- ベストアンサー
2年後のプラズマテレビの状況は
2011年の全デジタル化の直前にプラズマテレビを買おうかと思います。 (その方が価格も安くなっていると思いますので・・。) ここでお聞きします。 2年後のプラズマテレビはシェアが小さくなって、ひょっとして生産中止になってはいませんよね。 パナソニックが頑張っていることを祈っているのですが・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もパナには期待しています。 しかし2年後に液晶と対抗できる価格帯で生き残っているかどうかは微妙かもしれません。 もしかしたらKUROと同じく高価格路線での生き残りに勝負をかける可能性もあります。 パナは最近「ネオ・プラズマ」モデルを発表しました。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090203/pana3.htm ただこれでけ力をいれて売れなければ撤退の可能性はあります。 パイオニアもKUROに最後の期待をかけてビックカメラに特別コーナーを設置してアピールしていましたが、不発に終わりました。 消費が落ち込んでいる現状では高価になりやすいプラズマの生き残る道は厳しいです。 一般ユーザーは値段と大画面には興味を示しますが、暗所コントラストの良さや動画解像度はあまり気にしていないようです。 弱気な発言ですがプラズマには負けイメージがついてしまっているのかもしれません。 だからパナが「プラズマ」から「ネオ・プラズマ」と名称を変えたのは少しでも不利な状況を脱したい現れかも・・・。 私自身はプラズマよりも優れた表示デバイスが出てくれるのなら、プラズマに拘りません。 ただSEDが事実上凍結状態で、有機ELはコストと耐久性の問題があるのでなかなか先は見えないですね。
その他の回答 (6)
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
確かにプラズマテレビは液晶と比べ不利な状況にあるのは 確か(プラズマテレビのメリットである、液晶で出来ないほどの 大型テレビを一般の人は買わないですし、価格やランニングコスト も液晶に負けている)ですが、2年以内に製造中止は考えにくいと 思われます。
将来の方向性は縮小で完全撤退だと思います。 パナソニックの体力しだいということもありますが現状の不況、消費低迷に消費者の大半が液晶テレビを購入するでしょうから必然的にプラズマ売れない→メーカーは儲けにならない→売れないものは作らないとなります。 またメーカーはプラズマはやめて次世代のテレビの開発に力を入れる可能性もあります。 ただパナソニックは民生用と業務用のプラズマを作っているので民生は撤退、業務用のプラズマは生き残る可能性があります。
- midly
- ベストアンサー率40% (24/59)
マニアに人気のパイオニアの「KURO」は今夏にも底をつくようで 逆に値上がりを起こしているそうです。 http://www.asahi.com/shopping/news/TKY200903210229.html 昨年の段階で9割が液晶ですし、何よりパナソニックも液晶をやっているので、 プラズマからいつ撤退してもおかしくない状況ではあります。 http://www.rbbtoday.com/news/20080125/48184.html 2年後に市場から消えている可能性はゼロでは無いでしょうが どちらを購入しようかで迷っているのならともかく 値下がりを期待して2年もの間待つというのは少しリスクが大きいように思います。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>ひょっとして生産中止になってはいませんよね。 可能性はかなりありますね。 当初は液晶の大型化の難しさもあって両立できると思われていたのでしょうが、今ではその難しさも解消されてしまいました。 一方でプラズマの小型化は不可能なままですし、消費電力でも大きく遅れをとっています。 業界の統計では扱っているメーカーが2社になってしまうと項目がなくなるそうです。つまりこれまでの「液晶テレビ」「プラズマテレビ」という区分から「プラズマテレビ」ガ消滅し、「その他」の扱いになるわけで、パナソニックはそれをかなり恐れていたようです。 日立とパイオニアがパネルだけでなくテレビ事業そのものから撤退してしまえば、パネル需要も減ってしまいますから、パナソニックの液晶一本化の可能性はかなり高くなるでしょう。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
無くなることは無いと思うけど・・・・ ここまで来てしまうと、必然的に大画面で且つ高級機志向にならざるを得ないんじゃないか? 液晶と同じ様なサイズで同じ様な機能で勝負したんでは、数の多い液晶と対してどうやっても分が悪い それならばと、価格競争の対象にならないようなジャンルの製品になる。 だから、価格は高止まりするんじゃないか? と予想する。
パイオニアも撤退したので確かに微妙ですね。 無くなってる事はないと思いますが,液晶が頑張ってるのでシェアは間違いなく液晶の方が上でしょう。 SEDが出ればまた状況が変わるかもしれませんが。(ずっと待ってるのに出そうにないですね。)