- ベストアンサー
偏見的な意見について
ヤフーのニュースの意見を読むことがたまにあるのですが、 明らかに偏った意見が多くないでしょうか? 政治については、どんな場合でも公務員、官僚、公明党、 民主党バッシング そして、反米、反韓、反中などなど。 これが建設的な批判や的を得ていたらいいのですが、 あまりにも低次元の話で、こんなくだらん意見を真に受ける 人がいないか心配です。 テレビの報道も偏って伝えることもありますが、 これは最悪だと思います。 感情論で発言しているように見受けられます。 WBCについても、明らかに韓国を敵対視しています。 これがスポーツだけならいいのですが、竹島とか ぜんぜん関係ないのをひっぱりだして韓国批判しています。 私にはこのすれに一貫しているのは、 とにかく批判、そして、嫉妬、批判しないのは、 見下せる感じの記事。 たとえばオードリーには賛同するのが多かった 多分、貧乏な生活をしていて嫉妬しないから。 逆に恵まれていると思うと批判。 この偏った考えをどう思いますか? ヤフーは普段から使うので、避けるっというのは 難しいですし。 幼稚な嫉妬などで動かされた意見とか見ると 腹が立ちます。 記事をすべて自分らの都合のいいように解釈していることが 多すぎる。 自分の好きな芸能人や支持している政党、政策とかに 一方的にしかも何の根拠もない批判は目障りです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
目立つってのは重要なことですよ。 例えば 「台湾ラーメンの店が10軒」あるとする。 あなたが新規に台湾ラーメンの店を出しても目立たない。 客は来ない。 悪く言われることもないけど良く言われることもない。 ものすごく美味しいラーメンを出せばいいけれど、そんなに 簡単にできることではない。 手っ取り早い方法は「激辛ラーメン」にするか、 あるいは「台湾塩辛ラーメン」などにすると言うもの。 新聞や政治家が世間一般と違って、「左」や「右」と 分かれているのはその為です。 ちなみにコメントに関しては素人が書いてますよね? 価値もないのに書き込むのは暇だから。 じゃあ暇な人は誰か?と考えればいいでしょう。 失業者、低所得者、バイトも部活もしてないような学生など・・・。 つまり現在の状態に不満がある人が多い、だから攻撃できそうな 対象を攻撃する。 ユダヤ人排斥でナチスを強烈に支持した人たちもそうでしたし、 アメリカでのKKKも同様の人です。 基本的に無視して、法的に違反したら取り締まる、 それで充分だと思います。民主主義国家なので彼らの 発言は許容されるわけです。ほっとくしかない。
その他の回答 (7)
- hanakuso10
- ベストアンサー率30% (34/112)
偏った考え、つまり個々に偏向があって何でいけない! 。。。と日ごろより思っておりましたが、 質問者さまがおっしゃっているのは、ある決まった路線しかないということでしょうか。そういうことであれば、私も感じています。 その路線もある時、一気にみんながそれに乗っかってしまったり、そのような怖さを感じていると同時に日本人特有の傾向だなと思います。乗っかっている人が多いほど、乗ってる人たちの無責任さと軽さが気になります。 但し、これは楽なのではないでしょうか。それが良いはずはありませんが。 あと、「見下せる感じ」の部分はその前のモノとちょっと違うように感じるのですが、これは仕方がないのではないでしょうか。 変な回答しかしない回答者を見て、こいつ馬鹿だなって思いながら笑う人。猟奇的・偏狂的な殺人者の報道を見て、考えられない、こういう奴は俺が殺してやる、と直ぐTVに向かって激怒する人。私はこういう状況を見るとなんか悲しくなります。それと共に、これが普通の感覚だとも思います、大嫌いな感覚ですが。 っと言いつつ、質問者さまにとって私も偏ったり、都合のいいように解釈している人間だと思います。その辺は私も上手くいきません。 私も含め、一歩引いて考える癖、一方の意見しか聞かない傾向は気を付けます。
- pullmandsg
- ベストアンサー率38% (316/817)
5です 誤:自己表現の下手であれば 正:自己表現が下手であれば 誤字脱字多くて申し訳ありませんが、参考までに。
- pullmandsg
- ベストアンサー率38% (316/817)
>ちょっと、説明不足でしたが・・・ 記事/書き込み両方の事なのかな、と思いましたが書き込みのほうでしたか。 簡単な話、自分の活躍の場を見出せないとか、自己表現が下手で現実世界では意見を言えずに不満が溜まっている人間が書き込みをするからあんな感じになるんじゃないでしょうか(現実世界で活躍できている人はあんなところに書き込みする暇はない)。自己表現の下手であれば、他人が読んでも全然面白くない落書きの羅列になるのも理解できます。 批判が中韓・米国・公務員などでとりわけ盛り上がるのは、同僚や知人の悪口をブログ等に書けば訴えられたり、個人的に恨まれたりするかもしれないけど、外国や抽象的な「公務員」であればそれがない、という事からかと思います。 個人的には、世に不満のある人ってこんな考え方するんだ、というのが行間から浮かび上がってくるので、そこそこ参考になります。あまり心配せずに、「ガス抜き」のようなものと大目に見てあげてもいいんじゃないでしょうか。
