• ベストアンサー

PS3の容量とそれに対する価格に関して

今度PS3を買おうとしているものです。 ネットで価格を調べていたところ容量が大きいほど価格安かったんですが、どういうことなんでしょうか? たとえばMP3やIpodなどは容量が大きいほど値段もそれに比例して上がっていくし、それが普通だと思っていたのでとても不思議です。 詳しい事情ご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.3

単純に新しいからです。 時間が経てば立つほど安く作れるようになります。 2年前32形の大きさのテレビが20万円くらいしたとして、 今だと40形の大きさのテレビが15万円くらいで変えるのと 同じ感じかとおもいます。 ただし20Gと60Gの物は別の理由があり、 PS2もプレイすることが出来るので高くなっています。

その他の回答 (2)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

初期の20GB、60GB版はPS2互換機能があるためプレミア化しています。 これらの機種は既に製造中止されています。 その後販売された40GB、80GB版は互換機能が削除されているため低価格になりました。 40GBと80GBとで売値は同じですが、店舗では古い40GBを安く売っている場合が多いです。 ただ40GB版のコントローラーは振動しないタイプでモーターが無い分軽いためあえてこちらを求める人も中にはいます。

noname#83435
noname#83435
回答No.1

>容量が大きいほど価格安かったんですが、どういうことなんでしょうか? 簡単にいえば「発売時期」と「PS2のソフトで遊べるかどうか」の違いです。 最初に発売されたのは「20G」「60G」で、両方ともPS2のソフトで遊ぶ事ができました。 しかし、これらのモデルは既に生産中止になっていてプレミアがついています。 「20G」「60G」の生産中止にともなって新たに発売されたモデルが「40G」です。 価格が1万円以上引き下げられ、消費電力や騒音も抑えられていますが その代わりにいくらかの機能が削減されています。 その最も大きなものが、「PS2のソフトで遊べなくなった」ということです。 「80G」は、機能はほとんど40Gタイプと変わらないものの ハードディスク容量を倍にしたことで「実質値下げ」とされました。 PS3は一台当たりにかかる生産コストがとても高いといわれているため 安易に値下げできない事情があるようです。 ハードディスクの価格については、時期によって多少ばらつきはあるものの 容量が倍になったからといって、価格も倍になるというものではないそうです。 40Gから80Gに容量をアップさせても1000~2000円程度のコスト増になっただけ とも考えられているそうです。

関連するQ&A