• ベストアンサー

離乳食、食材の判断

離乳食で、初めての食材は 1さじから始めますよね OKなら、翌日はもう1さじ・・・・ これって何さじまで続けるんですか? 何さじまで食べさせて、何もなければ その食材は食べてもアレルギーのでない食材だったと 判断することができるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamacky
  • ベストアンサー率64% (146/226)
回答No.1

こんばんは。 今日、市の離乳食講座に参加してきたばかりの新米お母さんです。 私の経験ではなく、勉強したての話で申し訳ないですが・・・ 今日もらった冊子や保健師さんの話によるとですねぇ・・・ 初めての食材は二日ほど続けて与えるといいそうです。 (おかゆとかぼちゃなら二日とも同じメニュー) 色んな食材を与えていると、万が一アレルギーが出たときに特定判断が難しいからだそうです。 何さじまでかは分かりませんが、初めての食材ってまず1日目に1さじ、 2日目に2さじなので「二日続けてなら」2さじまでって所でしょうか。 二日続けて与えて「アレルギーの有無・下痢になったかどうか」 子の状態を見、安全(?)を確認するのが大事だそうです。 ですので、別に初めての食材をずーっと与えても問題ないと思います。 私なら多分・・・ 「かぼちゃ二日試し→OK」ならメモをし、次の新たな食材を試すと思います。 といいながら、まだ離乳食の覚悟が出来ていないのではじめてませんが・・・^^;

その他の回答 (1)

noname#120373
noname#120373
回答No.2

初めての食材は二日続けて午前中に与え、特に何もなく次の日も過ぎればそれからは普通に使ってかまいません。もしアレルギーがあるなら、それまでにもう症状が出てます。 本当にアレルギーのある食材の場合、親が食べてても母乳に出て子どもに症状が出ることもありますよ。 アレルギーの可能性がある『小麦製品』『乳製品(粉ミルクもこれ)』『卵製品』の3大食物アレルゲンの他、『大豆』『バナナ』『キウイ』『オレンジ』『桃』『リンゴ』『山芋』『くるみ』『そば』『ピーナッツ』『ゴマ』『エビ、カニ』『タコ、イカ』『いくら』『鳥』『豚』『牛』『まつたけ』『サケ』『さば』『アワビ』『ゼラチン』は少し気をつけて与え、それ以外はさほど神経質にはならなくてもいいと思います。

関連するQ&A