• 締切済み

OP25Bの現状と今後

いつもお世話になっております。 半年ほど前のことですが、弊社が契約していたプロバイダーでOP25Bが実施されました。 それまでは 社内では25番ポートアカウント(既定に設定) モバイルカードでは587番ポートアカウント の2種をOEに設定して使い分けていました。 プロバイダがOP25Bに対応したことにより、現在は社内においてはどちらでも送信できるようになっています。 ただ、二つを使い分けるのは面倒ですので587の方を既定に設定して25は解除しようと思うのですが、現在もしくは今後、25番でないと送信できないという環境はなくなっていくという方向性だということでよいのでしょうか? 実際皆様の会社ではどのように設定しているのかも参考にさせていただければと思います。

みんなの回答

noname#116235
noname#116235
回答No.2

>>プロバイダがOP25Bに対応したことにより、現在は社内においてはどちらでも送信できるようになっています。 ↑これって、1番の人の言うとおり、逆じゃありませんか?OP25Bに対応したのではなくて、OP25Bが、あなたの会社のIPアドレスに対して、解除されたので25番を使って送信できるようになったのだと思います。 普通は25番が使えなくするのがOP25Bですので、25番を使わずプロパ指定のポートを使うように設定しています。また今後は、25番は使えないところが増えこそすれ、減る事は無いと思います。

withlinus
質問者

補足

hororo07様 ご回答ありがとうございました。 こちらで誤解がありました。 ●587番ポート 以前から使えていたみたいですが、ファイヤーウォールで587ポートをとめていたため、送信できていなかったようでした。 ●25番ポート OEのデフォルトが25であるため必ず25を使用しなければいけないと盲信してしまいました。 また、メール送信に関しても理解しきれていない部分があるみたいですので別で質問しようと思います。 現状であれば、587+認証の設定で社内でも外部でも送信できるという認識でよろしいでしょうか?

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.1

サブミッションポート(Port587)使えるならそっちだけ使えばいいし、 使い分ける必要性が分からない。 > プロバイダがOP25Bに対応したことにより、現在は社内においてはどちらでも送信できるようになっています。 OP25Bって、port25を使った外部のメールサーバ経由のメール送信を「できなくする」制限のことなんだけど、そこ理解してる?

withlinus
質問者

補足

Gotthold様 ご回答ありがとうございました。 こちらで誤解がありました。 ●587番ポート 以前から使えていたみたいですが、ファイヤーウォールで587ポートをとめていたため、送信できていなかったようでした。 ●25番ポート OEのデフォルトが25であるため必ず25を使用しなければいけないと盲信してしまいました。