• ベストアンサー

夫の兄弟から400万の借金の申し立て・・もういやです。どうしたらいいですか?

夫の兄弟から、金を貸してくれと言われて困っています。 夫は3人兄弟の長男です 昨日、3男から夫に電話があり、400万を貸して欲しいというのです。 理由は、 ・予備校に通うための学費200万 ・一人暮らしをしたいから、その資金200万 3男には行きたい学部があって、そのために今年で浪人3年目になります 親からはもうお金を出してもらいにくいといいます(2浪、仮面浪人したが独断で大学を中退) 特に実家を追い出されるわけではなく、一人暮らしをしたいそうです どうしてもお金が工面できないわけではないですが、 ・少なくとも予備校代は貰うつもりで貸してと言っていること ・落ちた時はまたそのとき考えるという責任感のなさ ・お金のことを軽く考えている様子 このことが不満です。 実は、次男にも100万貸しています。 母親にも月5万以上の補助をしています。 このふたつに関しては、私も納得できる状況だからいいと思っています。 昨日、夫には「あなたの稼いだお金だから、好きにしていいよ」と言いましたが、正直、3男の400万のことは、もういやです!>_< 私たちも若い夫婦で、湯水のようにお金があるわけではありません 節約を重ねて貯めてきたお金です 将来も不安なんです... 私の本音としてはこうです ・本来、一人前になるために必要なお金は少なくとも親が払うべきであって兄弟ではない ・一度銀行にでも借りに行って、世間の厳しさを知ってから夫に借りに来なさい ・返済計画を自分なりでいいから決めてください ・利息は1%とります、最低限譲れません ・予備校代は貸しても、一人暮らし代は貸せません  大学に受かってから自分でやり繰りして楽しんでください 1、ここまで読んで頂いて、皆さんはどう思いますか? 2、もし皆さんが私の立場だったら、どういう行動をとりますか? 誰にも話せなくて困っています。 なんでも構いません、聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.15

3人兄弟の中で、夫だけが社会人。下の二人を長男として面倒みてるということですね。 貴方の文を読んで、まったく貴方の苛立ちがわかります。 お母さんへの仕送り、2男への援助、それは認めてるとして3男に対しての「いきどおり」は、お金のことではないと思います。 例えば3男が、とても真面目で義姉からみても応援してあげたい、と思うような人物なら、今回のような「頭にきた」状態にならずに、なんとかしてあげたい、兄弟だから借用書なんていわずに、自分のへそくりも出して応援したい、と思うでしょう。 そう思わないのは「お金」の問題ではないからです。表面的には「お金」になってますが、私は違うと思います。  ご質問者夫婦にお子様がいるかどうか不明ですが、そのお子さんが病気になった、手術代に400万円要るというときに、ご質問者は 「どうしよう、子どもの手術費に400万円要ります。みなさんなら、支払いますか、高くないですか」という質問をされるでしょうか。 絶対に「しない」ですよね。 当然だからです。当たり前だからです。他人にネットで尋ねるようなことではないからです。 400万円が都合できるかできないかの問題ではないからです。 自分の子どもの病気を治すためになら「いくらだって」親なら払いますし、家屋敷を売っても後悔しません。 ではなぜ「3男への貸付(実際には、いつ返済されるかわからない)」に苛立ちを覚えるのかというと、その義弟に腹が立ってるからです。 ・少なくとも予備校代は貰うつもりで貸してと言っていること ・落ちた時はまたそのとき考えるという責任感のなさ ・お金のことを軽く考えている様子 以上のことに腹を立ててるのです。 「冗談じゃねぇよ、てめぇ、ぶん殴られたいのか」状態です。 全く、どんな学校のどんな学部に入りたいのか知りませんが、いいかげんにしやがれって感じですね。 高校を卒業して、就職して、資格を取るために夜は専門学校に行って刻苦勉励してる「同年生」もいるでしょうに。 甘ちゃん尼ちゃん、ちゃんちゃらおかしいですよ。 そんな弟に金を出してはいけません。 自分が今いくつで、他の同年の男でも女でも、どんな生活をしてるかを見せないといけません。 ホホイホイと遊んでる学生ばかり見てるのではないでしょうか。 いや「ホホイホイと遊んでるように見える学生」さんの方が懸命に学費を稼いでるかもしれません。  立派な勤労学生さんを私は知ってます。 旦那さんは何も弟さん(3男)に言わないのですね。 1 まず「お兄ちゃん」には鬼になってもらいましょう。  予備校に行くのは、お前の勝手。俺に無心するな。です。 2 貴方も弟に義姉として、言うべきことは言いましょう。  「貴方も私が惚れて結婚した旦那の弟でしょう。いい年こいた男が予備校行きたいから金貸してくれなんて言っててはいけません。昼勉強して夜アルバイトして、予備校費ぐらい自分で出すから、いらん世話はいらん、ぐらいの事を言ってみなさい。  それぐらいの気合がなくて、希望の大学に誰が合格しましょうか」 「金を貸すのは簡単だけど、それでは貴方のためにならない。3男だから、独り立ちして生きていくしかないのに、今から兄をあてにした人生を初めてどうする」 ねえさんとして気合をいれてやりましょう。 そんな事言って大丈夫、嫌われないかな?などと思わなくていいです。 筋が通ってるのは「こちらの方」です。 いい年こいて、いつまでも甘えてんじゃない、と早く言ってやるのも愛情です。

