- ベストアンサー
マザーハラスメントについて、どう思われますか?
数日前、新聞でマザハラ(小さい子供を連れた母親に対して暴言など) の事が書かれてました。 子連れの母親にむかって 男性が「母親なら泣いてる理由ぐらい分かるだろ!」と 怒鳴ったという内容でした。 たぶん電車の中で、子供が泣いてて母親があやさなかったか何かで 泣き声がうるさかったのだろうと思います。 私もたまに電車内で子供が泣いてるのに母親は無視して メールをしてたり、注意しなかったり、 レストランで子供が走りまわったり 奇声を出してるのを注意もしない母親を見ます。 そういうのに対してはムカつきを覚えます。 赤ちゃんは仕方ないですが、3歳ぐらいからの子供の声って甲高くて 耳障りに感じる時もあります。 もちろんきちんと躾けて、騒いだりしない子供もたくさんいます。 上記のような奇声を出す子供をもつ母親に限って 「子供だから仕方がない」とか「私も精一杯やっている」と 言う人もいます。 マザハラに対してどう思われますか? ※自分も子供のころがあっただろう・・的な回答は要りません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その記事、私も読みました。 電車の中で暴言を吐いた男性に対しては、最低な大人だと思いました。 これについてはマザハラだと思います。(マザハラという新しい言葉を使うのに、私は少々抵抗感がありますが。) でも・・・・すべてのお母さんに対して同情できないところもあります。 今、公共施設で働いています。 なので赤ちゃんや幼児を連れたお母さんをいつも目にしている者からの意見です。 公共の場で騒がしく落ち着きのない子供・行儀の悪い子供は、やはり親に問題がある場合が多いです。 自分の用事をしている間は当然ほったらかし。 携帯のメールに夢中でほったらかしの場合も多いです。 子供達が騒いでいても知らんぷり。 で、用事が終わって戻ってきた時だけ、子供を怒鳴りつけたりシバいたり・・・子供は親が怖いので、その瞬間怯えたような顔になります。 その後、子供に目もくれずスタスタと立ち去る母親に、顔色を見ながら必死に着いていく子供・・・・・どうやら他人には気を使えなくても、自分の母親には気を使っているようです。 そりゃそうです。その母親自身が、注意したりあやしたりしてくれていた人に対して「すみませんでした」の一言も言えないような人間なのですから。 「そんなの一部の人間でしょ」と思うかもしれませんが、こんな母親ほんとに多いです。 騒がしいのはその子の持って生まれた性格、というのはちょっと違うように思います。 80%くらいは親の責任だと思いますよ。 要するに、口先だけで怒り(叱っているのではありません)、しっかり深く子供に目を向けていないんです。 毎日職場で見ているとそれがよくわかるんです。 反対に問題のない子供さんのお母さんは、お母さん自身にしっかりとしたマナーが身に付いていて、他人に迷惑をかけないように自身が気を使っています。 だいたい公共の場では子供の手をつなぐ、または子供が自分から離れない様に気を配っていますね。 そんな風に育てられてる子供さんは、やはり無茶なことしませんから。 ただ、泣きやまない赤ちゃん連れについては別の話です。 赤ちゃんが泣いたりむずがったりするのはどうしようもないですからね。 赤ちゃん・赤ちゃんを連れたお母さんに対しては、まわりの大人ももう少し寛容になってあげれるといいなとは思います。 それと・・・・障害のあるお子さんを連れられてるお母さんに対しても。 見た目はわからないんで、子供さんの奇声や行動に最初は目をしかめてしまう場合もありますが、お母さんの様子やしつけ方を見ていれば、それが親のせいなのかそうでないのか、なんとなくわかるもんです。 マザハラという言葉で全ての母親を援護する気になれない・・・・といったところでしょうか。
その他の回答 (5)
ん~~~。 何か微妙な違和感があります。 子供が泣いている。電車の中とか限られた空間では お母さんからすれば「どうしようもない」ってのが本音でしょうし 「なかせておけばその内飽きる」=放置って感じがします。 それを廻りから注意されて、それを「ハラスメント」にするのって 「早いモン勝ち」って感じがします。 食事しに行った先やスーパーなどで子供が走り回ったり、騒いだりしてますね。自分の子供なんだから子供がそういう事をするのってわかりますよね。 ならば手を放さないでいるとか、周りに迷惑をかけないっていう 「工夫」みたいなのが最近ないような気がします。 自分も子供が小さい時食事に行ったりすると 自分が先に食べて(元々早食いなんで)子供をカミサンが観て。 自分が食べ終わったら子供を見る観たいなのが暗黙のうちにできてました。 夫婦や個人の人権を声高らかに言う前に、自分が親である事、 周りに迷惑をかけない事を先に考えないとただの 「やりっぱなしのわがまま」です。 「マザーハラスメント」全てが自分の解釈どおりではなと思います。 確かに頑張っているお母さんに心無い言葉を投げつける輩もいます。 全てに当てはまるわけではないんでその辺は考察してください。 PS:反対にそんな子供で迷惑かけられてる周りは「何ハラスメント」なんでしょう…
