• ベストアンサー

引っ越しトラブルについて

知り合いが3月末に東京→島根間で引っ越しをしました。 見積もり時に引越屋の営業に実際の積載量を見て確認してほしいと頼みましたが、FAXの申告ベースで大丈夫と言われていました。 引っ越し当日に来たトラックのドライバーが荷物を見て想定していた積載量より多いため、約10万円の追加請求と、引越屋の既定の段ボールが使われていない荷物があったため引っ越し日が延期されることになりました。納得はいきませんでしたが、3月の末の引っ越しシーズンで他の業者で今更頼むことができなかったので、やむなく条件を飲みました。 この追加請求された約10万円は取り戻すことはできるでしょうか? 勿論10万円のために裁判などとは考えていませんが、法律などに無知なため、助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248727
noname#248727
回答No.3

規定のダンボールを使用していないということは その時点で当初の予測箱数より荷物がオーバーしているということです。 今回の質問では質問さん側の具体的な状況が見えませんが、 恐らく見積と実際の荷物量の不一致であると考えられます。 しかもその追加料金からするとかなりのオーバーです。 >引越屋の営業に実際の積載量を見て確認してほしいと頼みましたが FAX見積しかしない営業は僕から言わせたら論外です。 そういうところを選んではいけないんです。 実見しても無茶な見積作る営業もたくさんいますからね。 業者側の過失はFAX見積の甘さにありますが その見積内容(タンスの数や電化製品・段ボール箱の数等)を 質問者さん側が大きくオーバーしていた場合は質問者さん側の過失です。 10万を少しでももどすためにいろいろな手段はあるとは思いますが 質問者さん側のほうが不利だと思いますし 多分時間と労力のほうがかかってしまうと思いますので 勉強料としてあきらめるか1番の方の言うように払ってなければ値切り交渉するしかないかもですね。

donyou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。 段ボールの件は営業から説明がなく、見積書の段ボールについての記載面もFAXで送られてきませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

FAXの申告での見積もりは、送るこちら側がとても大変なんです。 荷物の数を事細かに記入して送る必要がありました。 引っ越し屋も「FAXに記載されている荷物」を想定し、人員とトラックの大きさを決めますので。 なので、当日話に聞いていない荷物がある場合は、当然追加料金になります。 弁護士に相談しても無駄です。 ただ、その追加料金10万円が高いか安いかは別問題です。 それは、いきなり弁護士に相談するなんて暴挙に出ずに、お願いして少し返してもらう…という程度しかできません。 丸々払うのが嫌ならば、納得がいかなかったのならばその場で断るべき。 しぶしぶでも払って、後からぎゃあぎゃあ騒ぐのはいただけませんね。 請求されて、条件をのんだのならば「納得がいかなかったけど」なんて言い訳は効きません。 財布をこじ開けられて無理やり10万円持っていかれたのならば十分勝てますが、このままでは「おたく、OKって言って支払ってくれたでしょ。今さらなに?」って言われるのが関の山ですよ。 また、既定の段ボールを使わないのも契約違反です。 規定があるのならばそれに従わないといけません。もし、その段ボールが足りなくて仕方なく…というのならば、おそらく追加で段ボールをくれたはず。 それを勝手に判断し、当日の報告では追加料金はこちらも当然発生します。 残念ですが、10万円の返還はあきらめた方がよろしいかと思います。

donyou
質問者

お礼

見積もり書に段ボールについて書かれていたようですが、FAXで受け取ったため、記載の面は送られていませんでした。 参考になりました。ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

弁護士に相談してください。どこまでが虚偽で、どこまでが過失かによって、話が違ってきます。いったんは同意したのもまずかった。私ならその見積もりした営業(いなければ上司)を呼び出し、話を付けてからにします。相手の過失や虚偽を晒して、同意契約が無効と言う主張をするしかないでしょう。しかも、払ってないならまだしも、払ったものを取り返すとなると、大変です。請求のみでまだ支払ってないなら、ともかく営業を呼び出して話しつけ、その間は支払い保留にすればいい。

donyou
質問者

お礼

回答ありがとうございました!既に支払ってしまっています。

関連するQ&A