- ベストアンサー
ハードディスク交換したいです。どれを用意すれば?
現在、2004年1月に購入した下記仕様のHPのデスクトップPCを 使っております。 機種名 d330 ST Base Model LP Intel Pentium4 3.0G メモリ 512MB DDR PC3200 HDD 160GB ATA/100 7200RPM 【症状】 最近、カリカリカリというHDDのシーク音が、 起動後10分間ほどやたら騒々しくなってきました。 カリカリカリカリカーーーーーーーという状態がしばらく続いたりします…。 その他、落ち着いた10分以降も文字入力動作などで随時やたら重く感じます。 【これからしたいこと】 現在の症状はHDDの寿命が近いのかなと判断しました。 そこで、ハードディスク交換→リカバリCD使用という手を考えております。 【質問】 (1)ハードディスクを交換するにあたり、どれを買ったらよいのでしょうか? 公式のリファレンスガイドには「このコンピュータには、パラレルATA およびシリアルATAハードディスクドライブの両方を取り付けることができます」 とあります。 今はシリアルATAが主流と聞きましたが、価格comなどをみたところ シリアルATAにもいろいろあって不安です。 具体的商品名を挙げていただけると助かります。 (2)とりあえず【これからしたいこと】を考えましたが、もしそれは無理!というのであれば、お知らせ下さい。 このような質問をしている時点であまりPC内部に詳しくないことはおわかりだと思いますが、 PC買い替えに逃げるよりぜひ挑戦してみたいので、どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も5年使用したデスクトップのHDDを交換したばかりですが、引っ越しソフトを使用すると(私の場合はAcronis True Imageを使用)、あっけないほど簡単でした。交換後、PCの動作が目に見えて安定し、また軽くなりました。 やり方は、お使いのPCが内蔵HDD増設の無理なスリム型と見られので、それを前提にお話しします。 引っ越しソフトつきの外付けHDDを購入し、PCに接続して引っ越しソフトによりクローン作成を実行。外付けケースに内蔵のHDDを取り出してPCの古いHDDとつなぎ換えるだけです。この間、せいぜい30分。それまで使用していたPCの環境が、そっくりそのまま再現されます。 機種は、下記から選択してください。 http://kakaku.com/specsearch/0538/ 安上がりに外付けHDDケース、バルク品のHDD、引っ越しソフトを別々に購入して組み合わせるという手もありますが、PC改造に慣れていない方には、やや敷居が高いかもしれません。 ただし、現在お使いのPCがATA100接続のHDDなので、なるべくS-ATAではなく同じATA(IDE)接続のHDDを選んだ方がまごつくことが少ないと思います。ATA100でもATA133でもかまいません。 引っ越しソフトはクローン作成のほかにも、システムが不調に陥ったりマルウェアに感染したときシステム・リカバリーよりはるかに容易に正常状態に復帰させてくれるなど有用性が非常に高いので、ぜひ1本備えておかれることをお勧めします(HDD付属のバンドル版なら、機能制限があるので正式版にアップグレードする)。 ただ、AcronisはCPUやMBとの相性が強く出て、特にAMD機では動作しないと聞いています。下記に体験版を置いてありますので、試用してみてはいかがでしょうか。
- 参考URL:
- http://www.runexy.co.jp/
その他の回答 (7)
- DateSuikyo
- ベストアンサー率38% (126/324)
No.6です。 ATAの新しいHDDをPCに内蔵させてクローンを作成する場合はジャンプピンをスレーブに設定する必要がありますが、外付けHDDとして使用する場合はマスターでかまいません。おそらくすべての製品が、マスターもしくは自動識別のピン設定になっているはずです。 IOデータやバッファローの換装用HDDは、使い方の説明がマニュアルはもちろん外箱にも書いてありますので、購入前にご確認ください。
お礼
補足では箱も重要です!みたいなことを言っておきながら結局バルクにしてしまいました; しかし今のところ問題なく動作しております。 どうもありがとうございました。
補足
またまた補足から失礼します。重ねてのご回答ありがとうございます。 通販ではなく秋葉原で現物を見ながら選ぶ予定ですので、外箱の 親切度合いも決定の要素になると思います。設定の諸注意追加、感謝です。
- logcool
- ベストアンサー率16% (21/124)
>このような質問をしている時点であまりPC内部に詳しくないことはおわかりだと思いますが、 PC買い替えに逃げるよりぜひ挑戦してみたいので、どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。 感動しました。すぐ買い換える人が多い中であえて困難な道を選ぶとは。 って、感想書き込んだだけではあれなんで… 皆様がおっしゃっている通り、3.5インチならどれでもつけられるようです。 ただ、問題点がありまして、パラレルATAを選んだ場合、HDD側で設定があります。元のHDDと同じ設定、というわけにはいきません。 HDDをマスターか、ちょっと変わったHDDだとSINGLEに設定しないといけません。これがなかなかややこしく、HDDの機種ごとに設定の位置が違います。ショートピンというもので設定するんですが、設定の仕方が英語でHDD自体に書いてあるので慣れが必要かも。しかも、最初は恐らく元のHDDの設定はそのままで、新しい方をスレーブにしてデータの移動を行ってから、元のHDDを外して新しいHDDをマスターに設定しなおして接続、となります。