• ベストアンサー

ケーズデンキのチラシを見て納得いかないのですが・・・

今日のチラシでテレビを30台ぐらい載っていてじっくり見ていったのですが、僕の求めているのはブラビアです。 しかし、レグザやアクオス、リアル、などは6~7台以上の機種が載っていたのですが、ソニーのブラビアだけ1機種だけでした、 なぜですか? ソニー製品はそんなにも買って欲しくないということにしといて、そのうちソニー製品をチラシに載らなくしてソニーを倒産に 追い込もうとする悪い電機屋か?ソニー差別とも言いましょうか? ソニーが好きな僕にとって屈辱的です。 なぜだ?なぜなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.5

YAMADAのちらしもSONYは1台だけです。 他の量販店も取扱台数少なめです。 SONYが量販店への販促報奨金ケチってるんじゃないんでしょうかね。 量販店が自社の利益に繋がる製品をプッシュするのは当然の事です。 売っても儲からない製品に金掛けなきゃならない理由が無いですし。 そこまでソニーに拘るなら、量販店ではなく、ちゃんとソニーショップで購入してくださいね。

その他の回答 (7)

回答No.8

昔、自分の勤める店の(電器ではない)広告を担当していましたが、売りたい商品、売れる商品を載せたところで、集客にはつながらないからです。ましてや電気店、競合する会社も多く価格訴求品揃え、他店との差別化が重要になると思います。その結果そのようになってしまったのでしょう。  ソニーは知名度も人気も充分、他店でも売れているので、売りたくてもあまりはっきり金額を載せるのは得策とは考えにくいです。

noname#102048
noname#102048
回答No.7

たまたまじゃないですか? 今週は別のメーカーを安くしておいて、ソニーはまた来週とか。 あと、別に電気屋はケーズだけじゃないですから、 実際今週はヤマダとケーズは1機種ではあるものの、ビックは2機種、コジマとジョーシンとでんきちとでんきちアウトレットは3機種出ていますし、値段も16M1が39,800円、20M1が49,800円、32J1が59,800円(いずれもでんきちアウトレット)なのでかなり安くなってると思います。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.6

ソニーの仕入れ価格が高い上にバックマージンも期待出来ないから。 あえて損をしてまで安売りする必要はない。 ソニー製品に魅了された人はいわゆる「適正価格」で買ってくれるから問題ない。それだけの価格を誇る商品内容を持っている。安売りの目玉できるのは、型落ち品で在庫が残っている場合くらい。 この姿勢を崩さなかったので安さが正義の波に乗れず、勤務店は特約店契約を解消した。よかったのか悪かったのか、今も解らない。 というのが昔、某電気店で勤務していた経験です。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

たまたま、SONYの製品がチラシに載っていないくらいで、そんな被害妄想をいうのは止めてください。

  • akakitu
  • ベストアンサー率41% (29/70)
回答No.3

こんにちは、まあ当然ながら家電量販店に悪意が有ってSONYを村八分扱いをしているわけではありません。 そもそも、100年に一度と言われるこの大不況の中でそんな事をやってる余裕はどこにも無いでしょう (;^_^A レグザやアクオス、リアル等が広告に沢山のっているのは、単純に店側として売りたい商品がたまたまそれらの 商品だったからです。その時々の状況によって、店側に沢山値引きしてくれるメーカーもあれば、強気で全然引いてくれない 時だってあります。店側も安く仕入れて可能な限り高く売りたいですから。 また、店の在庫で余っている、むしろ売れてないメーカーの物を広告に出して処分しようとしている可能性だってあります。 もしそうなら、SONYは店頭でよく売れるからこそ、広告に乗せてまで売ろうとしていないのかも知れません。 ちなみに私はSONY信者ではないですが、もうすぐSONYのTVを買おうと思っています。 調べれば調べる程、ブラビアは良いですね。アクオスなん名前だけで全然ダメですね、パネルは良いのですが・・・。(⌒~⌒ι)

  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.2

いくつか理由は考えられますが、当該店舗に直接確認するのも良いと思います。 ・提示価格より下げたくない場合 「他店より高い場合は・・・」といった記載が最近の広告には多いですが、例えば当該チラシの前日や数日前に他店のチラシが入っていたとして、価格を下げたくない場合は、他店のチラシに掲載されている商品とは別の商品を掲載する可能性があります。 ・売れている製品を掲載している 人気商品も含まれますが、当該店舗が売りたいと思っている商品を掲載するパターンですね。 あとは、"チラシに掲載されなくとも売れる"場合ですね。インターネットの普及により、いわゆる口コミサイトが数多く出来ています。また、個人サイトでのレビュー記事などもありますので、店員より購入者の方が多くの情報を入手していることは珍しくありません。そういった商品はチラシに掲載せずとも売れていくので、敢えて掲載しないという可能性が考えられます。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

・在庫を確保できなかった ・在庫を確保できたが、価格が高いために広告に載せると逆効果 ・人気が高いから、広告に載せなくても買いに来る →他の製品は載せないと売れない 等の理由も考えられます。単に広告に無いからといって売りたくないとも限りません。 まあ、GK乙って事で。

関連するQ&A