• 締切済み

ローカルエリア接続ができません

PC初心者です。 友人かもらった自作パソコンのハードディスクが壊れたので 交換しOS(XPプロSP2再インストールCD)でインストールし 無事起動できたのですがローカルエリア接続がありません。 ハードディスクが壊れる前は表示も出ていましたし繋がっていました。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/network.html#1231 のページで最後のレジストリは試していないのですが(やり方がわからなくて)他の部分は大丈夫でした。 レスキューCDというのも持っていなくてどうすればいいか大変 困っています。詳しい説明ではなくて申し訳ないです。 アドバイスお願い致します

みんなの回答

  • mercury-
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.8

No.4です。 ttschoolさんがダウンロード方法について説明しているのでそちらを参考にしてください。 ちなみにOSはXPですよね? 違うようならXPの部分を自分のOSに置き換えてみてください。 インストール方法は デバイスマネージャーからドライバの更新。でそのファイルのある場所(ダウンロードしたファイルを解凍した場所)を選択しインストールすれば出来ます。

  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.7

OSは、XPを選択。 次に、LANを選択。 ダウンロードする地域は、グローバルを選択。 拡張子が、.rarなので、解凍する。 解凍したファイルの中に、setup.exeというファイルがあります。 それをダブルクリックするだけです。 オススメの解凍ソフトは、 http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/ Lhaplusです。

  • morimu
  • ベストアンサー率27% (62/224)
回答No.6

マザーボード添付のドライバーの入ったCDが有りませんか? 無ければ友人に聞いて見る。 CDが無ければ皆さんの言ってるようにマザーの型番調べて ドライバーを捜す。 デバイスマネジャーで見て?マークが付いているのがLANカード だけで、拡張ボードに空きが有ればLANカードを買って差込み、 付属のドライバーを入れると言う手も有る、LANカードは1000円以下 で売ってます。まあドライバーを捜して入れるのが本当でしょう。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

NICってNetwork Interface Cardの略なのでEthernet controllerも 同じ意味です。 質問文の自作という所を見逃したのですが 対応は#2で書いた内容と同じです。 NICがオンボードなら マザーボードのメーカーのHPから 貴方のPCのマザーボードの型番を探して ネットワークのドライバをダウンロードしてインストールするしかありません。 NICになっているかEthernet controllerとかLANカードとか 呼び名はそれぞれでしょうが。 カードがPCIスロットに刺さっていれば そのカードに書かれているメーカーや型番から メーカーのHPを探してダウンロードすることになります。 質問文にはPCの詳細が書かれていないので この質問を見ている人には貴方のPCはわかりませんから 貴方がPCの箱を開けてEthernet controllerが何であるか調べるか 作った人に聞くかして型番を調べて ドライバを入手しないと何時までも繋がりません。 カードに型番が必ずしも書かれているわけではないので そうなれば作った人に思い出してもらってください。 EVEREST Home Edition v2.20 http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm をダウンロードしてインストールして 調査すればマザーボードの型番くらいはわかるかもしれません。

  • mercury-
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.4

>NICのドライバは入れていません。。 これを入れないとNICが動作しないので、 そのマシンの型番からNICドライバを探し、ドライバのインストールをする必要があります。 PCの型番を入れてもらえれば誰かが調べてくれますよ! そしたらそのドライバをFDやUSBメモリーなどに落とし、問題のPCに接続し、 デバイスマネージャーからドライバの更新。でそのファイルのある場所を選択しインストールすれば出来ます。 というわけでPCの型番を教えてください。

riko1975
質問者

補足

型番は http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp&model=M2A-VMでした。 どの項目をインンストールすればよろしいでしょうか?

  • ttschool
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.3

別に大変な作業ではありませんよ。 マザーボードの製品名で、ググって、ドライバをダウンロードします。 後は、そのダウンロードしたドライバをダブルクリックして、インストールするだけです。 ・・・もし、まったくネットを使えない状況なら、どうしようもないです。どこかで、ダウンロードしてきてください。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

OSインストール後に そのPCに搭載されているNICのドライバを入れたのでしょうか? デバイスドライバをインストールしないと NIC以外のデバイスも動作していません。 デバイスマネージャで!とか?が付いたデバイスがないか 確認してください。 PCのメーカーのHPでサポートとかサービスのページにある ドライバダウンロードから入手できないと デバイスメーカーのサイトからのダウンロードになるので 結構手間が掛かります。

riko1975
質問者

補足

デバイスマネージャで!とか?が付いたデバイス なんですがイ-サネットコントローラーでした。 NICのドライバは入れていません。。 結構大変な作業なんですね、どうしたらよいでしょうか?

  • ok5181103
  • ベストアンサー率19% (90/461)
回答No.1

はじめまして。 最後のレジストリ云々ですが確認しました。 3つのエントリーを追加するようです。 regedit.exe を開き、インポート→ダウンロードしたファイルを指定 でOKです。あらかじめ全体のバックアップは必要です。 念のため、復元ポイントを作成しておきます。 ネットワーク接続にTCP/IPがあればそれを設定します。 無ければ新しい接続で作成します。 設定内容はHDD破損前と同じで良いかと思います。