nattier
質問者

お礼

その後話し合ったところ分かったのですが、 長男(夫)と、次男が私立の大学に行ったことが一因として、親にお金がない=3男にしわ寄せが行っている、ことを夫は引け目に感じているようです。 私も、3男が真面目で責任感があるなら、大目に見て予備校代だけは貸してもいいと思っています。ただ、次男に言わせると、受かる見込みは雲行きが怪しいそうなんです。落ちた時に受ける、3男のダメージは取り返しがつかないこと確実なので、それが怖いですね。。ご両親は温厚な方なので、ここは私が嫌われ者になっても、口出すしかないかもしれません、ありがとうございました。

その他の回答 (21)

noname#81896
noname#81896
回答No.11

mj1159です。 >200万は定期預金で1%で運用していますので・・・ こういう理由ですか。 納得です。 旦那様が“意見できるしっかり者”なら、兄弟なんですから、 「倍にして返せよ」位の冗談と共に、取立ても安心して任せられる のですけどね。 この辺の意思を旦那に伝え、旦那が自分の言葉として話すのが一番 なんですけど・・・・・・どうなんでしょう。 ある意味、この件は旦那の器量が試されますね。 家計に響くような貸し借りはただの馬鹿ですし、 見栄を張り過ぎても家族はついてきません。 回収出来なかったら、目もあてられません(笑) 旦那様の顔を立てる事も必要ですが、自分の意思を伝える事も 大切だと思います。 話し合いとはトラブルにならない為のものですから、互いに 熱くなり過ぎず、妥協ラインを模索してください。

nattier
質問者

お礼

>「倍にして返せよ」位の冗談と共に ホントそうです。 「出世払いって言葉、知ってるよな(笑)」とか言えたらいいんですが、夫は次男の分も含めて、「返してもらわなくていい、あげていいと思ってる」と言うんです。お金がざくざく余ってるのでもないのに。。それにその時は相手にとって良くても長い目で見たら、借りたら返すという当たり前のことをさせない事の方が、身内として無責任なのかもしれないと、皆様のご意見を読んでいて思いました。 >旦那様の顔を立てる事も必要ですが、自分の意思を伝える事も >大切だと思います。妥協ラインを模索してください。 2度目のご回答ありがとうございます、がんばってみます。

回答No.10

質問に書かれている内容だけで3男の姿を想像すれば、 私は絶対に貸さない。 何か別の目的で使う気かもしれませんね。 まず、”苦学”という言葉を辞書で調べさせた方が良いんじゃないでしょうか。 他人事ながら、非常に腹立たしいです。

