- ベストアンサー
デジタル出力ができないPCの音楽を変換!
- PCにデジタル出力がないため、アナログ接続で音楽を聞いているが、音が小さくこもっている。
- 光デジタルケーブルの入力が可能なアンプを探しているが、古い記事で販売終了しているものが多い。
- 質問内容は、1.USB接続などで音声を光出力する周辺機器の有無と購入場所、2.アナログ音声からデジタル音声への変換による変化の程度について。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今日は。 (1)に関しまして、Google で『USB サウンド 光リンク』で検索したところ、 以下の他にもかなりの数が検索できましたよ。 参考 http://www.rbbtoday.com/news/20080725/53069.html http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900-40904-00%5E%5E 販売は、通販が手頃でしょうか、但し在庫がどうのこうのがありますからねぇ。 メーカーと型式が明確であれば、量販店に注文なされる方が、確実気もします。 (2)に関しまして、どうなんでしょう。敏感な人は分かるかもしれません。 最終出力(スピーカー)などの品質も関係してくると思われます。 幾ら初段の部分を贅沢な造りにしても、結局のところ最終段が、貧層では何にもなりません。
その他の回答 (2)
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
ようはサウンドカードがあればいいんですよね。しかもUSB接続で。 ONKYO SE-U55SX(W) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/8007C034D7726F5249257383001ECBA3?OpenDocument 購入はネットかPCショップで。家電量販店だと取り扱いは少ないかも(取り寄せは可能)。 サウンドカードは内蔵はもとより、数千円~存在しますが、オーディオ用となると1万円以上の製品を。音質も値段と一緒に変わってきます。逆に値段相応でない掘り出し物は存在しない程の状態です(あまり引き合いがない為)。 (2)について。劇的な変化は簡単には感じられないはず。 その昔、アナログレコードの方がCDに比べ音が柔らかいと言われてました。後年になり人間の耳では聞き取れない周波数をCDでは取り扱わない規格であった事が判明。音楽専門家でも説明が出来なかったものです。 ですから「ノイズが少なくクリアな音質」と光ケーブルにうたわれていれば、そうかなって感じですよね。再生する音源は何ですか?せめてCDですよね。MP3に代表される圧縮された音源ではないですよね。圧縮自体音質は劣化してますよ。また音の出口のスピーカー、それを支えるアンプも重要です。それらが貧弱ならば、デジタル化する意味すら疑います。
お礼
ありがとうございます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
USBオーディオを増設すればいいのではないですか? http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/8007C034D7726F5249257383001ECBA3?OpenDocument デジタル対応のサウンドデバイスとスピーカを使って聞き比べた事がありますが、違いは全く感じなかったですね。通常使用では殆ど差は出ないと考えます。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 的確な回答と検索ワードまで教えて頂き大変助かりました。