- 締切済み
テレビとレコーダーの購入
ブルーレイ付のアクオスを検討していましたがここであんまり評判がよくないようですがオススメできませんか?はずせないと故障したとき大変以外理由ありますか? 別々に買う場合についてお尋ねします。 6畳の部屋なので30前後までのものをと思っていますがテレビのお勧めありますか?パナが切り替わりの時期で一つ型落ちのもの安くてお得とここで読みましたがどうですか?テレビはパナがいいのですか? またレコーダーは今買うならブルーレイ付きがいいかと思うのですが3社ではここではシャープよりパナかソニーがオススメと読みましたがどうですか。 レコーダーとテレビはメーカーを合わせるといいとのことですがリモコンが一個ですむ以外に理由ありますか。 使用途はゲームはしません。気に入った番組をDVDにして長く残しておく事もしないと思います。編集も苦手であまりしません。映画もどうしてもブルーレイでないというこだわりもありません。 急いで両方買わないといけないので出費もかさむためよりお得にいいものを買いたいです。 それぞれ理由と具体的な機種名も教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RS-485
- ベストアンサー率37% (103/274)
年度末で各店舗とも大セールになっていますので、型落ち機種で良ければ安く手に入ります。 30前後のサイズですと東芝32C7000が一般量販店でも7万円を切っていてお得です。 参考URLの調査では満足度が高いのは東芝という結果が出ています。 私は32C7000を年末に購入しました。 テレビ単体として考えると非常に優れた製品だと感じています。 ただし、東芝なのでブルーレイレコーダとのリンク機能は一部に限定されてしまいます。 パナソニックはチャンネル切り替え時のもっさり感が不評のようです。 またテレビ本体だけの性能ではなく、普段よく使うリモコンのボタン配置にも注意が必要です。 私は先ほどの東芝のテレビと同時にソニーのKDL-46F1も購入しました。 ソニーのリモコンはよく使うボリューム調整ボタンがリモコンの一番手前にあって他のボタンと押し間違えしにくい位置にあります。 東芝のリモコンはボリュームボタンがリモコンの真ん中付近にあってよく確かめないと押し間違えてしまいます。 私はソニーのリモコンの使いやすさが気に入っています。 レコーダも型落ちのBDZ-T90(SONY)を手に入れてKDL-46F1を組み合わせています。 今売れ残っていたらBDZ-T90はオススメできます。 HDDが500GBなのでたくさん録画できます。 我が家では常にDRモード(最高画質)で録画しています。 ソニーのBRAVIAには普通の赤外線リモコンと別にもう一つ「お気楽リモコン」というリモコンユニットがついています。 これは2.4GHz電波を使うリモコンなので、テレビの受光部に向けなくても操作できます。 ラックの前に犬がいてレコーダのリモコン受光部をふさいでいる状態でも操作できるのでとても便利に使えています。 リンク機能は我が家の場合、単純に「HDMI機器→テレビ連動」だけ有効にしています。 ブルーレイレコーダの電源を入れると同時にテレビの電源が入り、ビデオ入力もブルーレイレコーダに切り替わります。 文章にするとたいしたことがない機能のように思えますが、たいへん便利です。 一度体験してみると、もう手動切り替えには戻れません。 お気楽リモコンを使えばブルーレイレコーダもあたかもテレビ内蔵レコーダのように使えます。 リンク機能を考えるのであればソニーをオススメしますよ。
どうも。 まず、DX1を勧めない理由としては・・・ ・シャープだから。 ・HDDが付いてないから。 ・画があまり綺麗じゃないから。 ・割高だから。 ・リモコンが使いづらいから。 ・HDMIが2個だから。 ・倍速じゃないから などなど。 で、テレビは最終的にはパナソニックか東芝かだと思います。 あとは例えば何をご覧になるかですね。 例えば映画だとプラズマだし、スポーツだとプラズマないしは倍速の液晶になるでしょう。 もし映画やスポーツをご覧になるようでしたら、少し大きいですがパナソニックのプラズマがいいかと思います。 パナソニックのTH-37PX80は37型で若干大きいですが、消費電力もプラズマなのに液晶並みに安く、価格もヨドバシアウトレット京急川崎で84,800円のポイント10%還元とかなり安くなっています。 また、どうしても37型が大きいようでしたら同じくパナソニックのTH-32LZ85がいいでしょう。 こちらは液晶ですが、フルHD&倍速液晶といった高性能でプラズマに迫る綺麗な映像を楽しめます。 