- pullmandsg
- ベストアンサー率38% (316/817)
偏りというよりは、公務員とか隣国とかをお手軽に批判している薄っぺらい意見が多いですよね。辛辣であっても、筆者のセンスとか知識とかが感じられるものであれば、素晴らしいと思えるのですが、そういうものが少ないような気がします。 あんな論評で商売になるなら、俺も中韓大嫌い、という記事量産するぞ、とか思うのですが、無料で閲覧できるページじゃそんなに金にならないから、ニュース速報以外の論評に関しては安い原稿料や給料で書かせたお手軽記事ばかり配信しているというのが現状なんじゃないでしょうか(憶測ですが)。 ネットは調べ物には便利ですが、論評の質は飲み屋の素人談義レベルで、ブログ等の個人の書き込みをみても「これは素晴らしい」という論評にはなかなか出会えません。やはりただより高いものはないということでしょうか。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
ちょうど、産経新聞がヤフーニュースの特集をしたばかりなので、紹介します。 【ヤフーニュースの舞台裏】(上)日本を動かす「トピックス」 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/233666/ 【ヤフーニュースの舞台裏】(中)仕掛け人は元新聞記者 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/233974/ 【ヤフーニュースの舞台裏】(下)ニュースをどう「選ぶ」のか http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/234269/ で、上記の記事を読めばわかりますが、ヤフーでは取材をするなど自分のところでは、いっさい記事を作っていません。 すべて、他の新聞社など報道機関のニュースを取り上げているだけです。 ですので、 >ヤフーのニュースの意見を読むことがたまにあるのですが、 >明らかに偏った意見が多くないでしょうか? というのは何てことない、ヤフーが紹介している日本の新聞・週刊誌などの報道機関の記事すべてに偏りがあるということです。 マスメディアについて少し勉強すればわかりますが、公平な報道などどこにもありません。 事実報道(誰それが亡くなったなど)以外の記事すべてに、大なり小なり、情報の発信者による偏りがあります。 この事態にどう対処すればよいのか。 質問者の方のように、カッカするようでは、情報発信者にいいように踊らされるだけです。 これに対抗するには、メディア・リテラシーを身につける必要があります。 参考:ウィキペディア『メディア・リテラシー』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC マスメディアを始めとして、世界で報道される全ての情報には何らかの偏りがあることを理解し(意図的である場合と偶然である場合があります)、どこに偏りがあるのか様々なメディアを通じて読み取ることで、情報発信者に踊らされる弊害を少なくできます。 質問者の方の場合は、ただヤフーニュースを漠然と読むだけでなく、気になった記事については、せっかくネットというツールがあるのですから、積極的に関連情報を探すことで無用ないらだちから脱却できるでしょう。 マスコミに踊らされる立場から、一刻も早く卒業されることを願っています。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
あなた自身は全てにおいて偏見はもっていませんか? たぶん、人が知ることはごく一部です、知らないことは 正しい理解ができないため偏見を持つでしょう 何が正しくて何が間違ってるか理解してますか? その情報は正しいですか?
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
週刊誌と同じです。 売れなければならない。結果として偏向した内容になりやすい。 「ネットでは目立つことこそすべて」です。 どうしても過激な内容に偏りやすい。彼らも広告収入で 食べてるわけで原因はつまり子どもの教育費と住宅ローンですよ。 と言うわけです。
お礼
目立つってのが理解できない。 人の心を傷つけたり(芸能人など)、根拠もない意見を いってまで目立つ価値があるのか。 そんなくだらないことで目立って何の利益があるのか わかりません。 無知やおろかさを逆に恥さらしをしているとおもう。 週刊誌と同じといえばそうかもしれないが(自分は 週刊誌を読まないので)、ネットの次元の低さにただただ 唖然する。 建設的な批判なら納得できるが、あまりにずさんな意見
お礼
ちょっと、説明不足でしたが、 ヤフーのニュースの批判をしているのではなく、 ヤフーのニュースに個人がそれぞれ書き込みできるじゃないですか? ニュースの下の書き込んでいる人たちの意見がとても 偏っているということです。 説明不足でこちらの過ちですが、ヤフーについては特に 批判はありません。