• 締切済み

結納金について

岡山の28歳の男性です。 結納する場合の結納金ですが、これはいくら位がいいですか? また結納金はその後の生活の家具や家電に使うと聞いたのですが 本当にそうなのですか?

みんなの回答

  • happyasu
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

私は、関東に住んでいます。 3姉妹で、3人のときの結納金ですが、関東に嫁に行った長女と私は、100万円でした。 三重に嫁に行った姉は、200万円でした。 一応、やんわりと、父親に「結納金って、どのくらいなのかなぁ?」と聞いておき「100万だろう」と父親が答えたことを彼に伝えておきました。父親に聞いておいたので、後から「多い、少ない」がなくてよかったと思います。ちなみに、三重の姉の時は「こちらの地方はこの金額なので」と言われたらしく、地方によって違うものは仕方ないな・・と、父も納得して、姉は受け取ったそうです。 ちなみに、私は親から何の援助もうけなかったので、結納金はすべていただきました。 ある程度は定期預金にしたり、結婚式の費用の一部にあてたり、あとは、クーラーなどの家電を買うお金にしました。

SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • eiji0814
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

地方や家柄によっても違うみたいですが、僕の場合(中部地方、豊かでもなく貧しくもなく)は100~200万円位だと言われました。 相手方のご実家は、その金額の何倍もの値段の結納家具を一式用意して嫁入りさせるのが常識みたいです。その為、収める側より受取る側のほうが大変みたいです。 僕達はそんな高価なものいらなかったし、大きな家具はアパートにあっても邪魔だし、今流行のアウトレット系の家具のほうがお洒落でよかったので両家で話し合い、結納金はやめて、そのお金で自分たちで好きな家具を買い揃えました。 2人が本当に必要な物を2人で選んで良い物を買ったり、お金が足りないからといって諦めたり、余ったお金で食事したり、それがとても楽しかったです。 SIN4426さんも形式の為にウン百万円を使うより、本当に必要なものに楽しく使ってはいかがですか? あまり参考にならなかったかもしれませんが、末永くお幸せに。

SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mirori35
  • ベストアンサー率34% (218/635)
回答No.2

今「生活事典」を調べたら、結納金は男性の給料の2~3か月分程度にする人が多いと書かれていました。 うちの場合、そのお金で家具などを買いましたよ。 もともと結納金は「帯地料、袴地料としてのお金で、嫁入りしたくの一部にするようにという考えから出たもの」らしいです。

SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

http://www.wedding-princess.net/Box/Yuinoukin.html これを参考にしてください。 結納金は何に使うかは決まっていません。 もらう金額にもよります。 たっぷりいただけば、新居の家具、電化製品すべて揃えます。 そうでなければ、費用の一部とします。 借金してまで、見得をはる必要はありません。 結納金ナシもあります。 昔の見合い結婚のなごりでしょう。

SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A