• ベストアンサー

120GBのはずが117GBと認識された。

先日120GBのHDD IC35L120AVV207-1 に交換したのですが、WIN2000をインストールしようとしたところ、パーティション作成のとき、約117GB(そのときの表示では117???MB)しか認識されませんでした。原因として何が考えられるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.4

ハードディスクのスペックでは、1GB = 1,000,000,000byteという計算をしています。 ところが、コンピュータ内部では、 1kB = 1024byte 1MB = 1024KB 1GB = 1024MB と計算されることがあります。これは1024が2の10乗であり、 2進法を使うコンピューターにとってはこの方が計算しやすいためです。 また、1024倍と1000倍が混在することがあり得ます。 どっちの換算も慣行上まちがいとはなりません。 ただ、HDDに書いてある容量をコンピュータ側から見ると、 少し小さくなることになります。これは一般的にそうなります。 117GBとなると、一段階だけ1024になってるのかな。

torakarada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。異常があるわけではないことが分かり安心しました。

その他の回答 (4)

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.5

他の方々の回答にあるように、同じ1GBを 1GB=1000MB=1000×1000KB=1000×1000×1000B-----(1) 1GB=1024MB=1024×1024KB=1024×1024×1024B-----(2) のどちらで表示しているかの違いです。 IC35L120AVV207の実容量は(1)の表示方法では、123.522GBですから、 123.522×1000×1000×1000÷1024÷1024 ≒117799MB ≒115GB になります。

torakarada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。異常があるわけではないことが分かり安心しました。

  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.3

120/1024=0.1171875 つまり 120GB=117.1875MB だからではないですか。

torakarada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。異常があるわけではないことが分かり安心しました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

本当に117Gも認識されましたか? 計算すると111.75Gしか認識されないはずなんですが。 もしその値だとしたらハードディスクの容量は1G=1000M、1M=1000K、1K=10000バイトで計算して出されていることが多く、そしてコンピュータ側では1G=1024、1M=1024,1K=1024バイトで計算するので誤差が出てきます。 つまり120÷1024÷1024÷1024×1000×1000×1000でじっさいにPCが認識するよう量が出てくることになります。 計算すると111.7587になります。 また、ハードディスクは初期化時にドライバ領域、ファイル管理領域などをとりますがそのために認識される領域は減ります。

torakarada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。異常があるわけではないことが分かり安心しました。

回答No.1

下記をご参考に。 ファイルシステムの、ためでしょうね。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch11/ch11_05b.html
torakarada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。異常があるわけではないことが分かり安心しました。

関連するQ&A