• ベストアンサー

仕事中の頭痛とストレスをお昼休みに少しでも改善する方法。

20代後半の男です。デスクワークで常にパソコンの前で仕事をしています。この仕事をはじめて1年くらいなのですが、最近仕事中に軽く頭痛を感じることがあります。(ゲームをやりすぎて頭痛がする感じなのですが、わかりますでしょうか…)この頭痛やずっとこもりっきりでいるストレスをお昼休みに外に出て開放したいのですが、どのような方法がありますでしょうか?自分では太陽の光をよく浴びたらいいんではないかと思って、車の中で日向ぼっこしたりしています。 ちなみに都会ではないので、少し移動するだけで田んぼが延々と続いてたりします。こういうところを散歩したりもするのですが、お昼休みの一時間だけでご飯を食べることとプラス他にしているとなかなか時間が足りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

ご飯を食べられるのあれば、さほどのストレスではないでしょう。 食欲があるのですから。   とはいえ、友達もSEしておりましたが、ずっと室内で、今日は寒いのか熱いのか、天気がいいのか悪いのかもしらない生活していて、トイレの回数増やしてできるだけトイレでストレッチしてなんとか気分を紛らわしていたらしいのですが、でもそんなにトイレに立つと他の人の目もあり・・・ってグッチていました。 で、しっかり休憩時間が取れるならば、食事をするのか、ストレスを発散するのかどちらかに集中すればいいかと。 田園が広がるのでば、どこかに腰を下ろして(車内ではなく)、田や空、風の臭いなど感じながらゆっくり食事するとか。 お昼休みに食事はほどほどでランニングするサラリーマンも多いですよね。走って汗かいて、着替えて、軽めの食事して、午後の仕事! あと、SE出身の方が、「後輩は絶対に昼休み、誰も居ない社内で他人の椅子をくっつけてベッドをつくり寝ていた」と話していました。 で、ある日、あまりにも心地よさそうだったから、皆で起きるまでそっとしておいたそうです。 後輩が目覚めたときは、皆、午後の仕事の真っ最中。 みんなの椅子は、自身が占領(椅子を使われている人は他の椅子利用)。 それはそれは天井までいく?ぐらいの飛び起き方だったそうですが。 他のスタッフさんは、「それでストレス解消になるならば」と許可していたそうです。 そういう解消方もあります。 ちなみに昼寝は15分ぐらいが一番いいらしいですね。 私の場合、休憩時間はあるようでない、営業だったのですが。 とある営業先は、もう山をいくつも越えた場所。居眠り運転したくなるほどいいお天気。仕事も取れるか判らない。で、取れなかったら、もうストレス。 山と海しかないところ、叫びたくなりますよ。 でも、そういうところだから、自然破壊がなく、真っ青な海、新緑の時期の山は、心癒されました。 潮の匂い。ストレス解消ですよ。 でも会社に帰ると、皆帰った後、メモがびっしり机に置いてある。 一気にストレスと寂しさが急増するんですけれどね。

その他の回答 (4)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.5

身体かリラックスできたら、大丈夫なケースだと思います。単に、身体が無意識に緊張しているため、首や頭の周囲の筋肉が凝ったと考えるべきだと思います。 それには、血行をよくすることです。気がついた時に肩を叩くとか、腕を回すなど、軽い運動を心がけ、休み時間に軽い体操や運動をされたほうがいいと思います。 老化現象は23歳~25歳で始まるそうです。運動を心がけないと老化がぐっと進むと思ってください。

noname#82350
noname#82350
回答No.4

私も入社してしばらくは貴方と同じように苦痛を感じ、解決策に頭を悩ませたことがありました。具体的に採った例ですが近くの図書館付属公園のベンチに座り、陽を透かす若葉の風に揺れる様をただ眺める、秋であれば老い葉を踏みしめながら。でも習慣にまではならなかったですね、ひどく苦痛を感じた時だけでしたが。最近はもっぱらGOOとか知恵袋に回答したりしてますね、ごく軽い気持ちで、遊びですね。同僚には剛の者がいてスチレンボードを床にしき眠っている者もいます、その潔さが羨ましい、、、。家に帰ってゲームをしてる者、仲間と毎日決まった茶店に行く者もいます。さて良い助言は浮かびませんが、絞りだしの思い付き、朝新聞を読まず昼に読む、時間は潰せますし余裕を持って読めますから結構楽しめ、あまつさえ世の流れが掴めてしまう。、、、如何でしょう。

回答No.3

食事を変えてみてはいかがでしょうか。 ストレスは本当に体内の栄養素を激しく消費させます。 ビタミンCはストレス時は倍以上摂る必要があるといわれています。 セロトニンやドーパミンなどの快楽ホルモンはタンパク質・ビタミン・ ミネラルが作るので、栄養素が摂れていないと作られずらいという 大変なことになっているのです。 食事が体、精神を左右します。 日本ではこのような考え方があまり浸透していないように感じるので かなしいことです。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

ビールを飲む (^_^)v

関連するQ&A