• 締切済み

生まれてきた意味ってなんですか?

もし、他人のトラブル処理ばかりさせられる。 そんな人生ばかりならどう思いますか? 見返りは何もない。 金銭ももらってない。 なのに、批判ばかり。 トラブル処理しても批判のまと。 見返りのない人生ならどう思いますか? 皆さんは、日頃、生まれてきた意味ってどう思いますか?

みんなの回答

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.3

 したくないことはしないのが自然です。どうしても引き受けるのなら、それに見合った報酬を受け取るのが仕事です。仕事がそのようなものならば、多大なストレスと戦っていくのはおつらいことと思いますが・・・そんな人生ばかりとはどういうことでしょう?  宇宙的規模でものを考え(大げさですが)、生命が生まれてきた意味も死んでいく意味もないと私は考えます。ただ、そこにひとつの生命があり、どれだけその生命が満足したのかは、その生命にしかわからないことです。  あなたが満足できない人生を送っていることには対処しようがあると思いますが・・・生まれてきた意味まで話を発展させる必要はないと思います。  差し当たり、したくないことを嫌だと言い、したいことに積極的になれるように努力されるのがよろしいのではないでしょうか?特に日本人は「No!」が言えない人種でもありますれば・・・。

dog-fly
質問者

お礼

NOがいえないのも、そうですよね。 差し当たり、全部引き受けるのは止めたいとは思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

トラブル処理は誰にでも可能なことではなく それを任されているのは信頼の証ですね。 そうした条件下では 強制されているわけではないでしょうし、 不快感・嫌悪感を覚えるのであれば 引き受けなければいいまでのことではないでしょうか。 ここの質問に 真剣に考えて書いて 行間を読んでもらえなかったり、 語感の違いで 罵声を浴びせかけられることが 何度もございます。 アナタさまは 〈期待心〉〈与えられる(=受ける)ことを希求する心〉との 縁を断って、与え、お役に立つことに専心できるようになれば、 1段、人間のレヴェルが上がったと自己評価して宜しいでしょう。 とりあえず読んでみてください: 『生老病死の旅路』 讀○○聞社 〈各界のトップ・クラスの人たちの死生観〉 田口ランディ 『生きる意味を教えてください』 対談集

dog-fly
質問者

お礼

一段上のレベルですね。 それも、一度は考えました。 だから、迷ってるところです。 限度というものがあるので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.1

意味のないことばかりやらされていると思うのなら、やらなければいい。 強制的に押しつけられるなら、回避するスキルを身につけるべき。 住所が不明ですが、国内在住なら日本は法治国家です。 もし自分の手に負えなくなったら、出るとこ出ればどうにでもなります。

dog-fly
質問者

お礼

出るところにでればですね。 一度言いました。 警察も把握してるといいました。 でも、穏便にしてくれと言われました。 警察は全部知ってるが穏便にしてくれと。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A