- 締切済み
異校種間の異動
私は高校教諭をしております。 今回の人事異動で、中学校との交流に出るよう 命じられました。 今、県では中高一貫教育が推進化しているので・・・ これまで10年間、高校しか勤めていないので いろいろと不安がありますが、新しいことを学べるので楽しみでもあります。 中学校ではここが重要! と言うのがあればぜひともアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2
やっぱり中学は過渡期ですからね。 限りなく大人に近い成長を示している生徒もいれば、まだ小学生の名残もある幼い生徒もいると。そういう色々な個々人も含めて不安定な混沌が独特の多感性や連帯感を生んだりしている。それを上手くバランスをとってあげるのが教師でしょうからね。高校での経験があるからこそ、新鮮な部分もあるでしょうし、見えなかった部分も感じられる。それをまず受け止めてみる事ですよね。受け止める姿勢はやはりどの立場の先生にも必要で、そういうシンプルな、でもブレない姿勢が実は生徒にとって凄くありがたかったりするんですよね。頑張ってくださいね☆
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
教師のすることはどこも同じです。高校生より3歳下ということはありますが、自己の形成過程の真っただ中であることを留意してください。