• 締切済み

結婚準備資金について質問です

はじめまして、早速ですが質問させて頂きます 普通だったら、男の方から結納金を貰い そのお金で家電をそろえると思うのですが… 結納金ナシの場合、家具や電化製品のお金って どっちが出すべきだと思いますか?

みんなの回答

回答No.4

3月に結婚した者です。 私たちも結納金ナシでした。 「べき」というものはよくわからないですが、私たちは夫に貯金があまりなかったことと、私にはある程度の貯金があったことから、私のお金でほとんど買ったということになります。しかし夫婦になる以上はふたりのお金はふたりのものという意識だったので(結婚後彼のお金で生活し、私の給料はすべて貯金という約束済み)、どっちのお金で買ったという意識はないですね~・・・。 あとから、夫の両親が家電の一部を買ってあげたい、と言ってくれて その分のお金を下さると言ったのでそれはありがたく頂きました。 指輪だけは気分的に、夫から買ってもらいたかったので、支払いはマイルをためている自分のクレジットカードで払いましたが、お金は彼の口座から頂きました(笑)。気分の問題ですが。。。

  • 10stmm30
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

こんにちは。結婚4年目♀です。 結婚にかかる費用全体を考えて、どちらがどの金額をいくらくらい出すか・・・と考えたほうがいいと思います。 結婚式はあげるんでしょうか?披露宴は?新婚旅行は? 私の場合は、一般的ではないかもしれませんが、私が一人暮らしをしていたところに彼もきて同棲をし(約2年)、結婚後も特に家電・家具は買い換えなかったので、そういった費用はかかりませんでした。※厳密にいえば、一人暮らしの初期費用は私が払っているので、私が出したことになるのかもしれません。 そういった事情があったので、結婚式・披露宴の費用は彼側が3分の2を支払うというかたちでおさまりました。(彼のご両親がそのようにしてくれました。)ちなみに、私も結納なしです。 一番もめないのは、折半だと思います。あとはご自身と結婚相手が納得いくように決めたほうがいいかと思います。

  • kuranonn
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.2

今の世の中で「男の方から結納金を貰い」が普通なのかな? 自分の時は「払う」って言ったのに断られたけど・・。 さて・・自分の時は基本的には折半と言う形に近かったですね。 ただクレジットカードの分割で購入したから、結婚して支払って行ったから、自分の給料で支払ったから・・自分が払ったのと一緒だけど。 (でも元妻も働いていたから一緒に払ったとも言えますね) 新居の準備も自分がしたから男性側がした形です。 男が結納金を出していないのなら、それが有る訳だから男性が買えば良いと思いますよ。

noname#136164
noname#136164
回答No.1

我が家は折半でした。

関連するQ&A