nattier
質問者

お礼

私の質問によって、腹立たしい思いをさせてしまってすみません。。 >私は絶対に貸さない。 回答者様はそのようにお考えなのですね、ご意見ありがとうございました。

noname#81896
noname#81896
回答No.9

“返済計画”と“一人暮らし代”に関しては全くの同感です。 貸すのであれば、書面に残す事も必要かと思われます。 (理想は、保証人と担保もほしいところですね。) 利息に関しては疑問があります。 1%、もしくは数%に拘る理由は何でしょう? 僅かな金額にしかならないのであれば、利息を提示する事で 貸した恩義を薄れさせるような事は、得策ではない気がします。 (儲けとして考えるなら、少なすぎますし。) 貸した挙句に「ケチだなぁ」と思われては、ふんだりけったりです。 利息も取るのなら、初めから利息分を引いた金額を渡すべきですね。 気になるのが旦那様の意向。 旦那がどっち側に付くかで、貴方は悪者にもされてしまいます。 (「妻は猛反対しているんだけど・・・」みたいな。) 自分の意思を押し付けるだけでなく、旦那にも考えさせて結論を 出したほうがいいですね。 >・本来、一人前になるために必要なお金は少なくとも親が払うべき   であって兄弟ではない 親が負担するのが理想だということには賛同いたしますが、身内の 協力を得てなんて話も稀に聞きます。 確実に戻ってくる保証があればいいんですけどね。 今回は3男の意識の低さに不安はあるでしょうから、貸すのか、 あげるのかをはっきりさせ、貸すとしても戻らない覚悟は必要 かもしれません。 (この気持ちは、旦那様にも言わないほうが良いと思います。  「実は、妻が・・・」なんて事を防ぐためにも。) 知人の金貸しがこんな事を言っていました。 「仲のいい奴と金銭の貸し借りはしない。  その代わりに、可能な範囲で支援はする。」と。 ヤクザとの繋がりもある金貸しですら、トラブルの元となる 友人への金貸しは考えものだそうです。 理由は、感情が入り、取り逸れるから・・・。 追い込みをかけることが出来ない相手には、それなりの注意が 必要だという教訓らしいです。 余計なお話までお付き合いさせてすいませんでした。  相談相手はここではなく、旦那様に向けるべきですよ。 よく話し合ってください。   

nattier
質問者

お礼

>旦那がどっち側に付くかで、貴方は悪者にもされてしまいます。 >旦那にも考えさせて結論を出したほうがいいですね。 正直、ここが難しいところです。 昨日は、「あなたの好きなように」とは言ったものの、やはりそれは違うんではないかと思って、悩み、こちらに相談させて頂きました。 >余計なお話までお付き合いさせてすいませんでした。  >旦那様とよく話し合ってください。 とんでもございません、ご貴重なお話ありがとうございました。 夫も私も独自の考えがあり、世間の方はどのようにお考えなのかわからず、それも話していたところです。必要であれば皆さんのご回答を夫にも見させて頂きたいと思っています。

nattier
質問者

補足

>利息1%に拘る理由は何でしょう? 世の中でお金を借りることは、タダではできないということを分かって欲しいからです。「返すからいいでしょう、兄弟なんだし。」という3男の甘い考えはまかり通らないと思っています。また、200万は定期預金で1%で運用していますので、その分を頂戴するのは私にとって最低ラインなのです。そうでないと、貸している私たち(夫)に損をさせるというおかしな話になってしまいますから。 というのが、最低1%に拘る理由です、長くなりましてすみません。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.8

 あなた方ご夫婦が比較的裕福ということを思われているのではないですか。  または、長男で社会人であることから、財産分けをいろいろと理由をつけて借金と言う形で要求しているのでは。  普通なら、まず銀行で教育資金を調達します。しかし3年も回り道をしていると資金に枯渇してきます。  計画性のある親なら、4学へやれば1,000万円程度は覚悟しますが、3人目ともなれば一杯一杯になります。  3男さんはそれを判った上で、仮面浪人までして行きたいのだから、よほど将来の展望がある(高収入で返済ができる見込みの職種)なのでしょう。  出世払いでいい、またはぜひ応援してやりたいとご主人が考えるなら、ついて行くしかないでしょう。    年代は30前後かなと見えますが、御主人自身が自分の生活設計を真剣に考えた事がおありなのかな?とつい思ってしまいました。  

nattier
質問者

お礼

3人兄弟の中で、夫だけが社会人なので、それを頼っている節はありそうです。限られた情報の中での私の想像ですが、社会人=働いてるから金持ってるでしょ? 的なものを感じます。 3男の目指している学部は医学部等ではなく、私が調べたところ就職3年目で300万弱、ある程度年齢がいって600万程が望めるそうです。本人が返す意志さえあれば、返せる額ではあるのですが.. アドバイスありがとうございました。

