• 締切済み

新興宗教の方たちの葬儀は

購読してる地元新聞には、おくやみ欄があって私も事業をやってる関係上重宝してます。ところで、私の住んでいるところは新興宗教の会館が結構あります。●●学会・●●苑・霊波●教・●●校正会などなど、しかし、葬儀会場の案内にそれらの会館または、そちらの宗教の葬儀に出会ったことがありません。どうしてなのでしょう?各宗教には信者が結構いると聞いてますが。何方か分かる方教えてください。

みんなの回答

  • kuwa1961
  • ベストアンサー率25% (42/164)
回答No.4

創価学会員です。 同じ学会員の仲間の葬儀を、一般の葬儀会館で行われました。 普通です。

d003164a14
質問者

お礼

有難うございます。

  • Musaffah
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.3

●●学会に該当するものです。 私の祖父母が他界した時は、(地方部ですので)実家や地元の斎場で式を執り行いました。 会館で葬儀を執り行うことは私の経験では今まで聞いた事がありません。 いくら宗派が違っていても、故人を想う気持ちは皆同じだと思います。 よほどのことがない限り、極力その地域の風習に従った方法で葬儀を執り行っていると思います。

d003164a14
質問者

お礼

早速回答有難うございます。当然故人に対しては同じと思います。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 そのような会館へはその宗教団体の人が行くものであり,他の宗教宗派の人が行けば勧誘されるんじゃないだろうか。などと思う人が多いんじゃないでしょうか。  その宗教団体に所属していない親族ですら,宗教団体の会館で執り行われる葬式に行くのを躊躇してしまいます。  親族一同が同じ宗教団体に所属していることはほぼありません。うちの場合でも,父方は曹洞宗,母の実家は日蓮宗,父の姉の嫁ぎ先は浄土真宗,母の妹の嫁ぎ先は浄土宗というように。  なので,自宅か葬儀屋の会館を利用される方が大半なのでしょう。

d003164a14
質問者

補足

ありがとうございます。一般の会館利用が多いのはわかりました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

私共の近くにも新興宗教の教会があり、ごくたまにそこを利用することも有るようですよ。 しかしほとんどの場合、たとえ家族全員が同じ宗教に入っていても、兄弟や親戚全てがその宗教に入っている事はほとんど無いでしょう。 葬儀などは全ての親戚関係も関わりますので、昔ながらの付き合い有る宗教で葬儀をする事に成らざるを得ないと思われます。 また、ご近所や友人取引先などの関係も有るなど、なじみのない葬儀方法では困りますからね。

d003164a14
質問者

お礼

回答有難うございます。 すると、葬儀するときは、日々信仰する宗教とは宗派が別ということでしょうか?それなら、会葬になかなか出会わないことは納得できます。

関連するQ&A