これが、元のHDDの設定にSINGLEの設定があるともっとややこしくなります。この場合はまたここにご質問をした方がいいかと思います。 シリアルATAの場合はケーブルをつなぐだけでHDD側はOKです。ケーブルがない場合、別途買う必要があります。電源の規格もパラレルの電源が使えるものと使えないものがありますので、電源の変換ケーブルがいるかもしれません。パソコンの電源にシリアルATAのコネクタがあればいいんですが。 で、シリアルATAの問題はドライバです。VISTAをお使いなら問題ないんですが、XPをお使いの場合はシリアルATAのドライバが必要です。通常は、XPのインストールの際に入れるんですが引っ越しとなると入れるタイミングはちょっと分かりません。BIOSでシリアルATAをパラレルATAとして使うという設定があればいいんですが。この設定をしておくとシリアルATAのドライバはいりません。
お礼
お礼遅くなってすみません。連休中にHDD無事交換できました! 主流のシリアルATAか、PCにもともと入っていたものと同じパラレルATAか迷いましたが、同じもののほうがやりやすそうだと考えてIDE接続のパラレルATAにしました。 「パラレルATAを選んだ場合、HDD側で設定」は、特になにもしませんでした。ただ、古いHDDに接続されていたケーブルを引っこ抜いて、新しいものに挿しただけです。 データの移行は古いHDDを外付けHDDとして行いました(No6さんへのお礼参照)。 PCの中って見た目がすごいのでいつもちょっと触るのもビクビクしてしまいますが、思ったより簡単にできたので嬉しいです!どうもありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。補足から失礼します。 以前から内部にも詳しくなりたいと思いつつも、かといって 用もないのに開けたり、ましてや新たに自作などはしたことない人間で。 これまでやったことがあるものといえば、光学ドライブの換装、 メモリ増設くらいです。これを機にHDD交換も経験したいです。 3.5インチならどれでもと聞いて安心しました。また、パラレル・シリアルそれぞれの場合の注意点もありがとうございます。 ※来週の連休中にHDD交換を実行しようと思います。せっかく思ってもない多くの皆様から親身なアドバイスいただいたので、結果を回答でご報告したく、そのため換装後までこちらは空けておこうと思います。お礼と回答の締め切りが遅れますがどうぞご了承下さい。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
d330 ST Base Model LPにはリカバリ領域が無く、リカバリCDがついているようですのでHDD交換→リカバリでおkです。 これは速くて超お勧め。 http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=7200.12&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=DEF&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP2=&OP3=&OP4=&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=40&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
お礼
お礼が遅くなってすみません。連休中に無事HDD交換できました! 交換でなるべく戸惑わないよう、同じIDE接続のパラレルATAを選びました。Seagate製のものに決めたのですが、開けたらもともとのHDDもSeagateでした(笑)(具体的品番などはNo6さんへのお礼をご覧下さい) お勧めのものとは違いますが、カリカリ音が前のものより静かで嬉しいです! ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。補足から失礼します。 リカバリCDのお墨付き嬉しいです。他の方が薦めて下さっているラクチン引越しソフトを使うか非常に迷ってしまいます…。うーむ。 また、具体的商品のおすすめもありがとうございます。参考にさせていただきます。 ※来週の連休中にHDD交換を実行しようと思います。せっかく思ってもない多くの皆様から親身なアドバイスいただいたので、結果を回答でご報告したく、そのため換装後までこちらは空けておこうと思います。お礼と回答の締め切りが遅れますがどうぞご了承下さい。
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
1,ここに色々有りますが500Gがいいのでは両方付けれます。 コピーソフトがありますが http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd25vista/index.html http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=76095&lf=0 交換の仕方 http://shop.tsukumo.co.jp/special/070313a/
お礼
お礼が遅くなってすみません。連休中に無事HDD交換できました。 GBどころかTBも普通になってきている現在、元のHDDと何ら変わらぬ160GBにしてしまいました; (160GBでも私には十分過ぎるくらいなのです) 具体的に何をどうしたかは、No6さんへのお礼をご覧下さい。 無事交換できましたのも皆様のおかげです。どうもありがとうございました!
