ネットに掲載されていた物件の問い合わせをしたら、ネットで見た家賃より5千円高かった
ネットで半年程前からずっと空きになっている物件があり、とても素敵で毎日のように見ていました(二部屋空きがありましたが、ひとつは入居したようでした)。
今住んでいる部屋よりも1万円も家賃が安いのでそろそろ引っ越そうと思い、問い合わせをしました。
そのあと不動産屋さんから折り返し電話がかかってきて、大家さんに確認したところ「空きはあるが、ネットで出している家賃より5千円高くなる」と言われたそうです。
ネットでは3万で出ていたので、3万5千円になります。
やはり引越しシーズンなので高くしたのでしょうか。
今と5千円しかかわらないので、どうしようか迷っています・・・
その物件はとても古いので、人気はなさそうです。
4月下旬頃まで入居者がいなければまた安くしたりするのでしょうか?
また、交渉することは可能でしょうか。下見は一応することになりました。
できるだけ安く引っ越したいです。
読みづらい文章で申し訳ないです・・・回答お願いします。
お礼
ありがとうございました。ためになりました