• ベストアンサー

人間関係に疲れました

なぜか最近、人の嫌なところばかり目につき、もう人と関わりたくなくなってきました。 人の発言、特に周りの目線を気にしすぎてしまうのかとても疲れます。 現在25歳なんですが、高校生の時も周りの目線が気になり家から出歩けない体質になってしまったこともあります。特にいじめられた経験もなく、周りからは人づきあいがうまいと言われますが、実際の私は一人で毎日自殺したいと思ってしまいます。 どうすれば私は普通の人間になれるのでしょうか?私から見ると周りの人が強くて羨ましく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayupiyo
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.8

「周りからは人づきあいがうまいと言われますが」 つまりは自分を偽って見せるのが成功してるって言うことなんじゃないですか??  ものすごく疲れるでしょう・・・嫌われるのが怖いんですね。最悪には、自分の嫌いな人にまで嫌われたくないんじゃないですか??  自分がないからです。「自分はこうしたい」がないから。他人に評価を求めてしまう。自分で自分を評価できない。毎日を忙しく忙しくしてみてください。考える間もないくらいに。  本当の自分は何かがまずわからないと、いつまでもこのトンネルからは抜け出せません。  今はそこに気づいた段階、気づけたというのは最高のチャンス。  25歳くらいならちょうど色々、自我の成長について思い悩む時期です。女性ならホルモンの関係もあります。  忙しくしようがないなら、歯科、眼科、婦人科、人間ドッグの高いコース、何でもいいからまず自分の体を物理的に知るのもいいかもしれません。  ついでをいうなら、医療スタッフの他者への思いやりは、自分を良く見せようとしているわけではなく、仕事で行われているもの。その様子を気にかけていると、「笑ってなきゃいけない仕事」の観察ができますよ。客観的になれると思います。

noname#83555
質問者

お礼

偽っては見せてないのですが、嫌われたくない気持ちは普通の人より強いと思います。 自分がないのは確かにそうかもしれません。25になってこれから自我とは、まだまだ人生は厳しいですね。

その他の回答 (9)

  • momo104
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

「普通」という概念を捨てたら楽になります。 みんな個性的で欠点は人としての魅力です。 私は人づきあいが全然うまくないですが 人間関係に疲れたなーと思ったときは 出来るだけ距離を置いて自分の好きなことをするようにしています。 何かに集中しているとネガティブな考えも浮かばなくなるので 気持ちが少し回復したらまた少しがんばれる気がします。 「人間関係は人と関わることでしか学べない」 無理をすると疲れてしまうので自分のペースで ゆっくり学んでいけばいいと思います。 逃げ出したくなるときもあるけど あきらめたくないなーと思います。 同じように悩んでいる人いっぱいいると思います。 それって「普通」ってことですよね?

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.9

・自分を許す ・他人を許す ・自分をほめる ・他人をほめる ・親を許す ・神を許す ・親をほめる ・神をほめる 愛を補給するのがよいでしょう。

noname#83555
質問者

お礼

難しいですね…ありがとうございます

noname#83348
noname#83348
回答No.7

10年前の自分を今裏切ってはならない。 10年後の自分に嘘を言ってはならない。 今の自分に自信をもってください。

noname#83555
質問者

お礼

自身がほしいです。ありがとうございmす

  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.6

人付き合いは苦手な人、人間関係に疲れる人というのは、人が非常に好きで人に大きな期待を抱いている人が多いと思うのです。 これは他ならぬ僕がそうなのだけれど。 人が好きでみんなと仲良くしたい・嫌われたくないと強く思うから、「こんなことしたら嫌われないか?変と思われないか?あいつに何かしてやれることはないか?」と必要以上に自意識過剰になったり考えすぎてしまったりする。 人に大きく期待しているから、ちょっと冷たくされたり裏切られたりすると、必要以上に酷く傷つく。 そういうことが重なっていくうちに、人間関係に疲れたり人間不信に陥ったりしてしまう人が多いと思うんですよね。 決して弱いからそうなるのではなく、人間が好きだからこそ、必要以上に疲れたり傷ついたりしてしまうのです。 基本的には人が好きだから人付き合いが上手だったりして、周りからはとても人づきあいが苦手とは思われなかったりしてね。 自分も人と付き合うのが苦手だし怖いかったりするんですけど、でも人付き合いはとても上手いですよ。自分で言うのもなんですが。 人付き合いが苦手なんて言うと「何言ってんだお前w」って大笑いされるくらい。 僕はそういう中で、本当に幸運なことに、心を許せる友人と出会うことが出来ました。彼らの前だけでは自然でいることができます。 そういう場所があるから心が折れずに、他でもやっていけていると思います。 決して彼らが特別優しく素晴らしい人間と言うわけではないです。 そういうと彼らに失礼ですがw ようは相性の問題なのだと思います。 あなたもきっと、そういう友人関係を見つけることが出来れば、居間よりは楽に過ごせるのではないかと思います。

noname#83555
質問者

お礼

>決して彼らが特別優しく素晴らしい人間と言うわけではないです。 同感です。 自然でいれる相手もいるにはいるのですが、無理とは分かっていながらもおそらく全員に気に入られたいのだと思います。 ありがとうございます

