• ベストアンサー

avast4.8の設定について

ノートンアンチウィルスから、avat4.8へウィルスソフトを切り替えましたところ、インターネットが見れなくなりました… ほかの変更はOS(WinXpPrp.)をSP2→SP3に変更、ieをver.6→7に変更しました。 avat4.8の常駐を停止しましたところ、インターネットは見れるようにはなったのですが、メール(Outlook2003)でのメールの送受信ができなくなりました… こちらもavastの設定が影響しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

個人的意見としては、avast!の設定の問題ではないと思う。 >ほかの変更はOS(WinXpPrp.)をSP2→SP3に変更、ieをver.6→7に変更しました。 OSにサービスパックを当てる際は、ウイルス対策ソフトはアンインストールするか、最低でも常駐を解除しておかないと予想外の不具合が発生する可能性が高くなります。多分その影響を食ってると思います。 つまり、Norton AntiVirusをアンインストールしないままXP SP3を当てたことが致命的であると考えられる。 過去の回答経験から言って、ノートン削除ツールなどを使ったとしてもサービスパックが絡んでる場合には、不具合が解消しない事例が圧倒的だったので、今回はリカバリを推奨します。

その他の回答 (2)

  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.3

回答とはやや外れますが無料ウイルス対策ソフトはトラブルを全て自己解決 可能なPCスキルの高い方向けです。 マルウェア検出時に誤検出がどうか判断し適切に対処可能なスキルは必要で すし、少なくとも質問する前にご自身で検索するスキルは必須です。 現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。 従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。 情報セキュリティ白書2008 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10threats.html ネットが「戦場」に…国境越えウイルス、大量データ攻撃 http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-6526.html ウイルス犯罪の金の流れ http://antivirus-news.net/2008/05/g-data.html 怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。 また マルウェア最終防衛ラインは「情報共有の輪」 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0804/25/news03.html ルートキットは「多くのマルウェアに使われている」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/19/symantec.html などの例のように現在の攻撃は高度かつ複合的です。 このため対応に苦慮しているセキュリティの専門家の中にはウイルス対策 ソフトではウイルスを防げないと言う人までいるくらい深刻な状況です。 ウイルス対策の安全神話が崩壊? 次の一手は http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/04/news003.html (ただし、例えば重病になった際、医者に、どうせ人間いつか死ぬのだから 治療するのは時間と金の無駄なので放置するようにと言われ納得する人が誰 一人としていないようにウイルスに対し無対策でいい訳ではありません) 現在ウイルスとは無縁とされてきたたMacですら危険と考えられているくらい 緊迫した状況です。 例:ハイビジョンでトロイの木馬を配布、Macを狙う悪質サイト http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0903/26/news027.html 無料ウイルス対策ソフトに対して「感染したコンピュータの多くはセキュリティ 対策が十分に採られていないマシンだ。「Windows の違法コピーを使用して いたり、(たとえ使用しているとしても) ウイルス対策ソフトがフリーウェア だったりするユーザーが、DSL やケーブルテレビに加入して常時接続している としたら、Conficker のような自己増殖型ウイルスにとっては格好のターゲット になる」というセキュリティの専門家の見解も紹介しておきます。 http://japan.internet.com/webtech/20090328/12.html 無料製品の優秀性は十分理解していますし否定するつもりは全くありませんが セキュリティの専門家と同程度以上のスキルがあると自負する方以外導入しな い方が賢明です。 自己解決スキルのない方が導入するとトラブルの元ですし使いこなせないウイルス 対策ソフトはウイルスよりたちが悪いです。 以下のサイト等を参照し改善出来ない場合ノートンのようなサポートのある有料の 製品に切り替えた方が賢明です。 http://www.iso-g.com/ 尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を使用したものが多いのでOSや対策ソフトを 含めPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要になります。 ※紹介したリンク先は投稿時にG DATA、Symantec AntiVirus ScanEngine、 Spy Sweeper、McafeeSiteAdvisor、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にて チェック済みですがその安全性を保証するものではありません。現在、ウイルス やマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。また、投稿時以降に サイトが改竄されている可能性もあり得ます。

noname#87584
noname#87584
回答No.1

ノートンのアンインストール時の残骸ファイル、レジストリを綺麗にしないと駄目ですね。

関連するQ&A