP3」や「LD-ADSLIPSR2」あたりを用意、接続 してみる方法ですね。

tajikun_376
質問者

補足

ご指導ありがとうございました。 LD-ADSLIPSR2を取り寄せて接続してみましたが、やはり同じ現象です。 最初の質問の時点で書き込まなかったのですが、RT58iのログは、こんな風になっています。 --------------------------------- TEL[00/1] OutGoing Call for 117 TEL[**/*] InComing Call from *** --------------------------------- 上の行はNTTの時報117にかけたものです。接続できました。 下の行は携帯電話からRT58iに接続した固定電話回線にかけたものです。電話機は鳴動しません。 ***は伏字ではありません。実際のログのままです。 RT58iを通さなければ、nifty-cは当然使えませんが、NTTは問題なく使えます。 状況の説明が小出しで恐縮ですが、どんな些細なことでも結構です他に何か問題解決のヒントがあれば、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 お尋ねの件ですが、ビジネスフォン関連商社の経験上ですが、所有の「RT58i」については物理的にアナログ回線にて接続する場合に、DSU機能を無効、極性をLINE側に合わせておき、その段階で外線(Line)をLine端子へ接続しておけばOKです。スプリッタの配線も確認事項ですね。  それと、ルーター内部の電話設定にてプッシュ・ダイアル回線設定を確認して下さい。通常はダイアル回線ですので、確認事項です。  それとルーターのIP電話設定の「sip-session-timer」設定を無効若しくは調整が必要かもしれません。(IP電話キャリアによります)

tajikun_376
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >DSU機能を無効、極性をLINE側に合わせておき、その段階で外線(Line)をLine端子へ接続しておけばOKです。スプリッタの配線も確認事項ですね。 RT58iの上部にあるスライド式のスイッチのことですよね。 DSUはOFF側、LINEとS/Tの方はLINE側、TERMはON側になっています。 スプリッタはモデムのAtermWD701CVが内蔵していると思います。(RT58iを通さなければアナログ発着信できますので) 回線種別は20ppsになっています。RT58iを通しても発信だけはできますので、あっていると思いますけど。 いずれも私の思い込みかもしれませんが >それとルーターのIP電話設定の「sip-session-timer」設定を無効若しくは調整が必要かもしれません。 IP電話の方は問題がないのですが、調整が必要でしょうか?