• ベストアンサー

性格って直りますか?(できれば専門家の人お願いします)

質問は2回目です。 この前は『子供みたいな悩み』で質問した高2の男子です。 今度は、高校2年生にもなったのに、この前授業中にトイレを我慢出来なくて失敗してしまいました。 なかなか『トイレ』の一言が言えなくて我慢してしまい大も小も漏らしてしまいました。(トイレが言いにくい、恥ずかしい) もっとはきはきした性格になれたらなぁと思います。 その事が関係あるか分からないけど最近、家ではおねしょが続いてます。 家でもおねしょが続いてからはお母さんに甘えてばっかです。 もう高校2年なのに夜はいつもお母さんとお風呂入ったり、寝る前におむつしてもらったり。 もう少し大人にならなきゃと思うけど。 お母さんは笑ったり怒ったりしないで優しくしてくれるけど、心配してると思います。 しっかりしなきゃと思うと疲れてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

補足ありがとうございました。 まず性格を変えるというのは、性格のせいで自他を傷つけてしまう場合は必要ですが、 質問者さんの場合常識もあり、年齢に対しても文章がしっかりしていて、「性格を変える」必要はないと思います。 性格を変えたいと思われるのは、「高2なのでこうしなければいけない」と考えているからではないでしょうか。 人それぞれ個人差があります。 まして思春期の今の時期は個人差が大きく、 また精神的にも不安定になりやすい時期です。 精神と体のバランスがとれないのがこの時期の特徴ですから。 高2だからこうしなければならないということは、今は考えない方がいいです。 お母さんと一緒に居て落ち着くと言うのは、外での生活を頑張ってきているから、家でリラックスしたいのではないでしょうか。 落ち着くのであれば、誰に迷惑をかけている訳ではないので、今の質問者さんに必要な時間だと思います。 という事で、 性格を変えなくてはならない 高2だからこうしなければならない お母さんに甘えていてはいけない という必要はありません。 補足をお願いしたのは、「発達障害」(全体的な能力は高いのに様々な能力の間に差がある)の可能性を感じたからです。 「障害」という名前がついているので、抵抗があるかと思いますが、 ノーベル賞受賞者や著名な芸術家、スポーツ選手の中に大勢います。 また、普通にクラスでも1~3人くらいはいます。 補足内容等を読ませてもらって、 (1)文章が簡潔明瞭で、他の回答者さんに対するお礼の文章も礼儀正しく知的能力が高いと思われる事。 (2)言いたい事が言いにくいとの事。 (3)友達関係が限られているとの事。 (4)絵を書くのが好きとの事。察するに絵画能力が高いかと思います。 この辺りからその可能性があるのではないかと考えました。 「東京都自閉症協会」「アスペルガー症候群を知っていますか」という冊子があります。(検索すればネットからでも内容が見れます) それをご覧になり、ご自分で当てはまる点がいくつかあるようなら、 「発達障害者支援センター」(これも検索すれば分かります) に、相談される事をお勧めします。

noname#84740
質問者

お礼

ありがとうございました。 本探してみます。

その他の回答 (5)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.6
noname#84740
質問者

お礼

探してくれてありがとうございました。

回答No.4

こんばんは。 お久しぶりです。思春期の悩みは尽きませんね。 まずは補足をお願いします。 (1)「トイレ」というのが恥ずかしくて言えないという事は子どもの頃からですか? (2)その他の事でも言いたくても言えない事は子どもの頃からしばしばありますか? (3)同級生との付き合いは問題ないですか? (4)趣味や凝っている事はありますか? (5)質問内容以外で困っている事はありませんか? (6)お母さんとお風呂に入ったり、オムツをして貰う事で、精神的に落ち着けますか? 夜尿は、きちんと治療すれば改善されます。 性格の問題とは直接には関連がないかと思います。

noname#84740
質問者

お礼

こんばんは。 また返信してくれてありがとうございます。 (1)この前はなかなか言える雰囲気じゃなかったからです。でも授業中はやっぱり言いにくいです。 (2)言いたい事はあんまり言えない方だと思います。 (3)友達付き合いは限られてます。喋らない人とはほとんど喋らないです。 (4)絵を書くのが好きです。 (5)わかりません (6)今は、お母さんと一緒の時が一番落ち着けます。けど、精通して体も少しずつ大人に近づいてる証拠だし、もうしっかりしなきゃって思うと、なんか落ち込みます。

noname#82889
noname#82889
回答No.3

前の質疑を改めて見ましたがポイントも付与し礼文も書かれている、少なくとも常識はある人だと思います。 確かに少し体の発達は遅いようです、それは以前の質疑から分かります、が、前回答3の方同様気にする事は無いでしょう。 ただし今質問を見て少し驚きました、体は別としてもしかしたら「心の発達」にはちょっとした、ほんの僅かであれ異常があるのでは?なんて可能性を感じてしまいました。 ちなみにメンタルの専門家ではありませんので勘に過ぎません。 母親が心配している旨書かれてますね、御自分でも同世代の子とちょっと違う何かを気付いておられる様ですが、・・・ええっと・・・ 一応確認しますが、真面目な質問ですよね。? >しっかりしなきゃと思うと疲れてしまいます。 この文で質問が終わっていますが何がどう疲れるのでしょう、まあいいか、要はタイトルにある「性格って直りますか?」、これの可能性を聞きたい訳ですね。 成長に伴い物事の捉え方、考え方はめまぐるしく変わります、特に高2、思春期の頃は。 それは性格に密接に結びついていますから考え方が変われば「性格も変わる」、一応妥当であると考えます。(細かな論理は無視、質問に則して大掴みに書いてますが) ところで人間個性ってものがありますよね、一人ひとり違う事はとっても大事なこと、自分を卑下しないでいいと思いますよ。 母が心配しているのが分かっているのなら甘えなければいいだけでしょう、出来ますよね。 出来る事はとにかくやって行く事、まずここからでしょう。 ・・・・・ワンダーボーイと呼ばせて頂きます、面白い個性をお持ちかと、ただし繰り返しますが少し年齢に比してやはり発達が遅れ「過ぎている」ようにも感じ取れます、ちょっと心配ですが杞憂でしょうか。? 補足に書けるだけの反論など書いて頂けると貴方のパーソナリティーの輪郭がもう少しはっきりします、是非お願いしたいところです。 ああ、今、「発達障害」懸念の回答を見ましたが、それです、恐れているのは。

noname#84740
質問者

補足

発達障害って考え方とか気持ちも関係ありますか? うまく言えないけど、まだ甘えたい気持ちの方が多いです。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

発達障害当事者です。 お読みして、正直、発達障害を疑いました。自分で自己主張がきちんとできずにトイレに行けなかったとか、親べったりとなると、発達障害がある可能性は高いと思います。 自己診断サイトで、アスペルガー症候群かあるいは注意欠陥・多動性障害がないかどうか、チェックしてみることをお勧めします。 もし、そうであってもですが、自己主張などはアドバイスや工夫で改善は可能のはずです。 きちんと調べられることをお勧めします。

noname#84740
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 自己診断サイトってよくわかりません。 どうやって探すんですか?

noname#101018
noname#101018
回答No.1

まずあなたは親離れをしましょう。親も子離れしましょう。 自分のことは自分で決め手する。(未成年なら限度はあるけど) 親も子供の世話を焼かない。(風呂なんか一人だよ!) 親は君の面倒は何時までのも見れないよ。 親も構うことが愛情じゃないし。 そこからだね。

noname#84740
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 少しずつ頑張りたいです。