有給を使う時に書類提出は必要ですか?
現在育児休業中で、3月1日より復職になります。
私には現在有給20日があり、4月1日から新しい年度分の有給20日付与されます。
認可保育所は3月入所はいっぱいで無理との事で4月1日入所で申込みし、結果待ちです。
会社に「3月いっぱいは今年度分有給を使って入所待機する。4月1日入所も無理だった場合は無認可保育園も考えるかもしれない」と連絡しました。
ところが会社から「有給を使うのであれば『認可保育園の結果通知のコピー』、4月1日から付与される有給を使うなら『無認可保育園申込書のコピー』『無認可保育園の入園結果通知コピー』を提出して欲しいと言われました。
実は認可保育園は申込中なので結果通知は貰えますが、もし認可に入れなかった場合は4月付与の有給を使い切って退職しようか…と考えていました。
なので『無認可保育園申込書のコピー』『無認可保育園の入園結果通知コピー』は貰えないんです。
有給を保育所待機で使う場合や、結局退職する事になった場合に4月1日付与された有給を使い切って退職をする時に「上記のような書類を提出しなければ使えない」というのは法律的にアリなのでしょうか?
私は有給は自由に使う権利があると思っていたのですが…。
有給が付与されているのに書類が無いから使えずに退職するというのが納得できずにいます。
法律的に分かる方がいれば是非おしえてください!
お礼
先日会社に呼び出され その時に5/1からでと言われて 会社が言うにはそれは市の方から言われた復職日でしょう?とわたしが育児休暇を取っている間に上司がかわってまして 連絡が行き届いてないみたいです 早速 保育課に電話して聞いてみます 最悪有給扱いにあるのではないかと思います 会社の給料〆日が月末なので5/1からと言われたのだと思います ありがとうございました