• 締切済み

おまるでのトイレトレーニングどうしてる?

うちはトイレが狭いことと、子どもの体格が小さいので、おまるでトイレの練習を考えています。 6月で2歳です。 おまるの置き場所。 おまるの洗い方。 紙おむつでするのか、トレパンでするのか? 誘うタイミング。 をアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mondoM
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

こんにちは(^-^) 置く場所は、身近な場所がいいと思います。 子どもが自分でも引っぱりだして座れるようなトコです。 私の場合はリビングの端っこに置いてました。 誘うタイミングは、起きた時、ご飯の前、寝る前にしてました。 オシッコの間隔が2歳までなかなか空かない子でしたので もうそろそろオシッコかなってのがよくわかりませんでした。 何度か成功するうちに、 「自分でオシッコを出す」という感覚はわかったみたいで 自分から「う~ん」とオシッコをしようとするようになりました。 服装は普段のままで大丈夫です。 まずはオマルに慣れ、オシッコ・ウンチをするってことに慣れさせるのが大切だと思います。 出ても出なくても、出ないのに出る出るといって、ひたすらすわり続けても(-_-; 笑顔で楽しめるようにしてあげてください(^-^ 私は時々イライラしちゃって、後ですごく後悔しました。 もし濡れた感じを感じさせたかったら、トレーニングパンツより普通のパンツをオススメします。 何層かのパンツでオシッコしても、何の反応もありませんでした。 普通のパンツで漏らす・・・足をオシッコが伝うような感じで初めて 「おしっこ出た~」とビックリしてました。 でも、わかったからって事前報告が増えるって感じでもなかったです。 洗うのは、普通に汚物をトイレに流し、洗剤で洗ってました。 2歳過ぎて、テレビとかでトイレでしてるのを見て、 トイレでやりたがったので今はオマル使っていません。 ちなみに、トイレは自分でまたぎたがり、何度も足を便器の中に入れたので またぐのじゃなくて普通にすわるタイプの補助便座を買い直しました。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

おまるはもう用意されたのですか? もしこれから、ということでしたら、もう2歳ですし、補助便座がいいですよ。 それならいちいち洗う必要もないですし、トイレに(洋式の)便座につけてあげればいいのです。 うちもトイレが狭いので(2歳半の息子)壁にフックをつけて補助便座をつけています。台は特に置いていません。 私は適当な時間で声をかけます。おしっこ大丈夫?って。 もちろんトイレに行くときは一緒についていって、即席の歌を歌ってみたり、おしっこさんとうんちくんという感じで愉しむように心がけています。 オムツは寝るときにははかせますが、日中はトレパン。 出かけるときはオムツです。 お互いがんばりましょうね。

noname#86507
noname#86507
回答No.1

あまり考えても、計画どおりには行きません。 なので、考えないことをお勧めします! とりあえず、今の生活スタイルを崩さない方がいいです。 お子さんに負担をかけないように、今までどおりの生活の中にトイレトレをプラスするとよいと思います。 なので、いま紙おむつを使っているのであれば、そのまま紙おむつを続けてください。 トイレに誘う必要もありません。 で。リビングにおまるを置くんです。 いっぱい遊んで、またがって、おまるに親しめるようにしてください。 すべては、お子さんのペースに合わせましょう。 気が向けば、すっぽんぽんでおまるに座らせるのもよいと思います。 もし出たら、汚物はトイレに流して、受け皿だけサーッと水で流せばよいです。 肝に銘じておくのは、 ・出た出ないで一喜一憂しないこと。 ・トイレトレは、身体的な成長が伴って完了するものだと思うこと。(本人のヤル気は重要ではありません) ですね。 あ、リビングに置くのはチョット臭いが・・・と心配かも知れませんが、 最初は全然出ないと思いますので、臭いのことは気にしなくて大丈夫だと思いますよ!