補足
ご回答ありがとうございます。補足から失礼します。 URL参考になりました。具体的に商品みることでイメージもわきました。 ※来週の連休中にHDD交換を実行しようと思います。せっかく思ってもない多くの皆様から親身なアドバイスいただいたので、結果を回答でご報告したく、そのため換装後までこちらは空けておこうと思います。お礼と回答の締め切りが遅れますがどうぞご了承下さい。
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
交換の前にデフラグや、チェックディスクを試してみてはどうですか。 効果が無ければ、HDDの診断ツールでテストしてみるのもいいかと思います。 http://shattered04.myftp.org/pc_11.html (1)3.5インチ シリアルATA の好きなものを (2)新しいHDDに、お持ちのリカバリCDでリカバリできます。あるメーカーのパソコンはHDDのリカバリ領域を 呼び出すだけのタイプのものも在るようですが、お持ちのパソコンはこのタイプではありません。 XP Professional CDをインストール後、hp restore plusをインストールしてください。
お礼
お礼が遅くなってすみません。連休中に無事HDD交換できました。 リストアCDが新しいHDDに使えるか不安だったのですが、問題なくできて嬉しいです。具体的に何をどうしたのかについては、No6さんへのお礼をご覧下さい。 この度はどうもありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。補足から失礼します。 デフラグ行いましたが、改善されませんでした; (2)の情報、大変有益です!道が開けました。 あと、リンク先は私には高度すぎて書いてあることの意味がよくわかりませんでした。すみません。 今回はすっきりとHDD交換でいってみたいと思います。 ※来週の連休中にHDD交換を実行しようと思います。せっかく思ってもない多くの皆様から親身なアドバイスいただいたので、結果を回答でご報告したく、そのため換装後までこちらは空けておこうと思います。お礼と回答の締め切りが遅れますがどうぞご了承下さい。
- sugarp
- ベストアンサー率54% (721/1331)
交換もいいですが、 >最近、カリカリカリというHDDのシーク音が、 >起動後10分間ほどやたら騒々しくなってきました。 >カリカリカリカリカーーーーーーーという状態がしばらく続いたり >します…。 メモリ不足は考えられませんか? 色々なものをインストールなどしていきますと、PCはどんどん重く なっていきます。(正確にはWindowsは、ですが) 512Mというのは何をするにも、ちょっと少ない気がします。 もちろんHDDの寿命も考えられますが、起動時以外は普通に動いて いるのでしたら、メモリ不足の可能性も大いに考えられるのですが… Xpでも最低1GB、Vistaなら2GBはないと、色々と使っているうちに 快適には動かなくなってくると思います。 そっちの可能性も疑ってみてはどうでしょうか。
お礼
お礼が遅くなってすみません。連休中に無事HDD交換できました。 ギリギリいっていた異音もなくなり、またその音を出しながら異様に重くなる現象もありません。 しかしメモリ不足はまだ解消されておりませんので、また近いうちメモリを更に増設したいと思います。 ご回答ありがとうございました!
