• ベストアンサー

父の会社に奇妙な黒いボックスが。

こんにちは。いつもお世話になっております。 父は自営業で一人で会社を持ち働いているのですが、先日オフィスへ行った日のこと。以前からNTTの担当業者さんが回線の仕組みが変わるのでというお話があり、そのついでにいろいろと聞いていたところ奇妙な黒い箱に気づきました。 会社は電話回線とネット回線をNTTにしていて、電話(法人リース)とADSLのルーターがあるのはいいんですが、そこにoffice24と書かれたALE/PBXという黒い箱が。デスクトップのハードぐらいの大きさで、NTT担当者さんには「それってIP電話の必要性がないのにつけさせられていませんか?」ときかれました。  実際、大きなオフィスではないし、建物内で内線電話を使ったり、遠隔地の誰かと電話で仕事をすることもない職業です。  一応後日担当さんが訪問してくださるようなのですが、私の生半可なIT知識では分からないので、この説明で理解してくださる方がいらっしゃいましたら、どうか分かりやすい説明とアドバイスなどをいただけたらと思っています。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81321
noname#81321
回答No.2

大変辛らつなコメントを差し上げて申し訳ありませんが、 >、電話(法人リース) という文言が気になります。 もしかして、悪徳リース業者の餌食になったのではありませんか。 単純に、固定電話一本で商売が成立していたのに、リース業者の口車に乗せられて、せっかく働いて生み出した利益を、リース業者や背後に蠢いている銀行員の給料をも負担させられる事になったのではないかと心配しています。 「少額資産の経費算入についての特例」もあるのです。航空機のような超大型物件のリースは理解出来るのですが、個人商店の通信機器のリース料なぞ経営上の特典にはならなくなったのです。 ともかく,変な業者の出入りを禁止してください。 そうでないと、食い物にされるだけですよ。 ついでながら、悪徳リースについて申し上げますと、 対象物件価格が100万円のものがあったとします。 それを、リース業者は60万円で購入しながら、リース契約者には100万円と提示します。(もちろん、契約者だってジャパネット・ニッポンから購入すれば70万円で可能なものです) もうこの時点で、契約者は30万円の「損」ですし、リース業者は濡れ手に粟で原価で40万円を稼いでいます。 今度は、利率計算です。 もちろんリース業者はいろんな金融機関のムジナですから多少の見栄えののする金利を顧客に提示します。 金利計算で納得させると、今度は「リース期間」のマジックです。 対象物件の法定償却期間を基準にしたリース期間を設定するのですが、これをズルズルと延長します。本来は低額の「再リース期間]が適用されるのに無視します。 もっと悪質になると「買取条項」の設定も知らせません。 要するに、今どきの低金利時代に少額資産のリース契約をする方はよほど人助けがお好きな物好きと思われます。 ともかく、お父上が契約している物件の一つ一つを丁寧に点検して差し上げてください。 でないと、せっかくの努力が水泡に帰してしまいそうで、他人の私までヤキモキしてしまいます。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  う~んやっぱりリースの悪徳業者って多いですよね(汗)私もそんな気がするのですが、なにぶん私は会社の一員ではないので父の会社のインフラがどういう状況なのかよく知らなかったんですね。。  IP電話に関しては調べてもだいたいお得なことしか書かれていないので、そういうお得に乗せられたのかな。設置後の対比効果が見込めるかは会社の規模や業務体制によるんじゃないかとは理解しているんですが。  だから、小さな小さな父の個人事業にはやっぱりいらない気がするのだけれど…(汗)  やっぱり業者さんに聞いてみよう…。ありがとうございました。。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

こういう機能を持つ構内交換機です。 http://www.keyman.or.jp/3w/prd/53/30000653/?vos=nkeyadwwa08022500086 こういう会社の機器だと思いますので、特段怪しいものではないかと。 http://www.webjapan.co.jp/company/ ただ、この手のIP-PBXは、社内ネットワークまでIP化しているなら 必要ですが、そうでないなら不要だと思います。多分、どこかの拠点 と、テレビ電話を入れるつもりで設置したんだと思うんですが・・・。

fujina
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私も調べてその機能というか目的は少し理解できたのですが、疑問なのは、社内ネットワークというほど会社はハイテクじゃないんです。単に家庭と同じように、NTTの電話とネット回線(フレッツADSL)FAXがあって、現にNTTとネットはNTTから請求書がきているし、FAXは家庭用だし。その3つを一本化していると思われるのが日立の大きなルーター?でして…。(リースの電話が日立。)  それにテレビ電話を入れるつもりも父には到底ありませんし、必要もありませんので、父の会社でのこの黒い箱の存在価値が分かりません。  会社は耳にする大手ですし。まあなんだろ…疑いづらいけどなんか丸め込まれた感がなくもない…です。  ありがとうございました。。

関連するQ&A