  • porokogi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私もいろいろ劣等感のかたまりです。 周りから見ると外見とか羨ましがられますが、 なぜか自分に自信がもてません。 育った環境とかも関係あるかもしれませんね。 なにか、いつも心に隙間がある、といった感じでしょうか。 人の顔色ばかり見てるし、目を合わせるの苦手です。 最近気づいたことですが、辛い状況にないと幸福感をえられないというか。色々な体験をするのがおすすめです。 色々な場所へいったり、人と出会えるようなとことか、 仕事や趣味とか。もしくは好きな趣味をとことんやるとか。 すきなものを食べ歩くとか。 私が一番辛かった時期は、なにも感心がない、 感じられないことでした。 その時の状況は、お金も時間も不自由なく、ただとても孤独でした。 辛い仕事や状況に追い込まれてはじめて楽な状態が幸せだと感じて、 欲しい物がでてきました。友達って素晴らしいと思いました。だから、色々な体験ができることを願っています。

noname#83555
質問者

お礼

>私が一番辛かった時期は、なにも感心がない、 感じられないことでした。 何か色々体験した人にしか言えない言葉な気がします。 ちょっと自分のできる範囲から挑戦してみたいと思います

  • Stiltzkin
  • ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.4

はじめまして。私も似たような経験はあるのですが、このコミュニティーでは病気の診断をすることは禁止されていると思いますので、そのあたりを配慮しつつ自分の印象を書かせていただきたいと思います。 私も中学から高校の頃は非常に周囲の目線が気になって、いい歳になった今でも人と目を合わせるのが非常に苦手です。私も人当たりは良い方だと思われているみたいですが、自分としてはかなり「頑張って」そう振る舞っているという感じです。だから、質問者さん同様、毎日本当に疲れます。 ただ、質問者さんの深刻なところは、「毎日自殺したいと思っていまう」という部分だと思います。いわゆる「うつ状態」かもしれませんね。うつ状態というのは私も含め誰でもなるものですし日常生活に支障がなければそのまま生活していれば自然に回復したりもすると思うのですが、それが「うつ病」になってしまうと、自然に回復するものではないと思いますし、専門のお医者さんに相談されるべきだということになると思います。 繰り返しになりますが、「毎日自殺したいと思っていまう」状態が続いているのなら、一度心療内科とか精神科を受診されてはどうでしょうか。今は依存性もほとんどない良い薬もいろいろあると聞きますから、少し薬を出してもらうだけでもかなり生活の質が改善できるかもしれませんよ。 頑張ってください。

noname#83555
質問者

お礼

そうですね、一度行った方が良いのかもしれません。 人生に希望が持てたら少しは変われる気がするのですが

回答No.3

大丈夫です。 私も、人生に、疲れきっています。 自殺願望、ありますよ。 した事も、ありますよ。 でも、簡単には、人は、死ねませんし、後遺症が、残ったら、後悔しますよ。 だいたい、普通なんて、ありません。 生かされているという、幸せに、早く、気づいて下さい。 他の国を、見なさい。 生きたくても、死んでいっていく人達、いっぱい、いるんですよ。 でも、死にたい気持ちは、よく、わかるので、京大系の、精神科を、勧めます。 よい、医師と、出会えるように、幸運を、祈っています。 ひどい医師も、いるので、気を、つけたほうが、いいですよ。 あなたの、ために、祈っています。

noname#83555
質問者

お礼

皆大変なのですね。 生きたくても死ぬ人がいて、死にたいけど死ねない。 何か私は贅沢を言ってる気がしました

  • yo_sh
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.2

人の嫌なところばかりが目に付き・・・とありますが、 それを意識的にやめてはどうでしょうか。 その人を「認める」のです。 周りの目線を気にすることは誰にでもあることです。 周りから見える自分ではなくて、自分からみた自分を中心に 人間関係を築かなければ、それはフェイクだと思います。 もっと自分を出してよいのだと思います。

noname#83555
質問者

お礼

認められたら認めれるとは思うのですが。 どうしても見下しているように感じてしまうんですよね。 自意識過剰かもしれません。 ありがとうございます

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

貴方は周りを意識してるけどさ、周りは貴方を特別意識してないんだよ。そう思ってるかもしれないという自分の目が自分に向けられてるだけ。だからこそ余計に周りから見て普通で、人が良い自分を演出しようと貴方なりにもがいたんだろうけどね。その結果貴方の核の部分。貴方らしさという部分が蔑ろになってしまって、それを素直に出す事が怖くなってしまった。人の嫌な所が目に付くというのは、当然自分にも向けられる目線。 別に周りも強くないんだよ。皆必死。そう見えないだけで。 自分を保つのに精一杯。だから周りも貴方を意識するゆとりが無いんだよ。貴方は今でも普通の人間ですよ。全く普通。 ただちょっとこうじゃないといけないとか、自分はこういう部分が無いと受け止められないんじゃないか、嫌われるんじゃないかという思い込みが強いんだよね。実際そういう経験があってならまだわかる。 でもさ、経験も無く~とさらっと書いてるじゃない?それが真実なんだよ。現実なんだよ。誰も貴方を悪く思ってないし、評価しようともしてない。もっと貴方は力を抜いて、自然体で生きていい。 今まで広げられなかった貴方の中にある羽を少しずつ伸ばしていって、乾かして、強くして、飛べるようにすればいい。 貴方のペースで良いんだから。貴方の人生なんだから。 疲れてしまう自分をもっとケアしてあげないと。 疲れはSOS。もっと力を抜けよと。貴方自身が伝えてる。 自分で自分を好きになってあげる。良いなと思う自分を目指して、自分なりにその自分に近づけていく。それは個人的な営みだからね。 評価なんて入らないんだよ。大丈夫。まだ25だよ。これからの方が遥かに長い。今まで無駄に張り巡らせていた緊張やエネルギーを自分の方にいい意味で向けてあげれば、貴方はもっと自分と向かい合える。 人付き合いだって普通に出来ちゃう貴方なんだから。大丈夫。焦らずにね☆

noname#83555
質問者

お礼

皆必死ですよね。 たまに相談とかされると自分だけじゃないんだって安心するのですが、また元に戻っちゃうんですよね。 ゆっくり自分のペースでいきたいと思います

関連するQ&A