- 締切済み
GW中の函館~八雲~長万部周辺の残雪、気候など
GW中に函館~八雲~長万部周辺の太平洋沿岸沿い中心に自転車で旅する予定なのですがこの時期、雪はまだ残っているのでしょうか? イメージとしては緑が目に染みる涼しい春の風景の中を走る・・ というのが希望なのですが。 また道は凍結したりしているのでしょうか? この時期は霧が出たりしますか? 何でも良いのでよきアドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
函館のものですが、その時期の路面には雪もなく凍結もしていませんが、気温はまだまだ低い日も多いですよ。高いときは20度近くまで上がる日も稀ながらありますが、普通は日中の最高が10-15度くらい、朝の最低は5-10度くらいでしょうか。ただ日によって変動が大きく、朝は0度くらいまで下がることもあります。こちらのページは昨年5月の函館の気象データですので、ちょっとご覧になってみて下さい。 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=23&prec_ch=%93n%93%87%8Ex%92%A1&block_no=47430&block_ch=%94%9F%8A%D9&year=2008&month=05&day=&view=p1 【前年】のところをクリックするとどんどんさかのぼってデータを見られますからサラッと見てみてください。 お気づきかもしれませんが、この時期の函館は風が非常に強いことが多いです。最大瞬間風速が20mを越えることも珍しくなく、一昨年の5月上旬は10日間のうち7日も20mを越える勢いですね。こうなると自転車をこぐのはかなり大変でしょう。 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=23&prec_ch=%93n%93%87%8Ex%92%A1&block_no=47430&block_ch=%94%9F%8A%D9&year=2007&month=05&day=&view=p1 北海道ではお花見といえばジンギスカンが定番ですが、低温と強風の中、焼肉の炭火で暖をとりながら毛布にくるまってビールを飲む人もいるようですよ。 霧はそんなに出ない時期だと思います。 「緑が目にしみる」という表現がピッタリくるのは、5月下旬くらいでしょうか。GWの頃は桜が咲く時期ですので、山の木々も芽吹き初めの「春紅葉」ですね。 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&sa=1&q=%E6%98%A5%E7%B4%85%E8%91%89
- hiroyasu_002
- ベストアンサー率12% (18/140)
そういえば、今日の東京発のニュースで 「桜が咲いている関東はここ数日、朝晩、花冷えになりますので、お出かけの時は暖かい服装でお出かけください」と言ってました。 そんなイメージで来てください(朝晩の防寒対策は必要)。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
北海道の者ですが、 先日、緑の中、GWにオホーツクを自転車で旅したいとか言っていた方ですよね。 時期的に「緑が目に染みる」とも言えません。「涼しい」というより、むしろ「肌寒い」が近いです。 5月上旬は道南に桜前線が上陸する頃です(5月いっぱいをかけて桜前線が北海道を南から北に横断します)。ちょうど東京では1週間前、桜の開花宣言が出ましたよね。つまり、ちょうど1週間前の東京ぐらいの段階です。まだ今でも関東は、朝は気温が一桁になってて「肌寒い」ですよね。逆に聞きますが、今の東京都内で凍結している道あると思います? こちらは八雲(やくも)の桜の名所です: さらんべ公園 http://pucchi.net/hokkaido/spot_south/saranbe_park.php http://ohanamig.jp/common/photo/ohanamig/M00130-083.jpg http://asunaro27.exblog.jp/8797677/ 見頃は5月上旬~中旬です。ルートの途中なので、立ち寄るといいですよ。「運がよければ」、開花しているでしょう。 今の関東でも肌寒いんですから、最低限の防寒着はお忘れなく。 天候次第だと思いますが、雨降ると手が寒いと思いますよ。霧は八雲の雲石峠とか行くと出ているかもしれませんね。前に、道南の大千軒岳という1000m級の低山に登山してきましたが、6月上旬なのに、山頂には雪が点々と残っており、キリで津軽半島がよく見えませんでした。