noname#144820
noname#144820
回答No.7

・本来、一人前になるために必要なお金は少なくとも親が払うべきであって兄弟ではない ・一度銀行にでも借りに行って、世間の厳しさを知ってから夫に借りに来なさい ・返済計画を自分なりでいいから決めてください ・利息は1%とります、最低限譲れません ・予備校代は貸しても、一人暮らし代は貸せません  大学に受かってから自分でやり繰りして楽しんでください まったく仰るとおりです。 たまたま私の父親の弟に借金があり、兄弟が集まって会議した結果 貸さないことになりました。貸したとしてもまた同じことを繰り返す と思ったからです。 予備校代も貸す必要ありませんし、もし貸すとしたら利息も親族とは いえ個人の貸し借りなんてリスクが高いので10%以上とっても いいでしょう。 もし私が質問者様の立場ならプロの消費者金融ですら18%ですから 本音ではそれ以上にしたいくらいです。 ・少なくとも予備校代は貰うつもりで貸してと言っていること ・落ちた時はまたそのとき考えるという責任感のなさ ・お金のことを軽く考えている様子 というところをみると絶対貸さないないほうがいいですね。もしか すると隠している借金があるかもしれませんよ。一度貸すと泥沼に なるまもしれませんのでそれでも貸すなら返ってこない覚悟で 貸してください。 他の回答者様と同様他人事ながら三男のだらしなさに怒りすら 覚えます。あまりに酷いようなら縁を切ってもいいでしょう。

nattier
質問者

お礼

3男の価値観がかなり変わっているというか、、 怪我して拾ってきた捨て猫の手術代7万を、次男に払わせる人なんです。優しいところはあるのでしょうが、無責任すぎて、ちぐはぐな行動に、3男の思考を想像すらできなくてつらいです。 ご経験からのアドバイスありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.6

その人は成人ですよね。でしたら、自分で工面しろと言ってやるのが良いです。仮面浪人して中退したのは自分ですからその後は自分でなんとかするか、親に相談して出してもらうかしかないでしょう。 それと、一人暮らしは出す必要はありません。何故そうするのか分かりませんし、どうしてもしたいなら自分でバイトでもして稼げばいいことです。また、予備校に200万もかかりますかね。月割りで16万ですよ。 通常大手予備校で年間70~80万です。それに夏期講習、冬期講習を入れても100万円ぐらい模試だって一回5~6千円で、定期模試以外では数回受けるだけですし、ノートや筆記用具などでかかっても年間1万もかからないでしょう。それと、すでに浪人しているのですから参考書や辞書関係は有るでしょうから、その費用はいらないし。 大ざっぱに見て予備校関係だけなら100万~120万で済むはずです。 ですから、私が兄なら、予備校代は貸す(あくまで貸すので返してもらいます)けど金額は明細を見てから。予備校のパンフレットなどで、年間授業料などを見せてもらって、入りたいコースの年間料金+10万をまず貸す。足りなくなったら(夏期講習などの払いで)そのときパンフレットなどで確認する。 また、貸した後、ちゃんと予備校に使ったかどうか確認するため支払った領収書とか予備校の学生証(かならず有ります)を見せてもらうことも条件に入れます。 また、貸したのだからどう返すのか(就職したら毎月何万円ずつ返すとか)を確認して、一筆書いてもらいます。 借りたことを親に報告することを言います。 また、一人暮らし代は絶対出しません。自分の勝手で一人暮らししたいなら自分で稼げと言いたいですね。 また、お金を貸すのはこれが最後であること。 この条件をOKしてくれなければダメですね。 また、そのことを文書化して署名捺印してもらいます。 いっしょに、ICレコーダーとかにちゃんとやり取りを録音しておくかも知れません。 基本的に考えが甘いようですからこうしないとダメだと思いますよ。

nattier
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 少なくとも借用書は、私も書いてほしいと思っています。そういうのって、借りる側から常識的に持ってくるものだと思っていました。。 夫の考えは、「兄弟の間で借用書なんて・・」という感覚で、ともすれば、私ががめつい様に映ってしまいかねないです。価値観の違いというか・・困惑しています。。