補足
ご回答ありがとうございます。補足から失礼します。 > 起動時以外は普通に動いて 起動時以外も随時カリカリカリカーーが始まって、やたら重くなる時があります。この「重タイム」は突然で、どのタイミングでスタートするのかわかりません。 更に音についていいますとカリカリカリカーーーのカーーが時折「ギギーー」とも「ィィィィ」とも言えない非常に不安を煽る音に変化します。 メモリも余裕があればこれを機に増設しようかと思います。 ※来週の連休中にHDD交換を実行しようと思います。せっかく思ってもない多くの皆様から親身なアドバイスいただいたので、結果を回答でご報告したく、そのため換装後までこちらは空けておこうと思います。お礼と回答の締め切りが遅れますがどうぞご了承下さい。
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
いろいろ種類はありますが、3.5inchiのものであれば、どれでも大丈夫です。 相性というものがありますので、100%動作するという保証はありませんが、これはどのPCにもいえることなので、気にしていても仕方がありません。 また、ご質問の文章にもあるように、IDEよりもSATAの方が普及しています。IDEよりもコストパフォーマンスがいいですからね。 現在ではSSDという新しいハードディスクが、主流になりつつありますが、高いので、まだ手をつけなくてもいいと思います。 HDDの性能に関しては回転数が多い方が高性能になります。 初めての交換と言うことで不安もあるでしょうが、ぜひ挑戦してみてください。実際PC内部なんて、ほとんどスカスカです。 それと気になる点があります。 「HDD交換→リカバリCD」ということですが、このリカバリCDはメーカー付属のものでしょうか? それならば、新しいHDDに交換しても、それからOSをインストールしたりとかはできませんよ。 付属していたHDDにはリカバリ領域というものがあり、これがないと意味がありません。 なので、PC引っ越しソフトを用いて、リカバリCDを作る必要があります。
お礼
お礼遅くなってすみません。連休中に無事HDDの交換できました! 不安でしたが意外とあっさり交換作業は済みました。(No6さんへの回答参照) PCの内部ってゴチャゴチャしているので、いじる作業もものすごく複雑そうに見えるのですが、「案ずるより産むが易し」でした。 新HDDにリカバリCDで大丈夫でした。ノートンを入れているのですが、そちらもノートンを買ってきた時のようにCDからインストールしなおして大丈夫でした(有効期間も正しくなっています)。 ご回答ありがとうございました。
補足
さっそくのご回答ありがとうございます!補足させていただきます。 「HDD交換→リカバリCD」 うわ!やはりそう甘くはないですか…。PC購入時についてきたhp restore plus!というCDとXP Professional(Only for use with restore CDの注記付き;)CDを使おうとしていたのですが。 ということは、同じくノートPC(HPのCompaq nx6110)買ったときに付いてきた「ソフトウェアの再インストールまたは修復専用」と書かれたXPのCDも使えませんね。 というかついつい考えてしまいましたが、違法行為ですかね…引越しソフト調べてみます。
お礼
遅くなってすみません。連休中にHDDを無事交換できました! ご報告とお礼です。 いただいた回答を参考に、いろいろ考えまして、 IDE接続の新HDDと外付けHDDのケースのみを購入。 HDDを交換、古いHDDはケースに入れて、外付けHDDとしてUSBで接続。 必要なデータを新HDDにちまちま移動させました。 引越しソフトの有無の違いのみで、DateSuikyoさんの「安上がりに~」コースとなりました。おっしゃるとおり費用を抑えることができました! <費用> 外付けHDDケース →¥1780 http://www.ez-digix.com/hdd_case/case35.html 新HDD →¥4494(バルク) Seagate Barracuda 7200.10 ST3160815A 160GB、IDE トータル→¥6274 光学ドライブ交換、メモリ増設を経験していたことが良かったのでしょうか、案外アッサリ終わってびっくりです。 やはり手間はかかりますので引越しソフトがあったらラクだろうな~と考えつつも、思った以上に安上がりにできた喜びも大きく。 秋葉原で引越しソフト付きのパラレルATAも見てみましたが、安くても1万はしてました。 新HDDは通常のカリカリ音も非常に小さくなって、問題なく動作しています。大変お世話になりました。PCの内部開けていじる経験値がまた少し上がって嬉しいです。どうもありがとうございました!
補足
ご回答ありがとうございます。補足から失礼します。 HDD交換自体初めてなので、引越しソフトの存在を知りませんでした! なんか、DateSuikyoさんの説明を読んでおりますと、ものすっっごくラクそうですね… 費用かけずに手持ちのリカバリCDで済ませるか、非常に悩みます。 引越しソフト付きHDDの価格なども調べつつ検討いたします。 ※来週の連休中にHDD交換を実行しようと思います。せっかく思ってもない多くの皆様から親身なアドバイスいただいたので、結果を回答でご報告したく、そのため換装後までこちらは空けておこうと思います。お礼と回答の締め切りが遅れますがどうぞご了承下さい。