こちらは同じくヨドバシアウトレット京急川崎で98,000円のポイント10%で売られています。 ちょっと予算が・・・というようでしたら、東芝の32C7000もお勧めです。 値段はジョーシンアウトレットで59,000円と大変安いながら、性能面でも十分。操作性も快適です。 レコーダーに関しては、断然パナソニックでしょう。 ブルーレイになるとパナかソニー、DVDならパナか東芝になりますが、パナが一番使いやすく性能も高いので。 また、パナのレコーダーは東芝のテレビともリンクできるので、テレビがパナでも東芝でも満足して使っていただけると思います。 ブルーレイかDVDかですが、今から買うならブルーレイだと思います。 HDD250GBでシングルチューナーのブルーレイレコーダー、パナソニックのDMR-BR500なんかは4万円台で出ており、DVDレコーダーと価格差がなくなってきました。 性能的にさらに上の500GBHDD・WチューナーモデルのDMR-BW800はジョーシンアウトレットで6万円で売られることもあり、お買い得かと思います。 とりあえず安く買いたいなら、今挙げたような量販店のアウトレットには行ってみてください。 ヨドバシアウトレット京急川崎やジョーシンアウトレットだけでなく、ヤマダアウトレット生活館いずみ中央店やビックカメラ立川アウトレットもかなり安いです。 通販や価格comよりも安く買えるケースが多く、おまけに量販店なので長期保証も付けられたりポイントが使えたりとさらにお得です。
お礼
ありがとうございました
- rexxam
- ベストアンサー率35% (430/1203)
> はずせないと故障したとき大変以外理由ありますか? 一番の理由は、HDDを搭載していないの為、使い勝手としては 昔のビデオと同じようなものだと思います 他に録画時間の問題もあります。ブルーレイ1枚に何時間 録画出来ますか? > 30前後までのものをと思っていますがテレビのお勧めありますか? このクラスだと、どの製品もあまり変わらないと思いますから 好みでいいと思います >レコーダーとテレビはメーカーを合わせるといいとのことですがリモコンが一個ですむ以外に理由ありますか すべての機能がテレビのリモコンだけで、使えるわけではありません メーカーに拘ると選択範囲を狭めるだけだと思います 価格優先でしたら、テレビはREGZA 32C7000でしょうか? レコーダーは、予算次第でDIGA BW○○○か、ブルーレイ無しなら VARDIA RD-S503あたり。レコーダーはHDDの容量が十分で、W録画 出来る機種が良いです レコーダー無しならばREGZA 37Z7000 + USB HDD 1TBがお勧めだと 思います。ただ人気機種のため、在庫が残っているかどうか?
お礼
ありがとうございました
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
テレビの画質や温室には好みの差が激しいので お店に行ってこれ!!って思われたテレビがいいと思います。 また、レコーダーはテレビのメーカーと併せるのがベター。 一体型は他の方もいわれていますが、性能の制限や 拡張性の面でちょっと微妙です。
お礼
ありがとうございました
- wolf03
- ベストアンサー率22% (241/1086)
HDDの無いものはCMカットなどあきらめるとか制約が大きいのがね。 容量小さくなるのでうっかりいっぱいになっていて録れなかったりとかも。 HDD付ならばとりあえず録画しておいて、後から如何にでも出来ます。 メーカ合わせをするとどちらかの機能で後悔する事が非常に多いですね。 リモコンも全機能使えるわけではないので両方使う事になりますし。 観て消ししかしないならレグザのHDDレコーダ内蔵タイプとか?
お礼
ありがとうございます。別に買う場合はHDDは絶対付いていてほしいと思っています。
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
そうですね、人の評価も大事かもしれませんが、自分で気に入られたものを 買う方がいいと思いますよ。 私の場合は、いろいろ見てパナソニックに決めました。 理由は、画像が奇麗だと思ったこと。 DVDレコーダー(ブルーレイではない)との接続で、ビエラリンクが 他のメーカーよりも使いやすく感じたことですね。 それと、デザインがシンプルで気に入ったのもあります。 現在は決算期ですので、どこの量販店でも安売りしてますし、 安く購入したいなら、ネットショップがいいでしょう。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました