• ベストアンサー

~98円

店に買い物行くとほとんどの商品が98円、398円、598円とかです。 なぜこんなみみっちい金額なのでしょうか?私は正直、おつりを貰う行為をあまりしたくありません。なぜなら女の店員は私の顔見た瞬間、嫌そうな顔をするし、アスファルトで逆立ちや鉄棒で懸垂をしているので、手のひらは、マメだらけの皮が剥けていて、汚ねえ手です。 これをいっそう、100、400、600円にしたら、一円とかに泣くことが少なくなるし、10,5,1円を使うことが少なくなって、財布も小銭でいっぱいでうっとおしいということが少なくなり、おつりを貰う可能性も低くなるので、私的にはそっちのほうがいいと思っています。 ただ、2円増えるだけでも国全体で考えるとばく大な金になってその金がつまらん事に使われるのは確かに気に入りませんが。 ~98円にこだわっているのはなぜでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88230
noname#88230
回答No.4

これは、昔の悪習です。 8は末広がりの八の語呂合わせから来ています。 代替わり寸前の値段で見た目の安さをアピールする狙いもあります。 しかし、消費税導入で、かなり意味が無くなって来ました。 税込の総額表示に変わってからは、一部のスーパーで税込価格を切りの良い数字にするところが出て来ました。 しかし、頭の古い人がまだまだ上の方にいますからね。 私も一円玉はなくして欲しいです。あれ、一円じゃ作れないですから。 国も助かります。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルミ高いし、機械を動かす電気代とか考えたら確かに一円じゃ作れそうにないですね。

その他の回答 (6)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.7

回答ではありません。 100とかの切りのいい金額設定に賛成です。 10円まではちょっとあれだけど、 1円、5円をお財布からなくしたい。 と言うのもあって、最近はカードで支払いが多くなりました。 レジのやりとりに時間をかけるのは、 誰にとってもよろしくないと思います。 その汚い手に賛成の握手をしたいですわ。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の汚い手に握手を求めてくる人がいるとは思いませんでした。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.6

キュッパ、というのはよく見かけますね。 これは数字のマジックですよね。 いろいろな理由がありますが、ひとつには「お釣りをもらう嬉しさ」があります。100円出して98円なら2円のお釣り・・・ 元々お金を払うというのは損した気分で誰も嬉しいとは思いません。 質問者さまは小銭が増えてうっとうしいということですが、そういう買い物心理の中で、額は少ないながらもお金が戻ってくるということは、損した気分を埋め合わせるという感覚を心理的に植え付けることを目的として、98円というような値決めをしているんです。 ひとつの例をあげれば、98円と102円の品物があったとしたら、100円からはどちらも2円しか金額的距離はありません。 ですが、100円払ってもまだ足りないということと、100円払って(たった2円ですが)お釣りがくるというのでは「お得感」が違います。 そういう心理的な部分を計算して付けられた値段なんですね。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに102円だとたった2円といっても100円玉じゃ買えないので、何か損した気分になりそうですね。

  • Jedi-yoda
  • ベストアンサー率13% (19/139)
回答No.5

そもそも、もう一円は必要ない気がしますが暴論でしょうか。 元々は(9)でした。 99ショップというのがありあますが、値付けの意味合いはあれです。 それが、いつの頃からか(8)になりましたね。 40.000円と 39.800円は見た目でもインパクトが違うのですね。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一円は必要ないのではと思っています。

noname#87168
noname#87168
回答No.3

私も消費者心理をくすぐる為の値付けだと思います。 小銭が溜まるのが鬱陶しいなら、お財布携帯とかカード使ったら? >なぜなら女の店員は私の顔見た瞬間、嫌そうな顔をするし 気のせいだと思うけど、強いて云えば貴方自身が自分がどんな風に見られてるのか気にし過ぎる事で、極端に相手の顔色を伺うような視線を送ってるんじゃないですか? 見知らぬ人から顔面ガン見されたら貴方だって「何だこいつ?」って思いません?

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カードは落としたときに悪用されそうなのであまり使いたくないのです。 私はトラウマにより他人の顔を見ることはあまり無いです。私は不良に何百回もちょっかいを出されたりしてきたが、これらのほとんどはほんの一瞬目が合っただけの場合がほとんどです。弱っちい私はすぐに目をそらしますが、その後にちょっかいを出されるのがほとんどでした。だから私は「また目をつけられたよ」と思います。

回答No.2

昔、昔、聞いた話ですが。 98円は、100円よりちょっと安いという印象があるので、購買意欲を増すらしいです。 9や8,6,3,2、0というような丸い数字が良いらしいです。 たとえ安くても、97円のような7,5,4,1は、角がある数字ではダメらしいです。 私も質問者さんに同意です。 98円などは、100円にしてほしいものですな。 少しぐらい高くても良いから、税込みで10円単位にして惜しいものです。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の同意者がいてくれてうれしいです。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.1

こんばんは。 以前、聞いたことがあります。 消費者心理を利用しているため、わざと端数の値段にするらしいですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%90%86%E7%9A%84%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E8%A8%AD%E5%AE%9A 個人的には、一円を笑う者は一円に泣くと聞かされてきましたから、二円でも安いほうが嬉しいですね。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本人が考えそうなことですね。

関連するQ&A