- ベストアンサー
行政をよくするには、役人の給料を下げるのか、上げるのか。
(1)今の役人の高給といわれる給料を一律に下げたら、給料目当てで役人になる人が減り、貧乏でも国民のために尽くす役人が増えて、行政がよくなる。・・・と言う説があります。 (2)役人の給料を一律にもっと引き上げたら、役人になりたい人が増えて、優秀な人材が集まり、行政がよくなる。・・・と言う説があります。 どっちですか。 ほかに行政をよくするアイデアがあれば教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
(1)今の役人の高給といわれる給料を一律に下げたら、給料目当てで役人になる人が減り、貧乏でも国民のために尽くす役人が増えて、行政がよくなる。・・・と言う説があります。 (2)役人の給料を一律にもっと引き上げたら、役人になりたい人が増えて、優秀な人材が集まり、行政がよくなる。・・・と言う説があります。 どっちですか。 ほかに行政をよくするアイデアがあれば教えてください。
お礼
>一律に下げて、有能な民間リタイアを積極的に雇用します。 面白いですね。 民間定年者のアルバイトを活用すれば、住民税がもっと安くなる。 ありがとうございました。