JR駅構内で購入した新聞雑誌の廃棄♪♪♪
中距離電車通勤者です♪♪♪
一時間強、始発で座って通勤しています。
一時間もあると30分程度は居眠りして快適なのですが、あと30分は社会人のとしての情報収集として、新聞、雑誌を読みます♪♪♪
駅に到着すると、その新聞雑誌は私にとって必要ないのでゴミ箱に捨てればいいのですが、JRでは新聞雑誌用の箱を作っています。
紙の再利用のためと言いますので積極的に協力しようと思っていましたが、自分が新聞雑誌の回収箱に投入したところ、身なりのきちゃないおっさんが、器用に私の捨てたはずの新聞雑誌を嬉々として盗むがごとく奪い去ってしまします。
実際に直接奪われたわけではないですが、環境問題に少しでも貢献しようと投入したものが得体のしれない者に占拠されていい気がするはずもないですね♪♪♪
たぶん、奪われた雑誌は、路上で格安で再販され、きちゃないおっさんの収入源となっているのでしょう♪♪♪
そんなことくらいでガタガタ言うなという社会の仕組みを知らないヒトからお叱り受けるかもしれないですが、やっぱりとられるのは嫌な気がします♪♪♪
特に、そのきちゃないおっさんが禁煙のはずのホームでこそこそ煙草を吸っているのを何度も目撃して、たばこを卒業した私は、そのおっさんが大嫌いです♪♪♪
私の読んだ新聞雑誌をきちゃないおっさんに盗られることなく、私の手から離すにはどのようにすればいいでしょう???
お礼
ありがとうございます。探してみましたが地元の図書館にはありませんでした。