nattier
質問者

補足

予備校代について、詳しく教えて頂いてありがとうございました。助かりました。予備校代、ご両親が出すことに決まりました。

  • tenma55
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.5

おはようございます。 その三男さんですが、一応ご質問者様の身内の方なので申し訳ありませんが、はっきり言って社会をなめているとしか思えないですね。 どうしてもお金を貸さざるをえない状況になるのであれば、絶対に正式に借用書を交わして、法的に返済の義務を作った方が良いと思います。 それに同意しなければお金を貸さない方がいいと思います。 そのまま甘やかしてもろくな人間にはなりません。 旦那様にもそのようにお話された方が良いのでは? はっきり言ってむかつきすら覚えます。 仮面浪人という事は一度適当な大学に入り、他の大学を目指していたという事ですよね。 そうであれば、少なくとも他の大学に受かってからやめるなり、3年進級時に別大学への編入試験を受けるなどいくらでも方法はあったと思います。 努力もしない、お金は人任せ、予備校代は貰うつもりで借りると最初から明言している、もう限りないアホであるとしか言いようがありません。 私の知人には、親に大学の学費を願えないからと、奨学金とバイトだけで大学を卒業した人もいます。 つまり本人が努力すれば、そんな身内から何百万も借りなくてもできることはあると思うんです。 あまりにも甘えているとしか言いようがありません。 申し訳ありません、通常はこのような失礼な文章を書く事はないのですが・・・あまりにその3男さんがだらしなさ過ぎて・・・。 はっきり言ってそこまで、質問者様ご夫婦が面倒を見てあげることは無いと思います。質問者様は旦那様とちゃんと別世帯で独自の生活をされているのですから、まずはご自分たちの生活を第一に考えてください。 最後に私が親から耳タコになるほど聞かされた言葉です。 「お金はその人にあげてもいいと思える人にだけ貸せ」です。 以上です。

nattier
質問者

お礼

おはようございます。 朝から御不快な思いをさせてしまい、すみません。。 私も、皆様・あなた様と同じようにおもっています。 社会をなめている、、本当にそう思いました。 はじめて話を聞いたとき、3男が自分より若いからとはいえ、無責任さや甘えに言葉もでませんでした。アドバイスありがとうございました。

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.4

とりあえず、それぞれの年齢が分からないですが、普通は貸さないでしょう 金額的にも、個人で貸すというレベルを越えています どうしても貸したいと言うことであれば、借用書を書いてもらい、予定通り返済が出来ないようであれば、すぐ訴えるくらいの考えでいることですね 質問者さんの考えが普通ですね 身内だからこそ、厳しく言ってあげることが大事です

nattier
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「兄弟なんだから、困ったとき助けるのは当然」という態度に、今後の不安を感じます。厳しく言えるのは身内だからこそ、ということをもう一度考え直してみます。

  • aig4304
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私なら貸しません。 それだけハッキリとした嫌な理由があるならキッパリと断りましょう。 旦那様に正直に言うべきだし、相手にも「貸せる程余裕のあるお金なんか無い」とでも言えばどうでしょうか。 お金のことは本当に怖いし人を変えてしまいます。 お互いのことを考えたら貸さない方が無難でしょう。 私の友人も弟夫婦に貸した200万をなんだかんだと理由を付けて15年も返してもらっていませんし、もう催促するのも嫌がって兄弟の縁を切っていますよ。 向こうからは一切何も連絡がないみたいです。 弟に子供が出来たのに親を通じて知った様です…

nattier
質問者

お礼

ご友人はお辛い思いをなさったのですね.. お金のことで兄弟がそのようになってしまうのは悲しいですね。 事例をあげて頂いてありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

1.2 どうもこうも貸しませんよ。 弟には前の借金を全額返してから借りにこいといいます。 親兄弟で甘やかしてバカを余計にバカにしてどうするんでしょうね。 私は男性ですが、もし妻の立場ならば 「あなたの稼いだお金だから、好きにしていいよ」なんて バカなことはいいません。 「甘やかすことは余計にあの子をダメにすることだから 金額云々じゃなくて断固反対します。 大切な兄弟なんでしょ」とでもいいます。

nattier
質問者

お礼

書き方が下手ですみません、3男から、初めての借金の申し入れです。「甘やかすことは余計にダメにする」、そのとおりですよね。私も悩んだ末に言った言葉(「好きにしていいよ」)ですが、やっぱり違いますよね。。