>もちろんきちんと躾けて、騒いだりしない子供もたくさんいます。 私も独身の頃や子供がいなかった時は、子供はちゃんと躾ければ言う事を聞くと思っていました。 でも、子供が出来てその考えは間違いだった事に気が付きました。 子供が騒がしいかどうかは、子供の性格によるのだと思います。 母親が携帯をして子供を見ていなくても、大人しい子は大人しいし、母親が注意しても騒がしい子は騒がしい。 確かに公共の場で騒がしいのは好ましくないけれど、それぞれの親子にはそれぞれの事情があるので、事情を知らない第三者が頭ごなしに親を怒鳴るのはやはりマザハラだと思います。 怒鳴っても騒ぎが収まるわけではないので(下手したらもっと騒ぎが大きくなる可能性のほうが大きいので)、怒鳴ると言う方法はスマートな対応ではないと思います。 注意するなら、もっと効果的な方法でやって欲しいです。 日本の話しではないのですが、地下鉄の車内で騒いでいる4,5歳くらいの兄弟と、傍にいるのに全く注意しない父親がいて、その電車に乗り合わせた人は冷たい視線で親子を見るのだけれど、父親の方は一切注意をしない。 この話の話し手も、「うるさいなぁ、どうして注意しないんだ。」 と、思っていたらしいのですが、 「うるさい!」と怒鳴る代わりに、 「大変ですね」 と、父親に声をかけたら、 「今朝、妻が亡くなってしまって、病院から家に帰る所なんです。子供たちはパニックになっているみたいで、自分もどうしたらいいかわからない。」 と、返事が返ってきたそうです。 話し手は、「怒鳴らなくて良かった」と思ったと話を結んでいました。
- INTLINSIDE
- ベストアンサー率42% (383/907)
泣いている子供はともかく、走り回っている子供などは、親に対して、注意しろよって内心思います。 矛先が親に向くのは、本来親がすべき仕事であり、親がしたほうが負担が軽いにもかかわらず、それをやらないからだろうと思います。 その子の親の前でその子を叱るのは荷が重いです。放任主義かもしれないし。特に今の世は親の性格や事情も多様化していると思うんで想像の及ばないところがあると思います。 私なんかは、何でうちの子が怒られなきゃいけないんですか!とか逆ギレされたら面倒だなとか余計なことも考えてしまいます。 この問題に限らず、なんでもそうで、人間社会において、最も仕事の負担の軽い物が、その仕事をすべきなのにそれを行わない場合、なぜやらないのかと責められる傾向にあると思います。 なので、その母親が責められて当然だと思います。 ただ、子供に対して親の面子を保ったほうが好ましいという事、親が怒られたというその子供の将来に与える精神的影響などが、この場合問題になるのでしょう。あと親が受けたであろう精神的なダメージも。 なので、その怒鳴った人間の、アプローチの仕方も まずかったのだと思います。 子供に対して、お母さんが困っているから静かにしてあげなさい等、真実を多少捻じ曲げてでも、子供を通して母親に意思を伝えるような創意工夫が必要だったのだろうと思います。 と、私はこのように普段から考えているわけでは在りませんが、私なりに分析してみました。 まあ実際やれといわれても私には難しいし、面倒だし、仕事とか、楽しい事とか他の事を考えてると思います。
40代♂です。 「子どもだから仕方ないな。」 本当にそう思って気になりません。(^^)v よく高校生と大学生の息子達からは 「お父さんはよその家の子どもには寛容だ。」 とよく言われます。 「その通り、私は他人様の子どもにまで責任持つほど偉くも優しくも無い。」 それだけの事です。 ただ、マザハラで気になるのは攻撃されるのが子どもを連れた女性であるということ。 深夜にコンビニ前で騒いでいる若者の方が時間を抜きにしても騒がしいと感じます。 やたらクラクションを鳴らす大型トラックもうるさいですね。 住宅街で酔っ払ってわめいている酔っ払いも。 私はこういう方々が邪魔だと感じれば注意しに行ってしまう方です。 (幸い警察に手間を取らせるような事態には数えるくらいしか至っていません。) 明らかに子どもが騒ぐレベルと比べるのはおかしいのですが、皆さん、そちらには寛容な気がします。 気のせいかな。 私はどちらかと言えば長身で見た目は強い男性(本当は弱いのですが。)なので公衆の面前、しかも子どもの見ている目の前でで女性相手に怒鳴る行為は恥だと感じます。 なので仮に気になったとしてもできません。 私の乗っているバス、電車、飛行機、私が運転している車が走る高速道路、時にはビアガーデンで仲間と飲んでいるときの私の笑い声、それらの音で不眠になったりイライラしている方がいる事は想像できますが全てを私の力で無くすることは現実的には不可能です。 (笑い声はその場で言っていただければ改善しますが。) 卑怯な言い逃れだと取られるかも知れませんが「そこはお互い様ってことで。」と言うしかありません。 「他人の子どもの声」も私にとってはその範疇です。
- tomoko1109
- ベストアンサー率8% (2/25)
私は、来月に初めての出産を控えた妊婦です。 接客業をしていた事もあり、子連れのお母さんを見かける事もよくありました。 子供が泣いても、大声で怒鳴るだけで、なぜ泣いているのかを見ようともしないお母さんや、子供が商品やガラスケースを触り倒しても注意すらせず、ほったらかしなお母さん…子供がかわいそうで、悲しくなります。 どんなに小さな子供でも、きちんと教えてあげれば奇声を発して走りまわったりしないし、やっぱりお母さんの躾が悪いと見られても、仕方ないような気もしないでもないです。 私はそういうふうにはなりたくないなぁ…とは思いますが、みんながみんな躾できてないわけではないと思います。
補足
回答して下さったみなさん ありがとうございました 個別にお礼出来なくて申し訳ありません。